- 1 : 2023/01/16(月) 07:56:06.14 ID:JTDsiENR0
- 2 : 2023/01/16(月) 07:56:35.07 ID:JTDsiENR0
- 闇市かな?
- 3 : 2023/01/16(月) 07:56:39.91 ID:1DaEuA5+0
- 要はセットよ
- 4 : 2023/01/16(月) 07:57:12.12 ID:+l4HuWuc0
- うんち!
- 5 : 2023/01/16(月) 07:57:29.87 ID:Ufr1ALSI0
- ハンバーガーとチーズバーガーは?
- 6 : 2023/01/16(月) 07:57:50.59 ID:u1Z/iFLtr
- 元の値段がわからんからなんとも
普通に安く見えるけど - 7 : 2023/01/16(月) 07:58:00.08 ID:GXnkLVH6M
- ここまで高くなると流石に客減るか?
- 8 : 2023/01/16(月) 07:58:08.42 ID:UMKpvgKy0
- マクドもマクドの客もワイの敵やな
数字にするとハッキリわかるわ - 9 : 2023/01/16(月) 07:58:09.91 ID:MzWY8p+60
- >>1
値段バグってて草
高かろう不味かろう - 10 : 2023/01/16(月) 07:58:25.29 ID:9e9I5pm3M
- これならバーガーキングでええわ
- 11 : 2023/01/16(月) 07:58:40.21 ID:8aXaZE6hM
- なんでこんなズレてんの
- 12 : 2023/01/16(月) 07:58:43.43 ID:MzWY8p+60
- 不味いまま値段だけ上がってて草
- 13 : 2023/01/16(月) 07:58:47.72 ID:02Wwd0ddp
- デリバリーのポテト430円やったのいくらになるんや
- 14 : 2023/01/16(月) 07:58:52.30 ID:oyx9s1BD0
- ウーバーは値段変わってないな
- 15 : 2023/01/16(月) 07:58:57.14 ID:3mqRECBi0
- ウォン定期
- 16 : 2023/01/16(月) 07:59:02.05 ID:u1Z/iFLtr
- 確かにズレてるな
- 17 : 2023/01/16(月) 07:59:04.46 ID:eJWEXPoPd
- これは大変なことやと思うよ
- 18 : 2023/01/16(月) 07:59:16.20 ID:UG/5o2F40
- 元がわからん安いやん
- 19 : 2023/01/16(月) 07:59:25.36 ID:ac31bNV/0
- 普通に不味いから何年もいってないなあ
- 20 : 2023/01/16(月) 07:59:38.45 ID:zArNUNlrM
- 腹立ったからトイレでうんちして帰ってきてやったわ
- 21 : 2023/01/16(月) 08:00:04.50 ID:Pqq1FUobM
- 1000円あればマックに行こう!
やな - 22 : 2023/01/16(月) 08:00:08.13 ID:NxeQo4lUa
- チキンクリスプマフィン130円やなかった?今みたら190円になってて草もはえん
- 23 : 2023/01/16(月) 08:00:29.51 ID:eJWEXPoPd
- もうだめかも分からんね
- 24 : 2023/01/16(月) 08:00:38.93 ID:WxWwpuiyr
- インフレに文句を付けるからデフレになるんだぞジャップ
- 27 : 2023/01/16(月) 08:01:04.92 ID:E1SA7wZtM
- >>24
なおわーくにはスタグフレーションな模様 - 54 : 2023/01/16(月) 08:04:34.54 ID:Loo8tiV3r
- >>27
全世界スタグフレーション定期 - 71 : 2023/01/16(月) 08:06:17.38 ID:bSH5iJ/M0
- >>54
そんなことはない - 87 : 2023/01/16(月) 08:08:12.19 ID:Loo8tiV3r
- >>71
普通にあるんだよなぁ… - 81 : 2023/01/16(月) 08:07:54.79 ID:syGPe6WN0
- >>54
GDP伸び率で全世界のランキングの真ん中が5%くらいやで
ずっと横ばいの日本は異常 - 108 : 2023/01/16(月) 08:10:18.87 ID:Loo8tiV3r
- >>81
人口減ってるのに横ばいな時点で十分やろ
移民入れればGDPなんていくらでも上げられるけど嫌なんやろ? - 101 : 2023/01/16(月) 08:09:44.80 ID:7wlw1Ts+0
- >>54
経済成長してない国って数えるほどしかないで - 25 : 2023/01/16(月) 08:00:58.74 ID:3ogDOcwFd
- 何しても売れちゃうからね
値上げはハンデやハンデ - 26 : 2023/01/16(月) 08:01:03.32 ID:Q0xezbbU0
- なんやこれ、モス行くわ
- 28 : 2023/01/16(月) 08:01:07.98 ID:NxeQo4lUa
- ソーセージマフィアも110円やなかった?
- 35 : 2023/01/16(月) 08:02:00.25 ID:eJWEXPoPd
- >>28
マフィアだけにえげついよな
って喧しいわ! - 29 : 2023/01/16(月) 08:01:24.94 ID:kriEOqXFa
- バーキン行くわ
- 30 : 2023/01/16(月) 08:01:32.56 ID:oba7cs5Bd
- ソーセージマフィン¥150だったよなぁ、うーん。
- 31 : 2023/01/16(月) 08:01:41.68 ID:hVNvQFvg0
- いやこれメンスw
- 32 : 2023/01/16(月) 08:01:44.33 ID:geg5NGpo0
- ウーバー頼むわ
- 33 : 2023/01/16(月) 08:01:55.97 ID:3YNSwpSC0
- ハンバーガー170円でチーズバーガー200円とか頭おかしいやろ
元々50円と70円やぞ - 97 : 2023/01/16(月) 08:09:15.41 ID:sk1Lkxc+0
- >>33
タバコみたいな値上げやな - 107 : 2023/01/16(月) 08:10:17.69 ID:GfjDq/eBa
- >>33
流石に50円の時代は生きてねぇだろ
100円なら分かるが - 34 : 2023/01/16(月) 08:01:56.61 ID:WMPrOFkK0
- マクドのバーガー3つ食べると脂で必ず下痢するから食べるの辞めた
- 36 : 2023/01/16(月) 08:02:05.55 ID:hv8FyFria
- もう4年くらい行ってない
- 37 : 2023/01/16(月) 08:02:14.48 ID:MzWY8p+60
- カマボコ状になるまで練られたクズ肉を揚げた
得体が知れないナゲットひと切れ約50円は草 - 38 : 2023/01/16(月) 08:02:18.51 ID:zlgNcrSid
- ワイを裏切ったな
もう行かない - 39 : 2023/01/16(月) 08:02:22.10 ID:azeM+EEKa
- アップルパイは?
- 40 : 2023/01/16(月) 08:02:36.73 ID:9Tod+x3jd
- もとがいくらだったかわからん
- 41 : 2023/01/16(月) 08:02:48.33 ID:98uqckXLM
- 展示品なんやからもう少しうまく作れや
- 42 : 2023/01/16(月) 08:02:55.40 ID:u/tjcjLP0
- ワイらのライフライン終わる
- 43 : 2023/01/16(月) 08:03:02.14 ID:P3u4McU90
- バーキンはワッパー2個500円キャンペーンしてるからな
しばらくはバーキンに行列できるだろな - 44 : 2023/01/16(月) 08:03:08.00 ID:dKKhLLwA0
- ソーセージマフィンコンビは200円のままなん?
- 46 : 2023/01/16(月) 08:03:32.36 ID:4oad5D9ma
- 何回もスレ立つ時点でなんG民に相当効いてる
- 47 : 2023/01/16(月) 08:03:33.38 ID:/ddjsmqD0
- チキン高すぎで草
- 48 : 2023/01/16(月) 08:03:44.91 ID:aKDvB94rM
- 嫌なら買わなきゃいいじゃん
買うから上がったままになるんやで - 49 : 2023/01/16(月) 08:03:46.53 ID:VEV+nYiwd
- 自民党バーガー
- 50 : 2023/01/16(月) 08:03:52.16 ID:8fRdNVDu0
- 黒ナゲット早く食べたすぎてヤバいな
- 51 : 2023/01/16(月) 08:03:57.91 ID:5t+Im33yM
- Uberのボッタクリ価格やん
てことはUberだと更にぼられるのか - 68 : 2023/01/16(月) 08:05:56.79 ID:u/tjcjLP0
- >>51
こっからさらに2割増しやで - 52 : 2023/01/16(月) 08:04:03.77 ID:8U2iMBwE0
- もうモスでええやん
- 53 : 2023/01/16(月) 08:04:12.55 ID:Mx3SbFiga
- グリドルも同じ値段?
- 56 : 2023/01/16(月) 08:04:44.35 ID:udff5WhAM
- ソーセージマフィン1年経たずに70円も上がってる
- 57 : 2023/01/16(月) 08:04:52.34 ID:+l4HuWuc0
- ありがとう安倍晋三
- 58 : 2023/01/16(月) 08:04:54.29 ID:ac31bNV/0
- バーキン行こうや
バーキンうまいど - 60 : 2023/01/16(月) 08:05:23.45 ID:PFOZHZald
- まだ安い定期
- 61 : 2023/01/16(月) 08:05:30.02 ID:qVk3wEHYd
- たまに元は50円とか言ってるけど流石に何十年前の話やねん
- 62 : 2023/01/16(月) 08:05:40.49 ID:NxeQo4lUa
- 今ダブルチーズバーガー倍にしたら600円するん?浦島太郎気分やわ
- 63 : 2023/01/16(月) 08:05:44.95 ID:N44LMVvR0
- 円安よりも値上げスピードの方が早いの何でなん?
ドル円が180円くらいじゃないと説明が付かない値上げやんけ - 66 : 2023/01/16(月) 08:05:51.89 ID:qOx6Henur
- 物価税金上がって給料は上がらない地獄や
- 67 : 2023/01/16(月) 08:05:55.67 ID:g5n5hC0j0
- もう買えないねえ
- 69 : 2023/01/16(月) 08:05:59.12 ID:jKS0TX0V0
- 株主ワイ、優待券片手に高みの見物
- 98 : 2023/01/16(月) 08:09:16.11 ID:+l4HuWuc0
- >>69
マックのでは無いけどワイも優待でしかほぼ外食せんわ - 73 : 2023/01/16(月) 08:06:57.58 ID:MzWY8p+60
- ボッタクリゲロまずチェーン
- 74 : 2023/01/16(月) 08:07:00.30 ID:exHVub9EM
- 社会人だとマックは年1で食うか食わないかレベルやけど学生には大ダメージやな
- 86 : 2023/01/16(月) 08:08:11.07 ID:ac31bNV/0
- >>74
たしかに小中学生にはダメージでかいやろな - 77 : 2023/01/16(月) 08:07:30.46 ID:qPdvnPQZa
- 煙草値上げで散々ワイらヤニカスを煽ったツケや
お前ら痛み分かったかボケ - 84 : 2023/01/16(月) 08:08:04.57 ID:qOx6Henur
- >>77
その値上げとはちゃうやろ - 92 : 2023/01/16(月) 08:08:43.22 ID:HGeAhf3g0
- >>77
マクドナルドってヤニカスと客層被ってるやろ - 78 : 2023/01/16(月) 08:07:30.98 ID:IorSMWm40
- もう一生マクド食べられないと思うと涙が出てくるわ
ありがとう自民党 - 79 : 2023/01/16(月) 08:07:44.71 ID:z8n5xs+Ld
- マクドナルド「弱者切り捨てたら成功したわ」
松屋吉野家富士そば「!!」 - 80 : 2023/01/16(月) 08:07:53.59 ID:Mx3SbFiga
- コレでマクドナルド従業員の給料上がるかって言われると多分それも違うしなあ
- 82 : 2023/01/16(月) 08:07:55.62 ID:no5H1thX0
- ナゲットはもう誰も買わんと思う
- 83 : 2023/01/16(月) 08:07:58.01 ID:uh+6r9rna
- 安くてなんぼのマクドナルドやのに
安くないならバーガーキング、モスバーガー行くわ
調子乗りすぎなんだよマクド - 85 : 2023/01/16(月) 08:08:04.97 ID:xTO8uOag0
- 転売ヤーかな?
- 88 : 2023/01/16(月) 08:08:15.11 ID:u/tjcjLP0
- 倍マックがお値段2倍ってのが1番ワイに効いた
これがやばすぎる - 89 : 2023/01/16(月) 08:08:26.42 ID:OXDZ4n+ca
- ソーセージマフィンマジかよ…
- 91 : 2023/01/16(月) 08:08:37.32 ID:ZFVkZ4s20
- ナゲット高すぎて草
- 93 : 2023/01/16(月) 08:08:43.42 ID:ieQJMf0D0
- それでも外食チェーンの中では安いってのがいい価格設定なんやな
- 94 : 2023/01/16(月) 08:08:58.16 ID:G8lnXitXp
- ジャンクフードの分際で調子に乗りすぎだわ
安くないと許されない味やろ - 95 : 2023/01/16(月) 08:09:05.28 ID:+v4bd9VJd
- 数年前「ナゲット5個100円です」
今「ナゲット5個で240円です」
クーポンとか期間限定で100円はもうやらないんやろな
- 96 : 2023/01/16(月) 08:09:05.63 ID:aQ3c+snfa
- ツイのハッシュタグさぁ…
- 100 : 2023/01/16(月) 08:09:37.24 ID:2KGOWj3x0
- 草
もうセット1000円行くやん - 103 : 2023/01/16(月) 08:09:46.14 ID:qOx6Henur
- 昔は600円あればハンバーガーを10個食えたのに
- 104 : 2023/01/16(月) 08:09:57.84 ID:eAY2rGZi0
- これならロッテかバーキン行くわな
- 105 : 2023/01/16(月) 08:10:03.53 ID:j/agaN740
- なんでこんな適当に撮るんや
- 106 : 2023/01/16(月) 08:10:06.23 ID:eiUrQ5bZd
- ソーセージにたまご付けるだけで110円もプラスせなあかんの?
- 109 : 2023/01/16(月) 08:10:27.10 ID:5nYSv/yNa
- ぶっちゃけ60円時代もそれはそれでおかしい
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673823366
コメント