最近「推しの子」の展開が俺の好きなのとズレててつらいんだが俺だけ?

サムネイル
1 : 2023/01/12(木) 19:39:06.27 ID:1MU/yX3Pr

23年の漫画ヒット候補に葬送のフリーレン・【推しの子】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19CFA0Z11C22A2000000/

2 : 2023/01/12(木) 19:39:20.93 ID:1MU/yX3Pr
芸能界の闇はそろそろお腹いっぱいなんよ・・・
28 : 2023/01/12(木) 19:49:33.60 ID:IVN5GTpm0
>>2
分かる
クソつまらん
3 : 2023/01/12(木) 19:39:38.13 ID:1MU/yX3Pr
そろそろメインの復讐劇にシフトしてくれてええんやで
4 : 2023/01/12(木) 19:40:00.56 ID:1MU/yX3Pr
晋さん…
5 : 2023/01/12(木) 19:40:06.04 ID:pB08MjRE0
ジャンプラのコメント欄見れば仲間しかいないぞ
かぐや様が終わってむしろ劣化の一途をたどる不思議
6 : 2023/01/12(木) 19:40:10.61 ID:GgUprrlq0
あんたの押しの子になってやる!

ここから盛り下がりすぎだろ

7 : 2023/01/12(木) 19:40:33.53 ID:YKhL4Tcv0
お前だけだよあんなクソ漫画読んでステマまでしてんの
8 : 2023/01/12(木) 19:40:36.46 ID:6M4GFtzAM
早くメンゴを解放しろ、今すぐ打ち切れ
16 : 2023/01/12(木) 19:44:37.15 ID:U0KsVqfz0
>>8
むしろメンゴ初のヒット作なんだし、本人もウキウキで描いてるだろ
9 : 2023/01/12(木) 19:41:12.32 ID:J7WLAVQgd
こないだのジャンプフェスタで同じこと言われたって作者も認知してるぞ
10 : 2023/01/12(木) 19:41:39.28 ID:Koc2orIwM
枕展開は流石にキャラがブレすぎて叩かれてるな
11 : 2023/01/12(木) 19:41:44.17 ID:ig8RIKnB0
少年のアビスの迷走っぷりの方が酷い。柴ちゃんの狂いっぷりが大人気だったのに、なんであんな展開にするのか
13 : 2023/01/12(木) 19:42:24.02 ID:pB08MjRE0
>>11
少年のアビスに関しては今の方が好き
柴ちゃんはどうでもいい
12 : 2023/01/12(木) 19:41:51.54 ID:wpCA7mdu0
フィクションだから重曹はヤってないけど
現実のアイドルなら家に連れ込まれた時点でヤってる
だから重曹は俺たちの中では非処女なんだ
14 : 2023/01/12(木) 19:43:01.70 ID:5gaB5gyL0
このマンガがすごい系って1巻がピークの作品多くね
15 : 2023/01/12(木) 19:43:05.08 ID:2+PkgQFn0
かぐや様の作者だぞ先の展開期待して読む方が悪い
17 : 2023/01/12(木) 19:44:53.30 ID:wpCA7mdu0
呪術廻戦もシンジくんがハンターハンターやり始めてつまらなくなったな
面白いところは先輩がパチスロで敵を倒したところくらい
31 : 2023/01/12(木) 19:51:04.26 ID:IVN5GTpm0
>>17
確かにあそこだけ妙に面白かったな
41 : 2023/01/12(木) 20:02:00.60 ID:wpCA7mdu0
>>31
あそこだけ早く映像化してほしい
18 : 2023/01/12(木) 19:45:35.31 ID:Koc2orIwM
芸能界の裏側描ける俺すげえしたい割に萌え豚にはなんだかんだ媚びてるから枕展開は途中で寸止めするという中途半端っぷりだったのと
ヒロインがアイドル活動とか好きじゃないし女優の役をゲットするためなら自分から有名監督に枕営業しようとするとかキャラ下げしかしてないのがね
19 : 2023/01/12(木) 19:46:09.48 ID:gldc60lla
推しの子要素薄すぎない?
20 : 2023/01/12(木) 19:46:10.10 ID:qDhOBL2qa
最初からただの復讐劇で見ても多分不愉快になるだけだと思うから見ないようにしてる
けど有馬かなに頑張ってほしくて二ヶ月に1回今どうなってんやって見てしまう
23 : 2023/01/12(木) 19:47:54.33 ID:wpCA7mdu0
>>20
だからプロデューサーに枕して仕事もらおうとして
Pの家で一夜を共にしたんだが?
24 : 2023/01/12(木) 19:48:08.74 ID:U0KsVqfz0
>>20
ただの復讐劇だと思ってたおまえに、「原作 赤坂アカ」の意味をどう捉えてたのか聞きたい
前作のかぐや様が「ただの天才たちの頭脳戦」と本気で思ってた?
21 : 2023/01/12(木) 19:46:51.47 ID:z6QzIVZ/0
もう見てないや
女の子たちとのキャッキャウフフが見たかったんや…
22 : 2023/01/12(木) 19:47:10.31 ID:pB08MjRE0
俺は早くルビーとの近親相関展開が見たいんだよ
推しの子に求めているのは韓流ドラマ
25 : 2023/01/12(木) 19:48:14.80 ID:wpCA7mdu0
>>22
これ
身バレ展開が欲しい
29 : 2023/01/12(木) 19:49:50.85 ID:1MU/yX3Pr
>>22
禿げ上がるほど同意
51 : 2023/01/12(木) 20:09:44.55 ID:eNPwjgwk0
>>22
わかるわぁ
何のために双子でしかも前世で関わり深かった2人って設定にしたんだよって話だよな
前世の設定がほぼ死んでるわ

あと単純にお話としても芸能界のうんちく披露するために何か問題を起こす→アクアが解決の流ればっかで飽きる

26 : 2023/01/12(木) 19:48:57.02 ID:TCo/OjjO0
推しの子供になっていちゃいちゃするのかと思ったらそんなことなかったぜ
27 : 2023/01/12(木) 19:49:02.82 ID:LsYZ6KYt0
そもそも糞つまらん
30 : 2023/01/12(木) 19:50:35.91 ID:c4zCGg+h0
子供の知識でニューゲームしてると思ったら
いつも隣におっさんの知識でニューゲーム死体もあるよ!がいたら
今度はショック死するだろw
32 : 2023/01/12(木) 19:51:17.86 ID:qDhOBL2qa
知らんがな
そんな心構えで漫画読まんて
33 : 2023/01/12(木) 19:52:20.63 ID:4VpM3aV90
アイドル編クソ長すぎ
サスペンス謎解きかと思ったらガラスの仮面になるし、茜も重曹もいらんかったんや
34 : 2023/01/12(木) 19:52:35.35 ID:IVN5GTpm0
芸能界ドヤァみたいな蘊蓄や演技がどうとかはクソ興味ないので流し読み
35 : 2023/01/12(木) 19:52:41.68 ID:U0KsVqfz0
原作が赤坂アカという時点で、連載当初の設定とか予定とか色々考えてたはずが、
話の進行に合わせて全部ぶん投げていくスタイル
36 : 2023/01/12(木) 19:54:16.19 ID:Go2NpntQ0
また舞台編やってほしいの?
37 : 2023/01/12(木) 19:56:18.39 ID:1MU/yX3Pr
>>36
銀河鉄道の夜編を頼む
38 : 2023/01/12(木) 19:57:17.11 ID:VZh2Zs6Pr
スレタイの分かり味がふかい
ピーマンは好きなんだけどそれじゃないんよ
39 : 2023/01/12(木) 20:00:59.02 ID:mZAzanxz0
日経が「フリーレン」とか言ってんのかよw
42 : 2023/01/12(木) 20:04:07.85 ID:WxaWZSLh0
ただのステマだし
クズの本懐とかぐや様でゴリ押しし続けてるだけの空気
44 : 2023/01/12(木) 20:04:27.63 ID:rx9BX7rfa
なろうすぎてな..
45 : 2023/01/12(木) 20:05:23.47 ID:fGJT9WS30
いい大人が赤ちゃんになった時点で気付けよ
46 : 2023/01/12(木) 20:05:45.47 ID:wpBTUIBk0
かぐや様の前のインスタントバレットも読んでるけど描きたいのイタい厨二でしょ?
48 : 2023/01/12(木) 20:07:10.68 ID:g/ddfQlP0
作者にもはやモチベがないんだろ
察してやれよ
49 : 2023/01/12(木) 20:07:43.39 ID:A/JhoNJGd
アイドル活動のライブ部分とかライバルアイドルとかそう言うのは一切ないよね
ずっと暗いんよ
52 : 2023/01/12(木) 20:09:52.58 ID:JLYhM1PGM
記者対策の回、文字多かった

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673519946

コメント

タイトルとURLをコピーしました