最近のクマは冬眠しないってホント?

サムネイル
1 : 2023/01/09(月) 21:46:34.38 ID:CFOMv/Hg0
2 : 2023/01/09(月) 21:48:46.75 ID:F6yDfOY/0
昔から冬眠しない熊はいるけど環境の変化で増えてる地域もある
3 : 2023/01/09(月) 21:52:54.21 ID:x+Mct3Tt0
穴持たずは獰猛だぞ
4 : 2023/01/09(月) 21:52:56.60 ID:DG73MK4t0
うちの石亀も冬眠しないわ
MY亀は冬眠中
14 : 2023/01/09(月) 22:54:51.70 ID:AVm+eBLa0
>>4
寝袋とれ
28 : 2023/01/10(火) 01:23:29.70 ID:dT5fYxnx0
>>4
気候を変えると良い
冬に沖縄とか行ってみな
5 : 2023/01/09(月) 21:53:45.28 ID:UVNoOyd80
腹減るからたまに起きるだろ
6 : 2023/01/09(月) 21:55:33.90 ID:HursCcwv0
一度くらい冬眠してみたいなぁ
23 : 2023/01/10(火) 01:00:21.96 ID:VPpYcElm0
>>6
永眠でもいいんだぞ
7 : 2023/01/09(月) 21:59:08.81 ID:NFxqD3xf0
冬眠から覚めたらまだ雪で埋まってたら最悪だな
9 : 2023/01/09(月) 22:31:20.15 ID:EP7EnxfY0
人間も冬眠するべきだわ
他の動物とくらべて無駄に寿命長いんだから尚更
10 : 2023/01/09(月) 22:34:24.49 ID:/8Gdbstl0
群馬だとボランティアが巣穴壊したりしてたな
22 : 2023/01/10(火) 00:43:40.61 ID:aMlM8pc40
>>10
訳分からんわw
24 : 2023/01/10(火) 01:01:24.15 ID:VPpYcElm0
>>10
流石にひでえと思うは
11 : 2023/01/09(月) 22:49:14.97 ID:wRKRmF7O0
ずっと眠ってるわけじゃなくてたまに起きるらしいね
12 : 2023/01/09(月) 22:53:25.97 ID:s/GztPpa0
ムーミン谷で越冬してるからね
13 : 2023/01/09(月) 22:53:27.44 ID:7l0wklGF0
ああ温暖化?
15 : 2023/01/09(月) 22:58:13.51 ID:pzxjVxyL0
クマは単純だから温暖化を信じちゃうんだよ
17 : 2023/01/09(月) 23:24:44.74 ID:wrYHbtq+0
冬眠してる間ってウ●コとかしないの?
18 : 2023/01/09(月) 23:51:00.19 ID:Nc14OkBt0
オソの冬季多動具合は異常
19 : 2023/01/09(月) 23:51:34.24 ID:GuXG/ayx0
あったかいんだからぁ~
20 : 2023/01/10(火) 00:00:00.74 ID:VVSMIvCM0
クマ「最近の若者は」
21 : 2023/01/10(火) 00:15:30.69 ID:QtkU0Yxs0
いやーちょっと寝そびれちゃってさ、
今年の冬は眠れそうもないな。
何して過ごそうかな・・・
25 : 2023/01/10(火) 01:06:44.05 ID:8ApX+Fms0
人間も昔は冬眠していた
冬眠どころか3000年以上
仮死状態で生き返ることもできた
26 : 2023/01/10(火) 01:19:17.31 ID:b9mSWMeW0
そもそもずっと寝てるわけではないってムツゴロウさんが言ってた
ちょいちょい起きるらしい
27 : 2023/01/10(火) 01:23:24.25 ID:hjyktw7B0
マタカリプだっけ
29 : 2023/01/10(火) 01:30:13.89 ID:cW99yCtV0
俺はクマだけど最近は不景気でどんぐりも足りねえから鹿とか食ってっけどいまいち逃げ足速いから泣ける

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673268394

コメント

タイトルとURLをコピーしました