【速報】今年発売される洋ゲー版ダークソウルの中世ファンタジーアクションRPG、ヤバいwww

サムネイル
1 : 2023/01/09(月) 17:36:13.03 ID:l8JP1kdp0
2 : 2023/01/09(月) 17:37:06.88 ID:l8JP1kdp0
7 : 2023/01/09(月) 17:40:03.09 ID:KZ22tLQ8M
>>2
戦闘見づらっ
3 : 2023/01/09(月) 17:38:03.08 ID:7WJuHzpB0
ちょっとモンハンっぽいな
30 : 2023/01/09(月) 18:05:25.25 ID:4JzPuFvg0
>>3
無双ぽくもある
4 : 2023/01/09(月) 17:38:40.41 ID:+lDYnCg20
途中からゴッドオブウォーになるのやめろ
5 : 2023/01/09(月) 17:38:47.18 ID:2cBhuuAIa
マルチがあるから流行ったのにマルチ無くす馬鹿たち
6 : 2023/01/09(月) 17:38:55.76 ID:ZmfUrXl/d
ダクソライク系はやってみないと面白いかどうか分からん
雰囲気だけ楽しみたいならなんでもいいんだろうけど
8 : 2023/01/09(月) 17:40:25.19 ID:fggSMST20
複数相手に戦えてるじゃん
もしかして雑魚の火力低い?
9 : 2023/01/09(月) 17:40:40.11 ID:k8BLz0USM
テクスチャ綺麗なのに
モンハンみたいな動きだな
10 : 2023/01/09(月) 17:41:13.40 ID:ChBsABUQ0
もうダークファンタジーのダクソは腹いっぱいだわ現代で戦わせろ
11 : 2023/01/09(月) 17:43:18.33 ID:07gC30LR0
アクション部分ワンダと巨像っぽい
12 : 2023/01/09(月) 17:43:33.80 ID:l8JP1kdp0
24 : 2023/01/09(月) 17:58:11.65 ID:c9GDsbB8a
>>12
ボスの動き殺意低すぎだろもっとプレイヤーを狩りにこいよ😿
26 : 2023/01/09(月) 18:03:39.78 ID:27R4NWf+0
>>12
ボスのくせにとろいな
13 : 2023/01/09(月) 17:44:10.12 ID:DVZJmZUR0
暗い
14 : 2023/01/09(月) 17:44:49.12 ID:KZ22tLQ8M
もっとモッサリ遅く動いたほうが見易い
15 : 2023/01/09(月) 17:45:18.06 ID:KCt14qsB0
ソウル系のゲームは本家以外やる気起きない
16 : 2023/01/09(月) 17:45:48.43 ID:JoCsxBdK0
ドラゴンズドグマで足りてるでしょ。
17 : 2023/01/09(月) 17:48:30.52 ID:cMHShwOT0
3Dアクションて大味になりやすいから
ダクソライクの死にゲーにするのが現状の最適解なんだろうな
18 : 2023/01/09(月) 17:50:54.89 ID:DwfiSXlwa
グラだけダクソでもダクソにはなれないぞ
戦闘の駆け引きこそダクソの真髄
19 : 2023/01/09(月) 17:51:27.08 ID:Js39OpKf0
上辺の絵だけまねて結局これじゃないわってなるのばかり
20 : 2023/01/09(月) 17:51:29.16 ID:C9zcheYn0
欧米の会社がまんまソウルライク作らないのは不思議だな
FPSは似たようなのが山程量産されとんのに
25 : 2023/01/09(月) 17:59:34.87 ID:9aFo3jj70
>>20
THE SURGEとか欧米製じゃないの
22 : 2023/01/09(月) 17:53:06.51 ID:k4pSHI0B0
やたら敵が硬いだけのやつを難易度が高いっていうのやめて
23 : 2023/01/09(月) 17:55:38.81 ID:8e+JDitaa
やりたい事は分かるんだがなんか迫力に欠けるな
Dolmenみたい
27 : 2023/01/09(月) 18:03:52.88 ID:NmrX6F1G0
よくあるソウルシリーズのパクリやん
28 : 2023/01/09(月) 18:04:17.43 ID:uzG02UI00
ダークソウル系のゲームってこれまで何本も出てるけどどれも本家超えてないのがな
これもそうなりそう
あとこの手のゲームの死んだら金が全部なくなるのってモチベーションなくなるからいいかげんやめたほうがいいよ
29 : 2023/01/09(月) 18:04:18.08 ID:YJrz1exu0
ボス「殴るよ?殴るよ?あ、今ローリング回避したあああ!!!今ッッッはいドーン!」

っぱこれなんだよなあ

31 : 2023/01/09(月) 18:08:04.63 ID:8e+JDitaa
骨竜が熱線撃ったり小竜作ったり魔法使ったりとかそうじゃないんだよな感が凄い
ドラゴンとして推すなら生物としての圧倒的強者感だけでいいのに骨だけど
32 : 2023/01/09(月) 18:08:48.50 ID:2GOxFrlJ0
こういうのって、あ~パクリゲーね
以外の感想が出てこない

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673253373

コメント

タイトルとURLをコピーしました