【サッカー】ブライトン三笘の“進化”はプロ辞退が重要な転換期? 大学進学のキャリアに英メディア注目「驚くべき道のりがあった」

サムネイル
1 : 2023/01/09(月) 13:47:15.06 ID:we0QXWom9

プロ昇格打診を断り、筑波大に進学した過去に脚光

イングランド1部ブライトンの日本代表MF三笘薫は、カタール・ワールドカップ(W杯)明けのリーグ3戦で2得点と爆発。
現地時間1月7日に行われたFAカップ3回戦の2部ミドルズブラ戦でも1アシストを記録し5-1の快勝に貢献したなか、

海外メディアが三笘の経歴に脚光を当てて紹介している。

現在25歳の三笘は、地元のクラブチームである、さぎぬまSCから川崎フロンターレユースで経験を積むと、
トップ昇格の打診を断り筑波大へ進学。

大学在籍時に川崎の特別指定選手として登録され、2019年にはカップ戦でプロリーグデビューを果たしている。
大学を卒業し、2020年に川崎のトップチームに入団。
初年度から出番を掴むと、リーグ戦30試合13ゴール13アシストと大卒1年目で驚異のスタッツを記録。
翌年も好調のままプレーしていた最中、夏にブライトンへの移籍が発表された。
1年間はベルギー1部ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズで欧州の試合経験を積むと、
今シーズンよりブライトンに戻りプレー。

最初こそ出番が限られた三笘だったが、監督の交代を機に徐々にプレー時間を増やし、
ここまで公式戦16試合出場4ゴール2アシストをマークしている。
英メディア「スポーツ・バイブル」の公式インスタグラムでは、三笘の写真とともに「ブライトンの三笘薫はプロ契約を辞退し、大学へ進学した」と経歴を回顧。

「彼の研究は、頭にGoProカメラを取り付け、彼の動きを記録し、どのような動きで相手を抜き去ることができるかを検証すること」
と大学時代に専攻して学んでいた内容を紹介し、
「トップレベルに到達するまでには、驚くべき道のりがあった」とプロ辞退の選択を取り上げている。

投稿内では、三笘が大学進学を選んだ理由を語った一部コメントも紹介。

「プロサッカー選手としてやっていくには大学に行った方がいいと思った。コーチング、スポーツ、栄養学などたくさんのことを勉強した。たくさんのことを学んだ」
と現在のプレーに結び付くさまざまな学問を身に着けたことにも注目していた。
大学の4年間でさらにステップアップし、加入した川崎で躍進を遂げた三笘。勢いそのままに、イングランドの地で成長を続ける日本人アタッカーに海外も目を離せないようだ。

1/9(月) 7:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/19820dd2bd1d715678d8c665f4579aee8a73f531

2 : 2023/01/09(月) 13:51:29.51 ID:7Z2rRYMR0
欧州サッカーは中卒が当たり前だから大卒は相当珍しいだろうな
プレミアでも殆どいないだろ
アメスポだと大卒当たり前だけど
19 : 2023/01/09(月) 14:01:42.53 ID:sv6xFREu0
>>2
メッシ、イニエスタ等、
バルサのカンテラ育ちは大学通ってる
卒業してるかはわかんね
4 : 2023/01/09(月) 13:52:46.91 ID:f2Yunk7/0
机上の空論さんを学んで勘違いしちゃったか

早くにプロの現場で磨かれていればもっと伸びていた

13 : 2023/01/09(月) 13:59:19.05 ID:cYNjqcxq0
>>4
お前は脳筋バカw

反社に騙されて終わるタイプやな

5 : 2023/01/09(月) 13:53:21.25 ID:7xjgSctZ0
引退後も解説の話もくるし客員教授、講演会、仕事に困ることはなさそうだな
6 : 2023/01/09(月) 13:53:44.07 ID:5ByN4uWy0
まさにオシムさんの考えて走るを最大限実践してる
7 : 2023/01/09(月) 13:54:56.46 ID:HAlKlQH00
Jのユースとかなんの意味もなかった
21 : 2023/01/09(月) 14:02:40.01 ID:sv6xFREu0
>>7
三笘はユース育ちや
9 : 2023/01/09(月) 13:57:48.91 ID:pZ144X440
目的意識がはっきりあって向上心ある選手だからこそ今のプレーに繋げられるんだろうな
ふわっとプロで優勝したいとかただ海外行きたいとかそういうのじゃない素晴らしい人生設計だ
10 : 2023/01/09(月) 13:58:35.32 ID:TqvhqUHn0
急がば回れ
12 : 2023/01/09(月) 13:59:19.04 ID:AtFRP83t0
ヨーロッパは日本やアメリカみたいに大学スポーツないし
大卒のサッカー選手がいないからな
14 : 2023/01/09(月) 14:00:00.42 ID:Jh2o6nuK0
三笘はスポーツ的な意味だけじゃなくて大学に進学して学ぶことの意義を身を以て教えてくれている貴重な人材
15 : 2023/01/09(月) 14:00:07.07 ID:tBqh2jIS0
三笘のドリブル理論

筑波大学で研究して広く活用しろよ

研究分野めっちゃ強いだろこの大学

16 : 2023/01/09(月) 14:00:15.44 ID:ycBVsGY30
大学にもよるやろ
つくばみたいな充実してる大学ならそりゃ勉強できるに決まってる
17 : 2023/01/09(月) 14:00:24.18 ID:AYpqO4Zt0
いや遅い
もう25歳や
33 : 2023/01/09(月) 14:09:28.07 ID:zP4GkU8q0
>>17
メッシやエンバペに間に合わないだけで遅くもなんともねえよ
20 : 2023/01/09(月) 14:02:20.06 ID:0rb1wsAD0
大卒といえばアルゼンチンのレドンド
22 : 2023/01/09(月) 14:04:24.07 ID:vEZFZRPG0
香川には無いもん持ってるなあ
あとは怪我だけ怖い
25 : 2023/01/09(月) 14:06:22.79 ID:87Z+xst10
スポーツ推薦での大学もサッカー養成所みたいなもんだしな
26 : 2023/01/09(月) 14:06:29.36 ID:BBZ+lykn0
ルーニーとかアホの極みだったよな
27 : 2023/01/09(月) 14:06:36.24 ID:W9IKAaK70
どんなレベルだろうと試合出てない駄目な気がする
そういう意味で大学も有りなんだろ
28 : 2023/01/09(月) 14:07:46.36 ID:tBqh2jIS0
三笘はスピードとか身体能力に頼ってないからこいつのドリブル理論転用できればマジ凄い底上げになるぞ
34 : 2023/01/09(月) 14:09:33.69 ID:ycBVsGY30
>>28
ドリブルは感覚的な才能もあるから全員が同じようなレベルにはならんよ
29 : 2023/01/09(月) 14:08:04.10 ID:vEF666TG0
欧州でも学校は重視してる
やっぱアホはダメだわ
30 : 2023/01/09(月) 14:08:25.01 ID:35z6t0Ns0
Jrユース→高校
とか
ユース→大学
は活躍する印象があるな
31 : 2023/01/09(月) 14:08:34.51 ID:qsa7+OZU0
トップに昇格しても今の実力じゃ試合には出られないって判断したんだろうな
32 : 2023/01/09(月) 14:09:25.58 ID:35z6t0Ns0
高校というか部活ね
35 : 2023/01/09(月) 14:09:52.14 ID:k7QatX5v0
ユース時代の映像見たけど典型的量産ドリブラーだった
そのままプロ行かなくてよかったかも

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673239635

コメント

タイトルとURLをコピーしました