徳川家康って天下取ったのにあまり人気ないのはなんで?

サムネイル
1 : 2023/01/05(木) 08:20:11.860 ID:STjJVBgPd
やっぱデブだから?
2 : 2023/01/05(木) 08:20:33.978 ID:Ekv+omca0
うんこ漏らしたから
3 : 2023/01/05(木) 08:20:41.501 ID:gA2Xoep00
いちいちセコイから
4 : 2023/01/05(木) 08:21:08.028 ID:DFHlzIE90
明治政府のせい
5 : 2023/01/05(木) 08:21:11.181 ID:sjf0YwOI0
いえやすちゃん
6 : 2023/01/05(木) 08:21:11.736 ID:4pcum6GC0
待ってただけだから
7 : 2023/01/05(木) 08:24:13.967 ID:zRP5RB91p
>>6
割と強敵と正面から戦っているけどね
8 : 2023/01/05(木) 08:24:56.657 ID:00xo/Fdl0
豊臣家の潰し方が陰湿すぎるから
20 : 2023/01/05(木) 08:32:49.573 ID:XfylFmeT0
>>8
これでイメージ悪い
9 : 2023/01/05(木) 08:25:06.207 ID:Wd/Se/qd0
マジレスすると明治政府が家康を貶めた影響が大きい
一方で朝鮮出兵や賎民から成り上がって秀吉を持ち上げられたから
10 : 2023/01/05(木) 08:25:21.083 ID:wVFYX6p60
秀吉いるときはびびってなにもしないとかさぁ
11 : 2023/01/05(木) 08:25:47.865 ID:JZHrtycG0
子供の頃からちんちん気持ちよくしてもらっててウラヤマシイから
12 : 2023/01/05(木) 08:26:40.497 ID:obStoecjM
負けてばっかなイメージ
13 : 2023/01/05(木) 08:27:17.884 ID:UFE/B5J+0
徳川家康以外の天下取ったやつすべてが人気者だとでも思っているのか?
14 : 2023/01/05(木) 08:27:18.401 ID:oQP9ZXRJ0
なんか裏切ってそう
15 : 2023/01/05(木) 08:27:18.915 ID:xKBlT5Yu0
豊臣の潰し方が酷いから
16 : 2023/01/05(木) 08:27:41.575 ID:qn6XTagRd
人気あるだろ
人気武将ランキングでいつも必ずトップ10には入る
18 : 2023/01/05(木) 08:28:20.073 ID:V6010JqN0
秀吉が死んだ途端に約束破りまくって天下盗んだからかな秀吉もそうなんだけど
19 : 2023/01/05(木) 08:28:36.629 ID:y9L9IYh+a
明治政府がアンチ幕府だから
21 : 2023/01/05(木) 08:33:06.412 ID:Wd/Se/qd0
秀吉のヒーロー感を出して歴史を歪曲してる明治から昭和初期の創作物が現代人にも受け継がれてるんだよな
27 : 2023/01/05(木) 08:36:17.614 ID:XfylFmeT0
>>21
創作なのか?
22 : 2023/01/05(木) 08:33:37.083 ID:XO0y9n0Ba
裏でやってることがせこい
23 : 2023/01/05(木) 08:33:54.416 ID:nsn3l/NXp
家康というか家臣が好き
24 : 2023/01/05(木) 08:34:03.013 ID:kbRVQdS80
タヌキだから
25 : 2023/01/05(木) 08:34:27.214 ID:ArB6vkiLr
人気ないか?
26 : 2023/01/05(木) 08:36:01.905 ID:KVZLNGFyr
無理くり野球で言うと信長は王貞治。一本足打法にホームラン記録。秀吉は長嶋。愛されキャラ。家康は野村克也。有能なタヌキジジイ。分かり易い人気者タイプでは無い🤔🤔🤔
35 : 2023/01/05(木) 08:38:30.834 ID:xKBlT5Yu0
>>26
巧いね
28 : 2023/01/05(木) 08:36:54.723 ID:1nujZF+J0
でも唯一神になったんだよな
29 : 2023/01/05(木) 08:37:12.795 ID:8pFrwbH70
信長の引き立て役
30 : 2023/01/05(木) 08:37:51.062 ID:W4IuvB+J0
あの世代は信長の後継者あらそいなんだよな
36 : 2023/01/05(木) 08:38:32.927 ID:1nujZF+J0
>>30
ディアドコイ戦争ってこと?
31 : 2023/01/05(木) 08:38:18.622 ID:T7XhvZ/a0
ゲームだと大体武力80台だし
32 : 2023/01/05(木) 08:38:20.474 ID:Wd/Se/qd0
武田信玄や坂本龍馬が人気あるのも創作がヒットした影響
歴史の教科書から消えた
所詮はヒーローは創作物で作られた人気なんだよ
33 : 2023/01/05(木) 08:38:24.825 ID:Ew8BS5fm0
織田は天下とってないよね

殺されてなくても脳筋だから武田上杉に勝てない

34 : 2023/01/05(木) 08:38:30.473 ID:0v4R+CfKd
そういえばかっこいいエピソードないな
37 : 2023/01/05(木) 08:39:47.279 ID:y9L9IYh+a
徳川家康は江戸時代に神格化されて大権現にならせらるるが
後は江戸時代にゴミ扱いされて明治政府が掘り起こした
38 : 2023/01/05(木) 08:40:03.483 ID:ttWghabc0
三人の中では一番戦上手いと思う
39 : 2023/01/05(木) 08:40:07.872 ID:T/40uwfZa
やられた方の真田幸村とかの方が人気だもんな
40 : 2023/01/05(木) 08:40:30.433 ID:bhJY/14o0
徳川家が天皇家を虐げてたから

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672874411

コメント

タイトルとURLをコピーしました