- 1 : 2023/01/04(水) 09:06:54.32 ID:knuIupss0
-
スーパーなどで冷凍食品の種類が増えているように感じるが、消費者はどのようなモノを購入しているのだろうか。
全国の男女に聞いたところ「餃子」(26%)と答えた人が最も多いことが、プラットフォームなどを運営するROIの調査で分かった。2位は「から揚げ・竜田揚げ」(19%)、以下「めん類」(18%)、「コロッケ・フライ」(8%)、「農産品」「米類」(いずれも7%)と続いた。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/03/news024.html
- 3 : 2023/01/04(水) 09:08:03.97 ID:Xbz1LuM90
-
でも2月から値上げじゃん?
- 4 : 2023/01/04(水) 09:08:10.49 ID:CfWJJWje0
-
たこ焼きは結構おいしくなったな
- 5 : 2023/01/04(水) 09:08:13.64 ID:/7d20c+40
-
今川焼き
- 6 : 2023/01/04(水) 09:09:01.67 ID:O4RMDWhD0
-
食材は中国産ばかりなのに国内製造とデカデカと表記して国産使ってるかのように誤認させる詐欺のようなやり方をしてるとこばっかり
- 7 : 2023/01/04(水) 09:09:27.00 ID:rXrb7R1H0
-
味の素の餃子ももう飽きたな
最近はチルドのセミギョウザ - 8 : 2023/01/04(水) 09:10:28.03 ID:4ZrK0D4L0
-
レンジでチンするチンチンポテト
- 9 : 2023/01/04(水) 09:10:39.05 ID:EYcpDInd0
-
麺類ってくくるなら1位はお惣菜にならね?
- 10 : 2023/01/04(水) 09:11:21.43 ID:cO+FYKBY0
-
ナゲット割って父ちゃん
- 11 : 2023/01/04(水) 09:11:27.40 ID:V/DyL3n80
-
たこ焼き、お好み焼きはかなり旨くなったよね。
スパゲティもビックリするわ - 12 : 2023/01/04(水) 09:11:27.75 ID:gIZ04FIh0
-
100ローのシメサバ
- 28 : 2023/01/04(水) 09:27:13.44 ID:qp95CZQ20
-
>>12
アレは美味いな。あの値段であの味なら充分だ。冷食では焼きおにぎりおすすめ。安いし腹に溜まるし味もいい
- 41 : 2023/01/04(水) 09:36:02.56 ID:9HtRwmDR0
-
>>12
100ローなら、しめ鯖も良いけどサンマが好き - 13 : 2023/01/04(水) 09:11:31.56 ID:JkB5ELqx0
-
餃子はフライパンがいる時点で無能
- 14 : 2023/01/04(水) 09:11:35.65 ID:KnsekGuj0
-
耳までチーズって冷凍ピザがめっちゃうまい
- 16 : 2023/01/04(水) 09:12:31.20 ID:5mfRTGb/0
-
冷凍チャーハン言われないと冷凍だって気付かないくらい本物に近い
- 17 : 2023/01/04(水) 09:13:31.67 ID:NEBrJz+70
-
冷食こそ母の味
- 18 : 2023/01/04(水) 09:13:40.55 ID:hJbwLPh70
-
圧倒的にラーメンじゃないかな。本当に美味い
餃子やチャーハンは
「これで冷凍なんだ、たいしたもんだ、もはや惣菜コーナーのと変わらないね」
というだけで別に美味くはない - 19 : 2023/01/04(水) 09:15:07.93 ID:s6t7lf9P0
-
子供の頃に食べた、冷凍の日清のラーメン屋さん味噌味はマジに美味かった記憶あるわ
今は味が変わってるんだろうな… - 20 : 2023/01/04(水) 09:15:57.79 ID:5TfAGLgf0
-
冷凍チャーハンしょっぱ過ぎる
- 22 : 2023/01/04(水) 09:19:55.33 ID:nAHkD29E0
-
>>20
白米を混ぜるとちょうどよくなる - 37 : 2023/01/04(水) 09:34:48.01 ID:55V23CZC0
-
>>20
あれはなんでだろな
俺も仕事柄あちこちで昼飯に中華やとかラーメン屋いく
冷食の炒飯は店のよりあきらかに味がしょっぱいんだよな - 21 : 2023/01/04(水) 09:17:46.25 ID:gtIRsofA0
-
昔は冷凍食品というとコロッケとかピザだったけど
最近は色々有るね(´・ω・`)
ビー玉みたいな形のポテトの揚げ物が好きだった - 23 : 2023/01/04(水) 09:20:38.36 ID:bFdx93K30
-
冷凍はガチでうまくなった
下手な弁当買うなら冷凍でいいやってかんじだもん - 26 : 2023/01/04(水) 09:24:32.69 ID:PzjYH3cE0
-
>>23
安いしなー - 24 : 2023/01/04(水) 09:22:33.89 ID:nAHkD29E0
-
個人的にはうどんが最強だな
その辺の店で食うより好きだ - 25 : 2023/01/04(水) 09:24:30.64 ID:a2qlsEvT0
-
チキンライス最強
- 27 : 2023/01/04(水) 09:26:27.95 ID:B4uIrZy00
-
ラザニアとかドリアが好きです
- 29 : 2023/01/04(水) 09:28:21.02 ID:5JSyYhYb0
-
ナポリタンごどちゃくそ旨い
- 30 : 2023/01/04(水) 09:28:21.41 ID:hYr/LgCj0
-
これうちの親がそうだわ
餃子なんてすぐ焼けるだろうに - 33 : 2023/01/04(水) 09:32:03.50 ID:i3WPBcTN0
-
>>30
ちょっと何言ってるからわからない - 45 : 2023/01/04(水) 09:39:48.31 ID:mOuNuNX20
-
>>30
お前の嫁が冷凍なのは分かった - 31 : 2023/01/04(水) 09:30:32.25 ID:hJbwLPh70
-
開発力に脱帽よね
餃子とか総菜コーナーが300円で冷凍が200円
たいしたものと思う - 32 : 2023/01/04(水) 09:31:00.27 ID:INrDq4om0
-
マヨネーズは冷凍すると分離しちゃうのに、冷凍ポテトサラダはどうなっているのか、不思議。
- 34 : 2023/01/04(水) 09:32:18.52 ID:QNLQwQs20
-
食材系は対象外か
冷凍野菜便利なんだけどな - 35 : 2023/01/04(水) 09:33:44.21 ID:HUvW8hZJ0
-
わいニップンのよくばりシリーズ食べてる
- 38 : 2023/01/04(水) 09:35:20.09 ID:NDatCRQG0
-
トレー付き冷凍パスタが200円でお釣り来るのにコンビニの600円のパスタとかとても買う気にならんようになったわ
- 39 : 2023/01/04(水) 09:35:45.84 ID:woqLWm/s0
-
まだ試してないけど冷凍のり弁なんてのも見かけたな
- 40 : 2023/01/04(水) 09:35:58.09 ID:vsO7SsHW0
-
マルハニチロの「耳までチーズ マルゲリータ」が美味すぎてビビった
- 42 : 2023/01/04(水) 09:36:16.26 ID:fs/7hk6q0
-
冷凍ハンバーグはハズレ
- 43 : 2023/01/04(水) 09:37:26.26 ID:0Sv+5mZV0
-
冷凍パスタ値上がりしたけど一食160円とかで普通に美味いからほとんど乾麺茹でなくなったわ
- 44 : 2023/01/04(水) 09:38:41.11 ID:ZwI7n15/0
-
だからこんなのは少数サンプルのアンケじゃなくて売上高やスーパーの棚面積を調べろよ
餃子だけが圧倒的に並べられていて売れている事実なんてないからな
糞アンケ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672790814
コメント