
- 1 : 2023/01/01(日) 22:55:23.85 ID:SC36WDjO0
-
どうすりゃ良い
今玄関開けっぱなしにしてる - 2 : 2023/01/01(日) 22:55:47.62 ID:Cx8GVR870
-
首輪せんから
- 3 : 2023/01/01(日) 22:56:00.77 ID:GHdJLw6Ya
-
帰巣本能あるから苦手民に捕まらん限り帰ってくる
- 4 : 2023/01/01(日) 22:56:15.20 ID:+A5L9yH70
-
マタタビ炊きながら歩いて名前を呼ぶ
- 5 : 2023/01/01(日) 22:56:17.42 ID:8J0DmEUQ0
-
運が良ければ数日後に何故か返ってくるらしい
翌日とかは聞いたことがない - 6 : 2023/01/01(日) 22:56:19.76 ID:y2YhONA60
-
そのうち帰ってくるやろ
帰ってこなかったら獲って殺されたか轢かれたということや - 7 : 2023/01/01(日) 22:56:26.48 ID:Piho6dyG0
-
好きな餌持って名前呼び続けろ
1時間やって帰ってこなかったら入れるばしょどっか一ヶ所開けてほっとけ - 8 : 2023/01/01(日) 22:56:31.45 ID:83fMIdXd0
-
近所に野良猫おるならどんどん遠くいくで
- 9 : 2023/01/01(日) 22:56:41.33 ID:U1sq8ow50
-
気づいたら玄関先におるで
- 10 : 2023/01/01(日) 22:57:22.82 ID:tJvlcK6c0
-
どこすみ?
- 11 : 2023/01/01(日) 22:57:35.90 ID:3RF/QQQt0
-
勝手にドア前に帰ってくるぞ
- 12 : 2023/01/01(日) 22:57:42.50 ID:mHCYPJwg0
-
恥ずかしがらずに大声で名前叫べ
- 13 : 2023/01/01(日) 22:58:04.97 ID:NBAmYME6a
-
動悸やばい
- 14 : 2023/01/01(日) 22:58:23.51 ID:NBAmYME6a
-
今外探してる
- 15 : 2023/01/01(日) 22:58:55.55 ID:7t6Mv93E0
-
その内帰ってくるわ
- 16 : 2023/01/01(日) 22:59:08.47 ID:fVyRb07r0
-
泥棒さん「開いてるンゴね」
- 17 : 2023/01/01(日) 22:59:17.14 ID:sYU63/FD0
-
道路で車に轢かれて潰れてるで
- 18 : 2023/01/01(日) 22:59:22.11 ID:EBz5LjTpd
-
普通放し飼いにするよね?🙀
- 19 : 2023/01/01(日) 22:59:25.51 ID:lM2IyPKs0
-
道路で肉塊になってるで
- 24 : 2023/01/01(日) 23:00:49.43 ID:7t6Mv93E0NEWYEAR
-
>>19
ポールにリードごと犬縛っといたら
リード欲しさに犬解放した事件悲しかったわ
犬は道路に飛び出て轢き殺された - 20 : 2023/01/01(日) 22:59:44.17 ID:HKXmEq31M
-
腹減るか寒くなったら勝手に帰ってくるから心配すんな
- 21 : 2023/01/01(日) 23:00:03.55 ID:Zmwovsgy0NEWYEAR
-
ほっときゃええねん
過保護な奴増えたよな - 22 : 2023/01/01(日) 23:00:42.32 ID:rADjEu5g0NEWYEAR
-
近所の人が放し飼いにしてる猫3匹がうちの庭でうんこしてるんやけど
どうしたらええんや? - 26 : 2023/01/01(日) 23:01:29.99 ID:y2YhONA60
-
>>22
マジレスするとペットボトルに水を入れて置いておくとかハーブを植えるとかかな - 32 : 2023/01/01(日) 23:02:40.75 ID:TVJ7F0pld
-
>>26
ペットボトル水民まだおるんかw - 39 : 2023/01/01(日) 23:03:55.87 ID:fpuiZrBr0
-
>>22
始末してええんなら捕獲罠→保健所
そうやないんなら適当な餌を買ってきておけ
最初はそれなりに高い餌かちゅーるで興味をひけ
飯食うどころではうんこせんからそれが無難や - 23 : 2023/01/01(日) 23:00:49.00 ID:NBAmYME6aNEWYEAR
-
喧嘩してた感じなんよな😭
遠くいってもうたかも - 25 : 2023/01/01(日) 23:01:07.58 ID:TAnpSKA1M
-
メスかオスか
- 28 : 2023/01/01(日) 23:01:36.35 ID:teMopYwia
-
>>25
オス
去勢済み - 48 : 2023/01/01(日) 23:05:30.48 ID:TAnpSKA1M
-
>>28
オスか、、メスより行動範囲は広いな
去勢してるとは言え他のオスにいじめられて傷だらけになって帰ってくる覚悟はしたほうがいいな
エサがあるところに帰ってくると信じて猫が戻って来やすい家の前に大好きなエサ皿置いて名前を呼んで回る
名前呼んでもすぐ出てくる訳じゃないけど飼い主の声と匂いを残しておけ
うちのは脱走後に帰ってきたぞ - 27 : 2023/01/01(日) 23:01:32.57 ID:Ow3tkOyw0
-
家猫のくせに外出たがるよなあいつら
冬なんてやってけるわけないのに - 35 : 2023/01/01(日) 23:03:06.12 ID:Zmwovsgy0
-
>>27
そら知らんし - 29 : 2023/01/01(日) 23:02:06.48 ID:TVJ7F0pld
-
野良と喧嘩して気が動転して帰り道わからなくなるとかある?
- 30 : 2023/01/01(日) 23:02:12.33 ID:1mNT83Bm0
-
意外と近くにおるで
家の敷地内におる - 31 : 2023/01/01(日) 23:02:34.89 ID:Ow3tkOyw0
-
車の下とかにいるよな
- 33 : 2023/01/01(日) 23:02:46.00 ID:EBz5LjTpd
-
そもそも家の中だけで飼うってのが可哀想やん
- 34 : 2023/01/01(日) 23:03:02.22 ID:6Z0LPz3Wd
-
何で家猫いるのに窓や玄関あけてんの?
- 54 : 2023/01/01(日) 23:06:56.68 ID:4m3v2Bk9a
-
>>34
網戸突き破った😭
体メチャクチャでかいから - 57 : 2023/01/01(日) 23:08:07.83 ID:oPGro7d0d
-
>>54
体でかいなら外でボスネコ化して二度と帰ってこんな
ご愁傷さま - 60 : 2023/01/01(日) 23:08:58.17 ID:fpuiZrBr0
-
>>54
猫や犬飼ってる家向けにステンレスでできた網戸売ってるで
張り替えの手間は普通の網戸と同じや - 36 : 2023/01/01(日) 23:03:34.58 ID:gCnXB91g0
-
凍えとるで
- 38 : 2023/01/01(日) 23:03:46.50 ID:9OQCfTvD0
-
ワイは外出たの気付かずに学校行って帰ってきたらドアの前で待ってて草生えた
- 40 : 2023/01/01(日) 23:04:01.93 ID:4Q9k3Iuc0
-
こんなスレ建ててないでさっさと探せや無能
- 41 : 2023/01/01(日) 23:04:01.99 ID:4cvE07YI0
-
元旦から逃げるバカ猫いらんやろ
- 46 : 2023/01/01(日) 23:05:05.50 ID:7t6Mv93E0
-
>>41
猫に元旦もクソもないやろ - 42 : 2023/01/01(日) 23:04:19.14 ID:ZiB5uCnn0
-
猫って勝手に帰ってくるんやろ?
知らんけど - 45 : 2023/01/01(日) 23:04:52.39 ID:9OQCfTvD0
-
>>42
帰ってくるで - 43 : 2023/01/01(日) 23:04:27.91 ID:6Z0LPz3Wd
-
室内飼いてっていしろや
ただでさえ猫にしかイキれないゴミがあちこちにいるんやから - 44 : 2023/01/01(日) 23:04:38.08 ID:XuplD8SH0
-
オス猫は帰ってこない率結構高いと聞くぞ
- 47 : 2023/01/01(日) 23:05:22.83 ID:7t6Mv93E0
-
犬も猫も帰ってくるよ
- 49 : 2023/01/01(日) 23:05:32.22 ID:fpuiZrBr0
-
ちゅーるやったことのある猫ならちゅーるやる時の声を出しながら一晩中探せ
やったことないかちゅーるやる時無言なら今度からはちゅーるの歌を歌いながらやれ
わいの猫はそれで帰ってきたし近所の猫も釣られて来たぞ - 50 : 2023/01/01(日) 23:05:44.73 ID:6Z0LPz3Wd
-
一階なら開けとける窓、猫が通れるくらいに開けとけや
テメーらが寒いとか知らんわ - 51 : 2023/01/01(日) 23:06:07.66 ID:Zmwovsgy0
-
帰ってきたいと思うような環境ならちゃんと帰って来るで
死なない程度に運が良ければ - 52 : 2023/01/01(日) 23:06:43.13 ID:sYU63/FD0
-
つーか帰ってきたところで受け入れるんか?
勝手に出て行ったカスなんかもう絶縁やろ - 53 : 2023/01/01(日) 23:06:53.82 ID:9OQCfTvD0
-
海外のアマプラドキュメンタリー番組で猫にGPS付けてどこまで行くか調査したら家から5キロくらい離れたところまで行ってたな
あんな行動範囲広いとは思わなかった - 55 : 2023/01/01(日) 23:07:08.28 ID:VwNzD9gf0
-
トイレ外に出しとけ
風に乗って家の場所が猫に伝わるで - 56 : 2023/01/01(日) 23:08:03.47 ID:fpuiZrBr0
-
帰って来たら怪我をしてないかチェックしろよ
怪我してたら24時間やってる犬猫救急に行け
どちらにしても家の中におる猫なら3種混合ワクチンしかしてないやろうから5種ワクチンと猫エイズワクチン打て - 58 : 2023/01/01(日) 23:08:34.96 ID:6Z0LPz3Wd
-
ホンマこういう室内飼いしといて、あっ、逃げちゃったぁみたいなのイラつくわ
子供が同じようにいなくなたら警察やら親族やらクソ迷惑かけて必死こくくせに
保健所と24時間やってる動物病院に連絡しろゴミ
二度といきもん飼うなや - 59 : 2023/01/01(日) 23:08:55.45 ID:o1oEu0xB0
-
オス猫ならメス猫が発情してる動画の音声聞かせるとええで
YouTubeにある - 61 : 2023/01/01(日) 23:09:03.90 ID:eEV+T/CSd
-
今頃チーターに喰われてるで
- 62 : 2023/01/01(日) 23:09:21.68 ID:7t6Mv93E0
-
偶に迷い犬の貼り紙もあるけどアレ普通に育てられてるんやろな
- 63 : 2023/01/01(日) 23:09:38.04 ID:I2ujfgQp0
-
命 輝いてるやん
- 64 : 2023/01/01(日) 23:09:40.06 ID:9OQCfTvD0
-
なんかめっちゃ厳しい奴いて草
- 65 : 2023/01/01(日) 23:09:41.28 ID:S3dPHJrMd
-
さっさとチラシ作って近所に配りまくれ
- 66 : 2023/01/01(日) 23:09:45.07 ID:4m3v2Bk9a
-
やばいいないわ
- 67 : 2023/01/01(日) 23:09:49.31 ID:9nUF7yvAa
-
鳥咥えながら戻ってくるやろ
- 68 : 2023/01/01(日) 23:09:58.86 ID:la6Lh53b0
-
やっぱりGPSか紛失防止タグの導入は必要か…
- 69 : 2023/01/01(日) 23:10:13.23 ID:fjgVa3ubd
-
輝いてるやろなあ
- 70 : 2023/01/01(日) 23:10:26.26 ID:x1OG0W/k0
-
保健所やろなぁ
- 71 : 2023/01/01(日) 23:10:43.88 ID:ooU2NoKH0
-
ワイ獣医からのアドバイスや
家から半径100m以内の藪を探して見るんや
その時名前読んでおもちゃをふるんやで - 72 : 2023/01/01(日) 23:10:48.49 ID:Zmwovsgy0
-
別に死んだら死んだでええねん
- 73 : 2023/01/01(日) 23:10:50.40 ID:fpuiZrBr0
-
首輪にairtagつけろ
人が多いところなら多少は役に立つ - 74 : 2023/01/01(日) 23:10:56.25 ID:WMrsW/ZP0
-
ワイも何度か脱走させたことあるけど
時間経てば玄関や窓の前でニャーニャー鳴いて勝手に帰ってくるわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672581323
コメント