- 1 : 2022/12/25(日) 20:59:13.07 ID:MDfg+v6J0XMAS
-
災害時に備えた備蓄品を一か所で保管してはいけない理由 警視庁おすすめの方法は
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecbf76f67b2b65b9df86a89d4759561cd3bbfdd2 - 2 : 2022/12/25(日) 20:59:36.94 ID:lpjSBvva0XMAS
-
2ゲット⊂二二二( ^ω^)二⊃
- 4 : 2022/12/25(日) 21:00:31.48 ID:GCPeUE5zHXMAS
-
ランタンなんてあって何に使うのか。ランタンが必要になる災害に合う確率考えたことあるか?
- 15 : 2022/12/25(日) 21:02:22.30 ID:sSIsXmOU0XMAS
-
>>4
夜中に停電したら、明かりがないとトイレにも行けないぞ - 5 : 2022/12/25(日) 21:00:32.96 ID:K8adyEh30XMAS
-
写真はないのかよ
- 6 : 2022/12/25(日) 21:00:50.80 ID:OgyecBA60XMAS
-
俺は自家発電できるから大丈夫
- 7 : 2022/12/25(日) 21:00:57.03 ID:MDfg+v6J0XMAS
- 8 : 2022/12/25(日) 21:01:05.90 ID:VYWzpXgL0XMAS
-
玉ランタン日常使いしてるぞ
- 9 : 2022/12/25(日) 21:01:23.64 ID:MDfg+v6J0XMAS
- 28 : 2022/12/25(日) 21:05:09.60 ID:/Y0IR8bj0XMAS
-
>>9
ふーん、参考にしとく🤔 - 10 : 2022/12/25(日) 21:01:47.84 ID:VYWzpXgL0XMAS
-
眩しすぎる
- 11 : 2022/12/25(日) 21:01:54.04 ID:MDfg+v6J0XMAS
-
マジで良いぞこれ
- 12 : 2022/12/25(日) 21:01:58.83 ID:y2ibibNs0XMAS
-
暗いねん
- 13 : 2022/12/25(日) 21:01:59.52 ID:gifyjfVU0XMAS
-
日中陽の光を吸収して夜光るって奴カッコいいよな
- 14 : 2022/12/25(日) 21:02:02.29 ID:OgyecBA60XMAS
-
2WAYランタンの2WAYとはなんだ!?
- 16 : 2022/12/25(日) 21:03:18.38 ID:c5bt6lHb0XMAS
-
横が光るってこと?
- 22 : 2022/12/25(日) 21:04:12.10 ID:MDfg+v6J0XMAS
-
>>16
そう - 29 : 2022/12/25(日) 21:05:12.32 ID:VYWzpXgL0XMAS
-
>>22
玉ランタンは全体が光るぞ💡💡💡💡💡 - 17 : 2022/12/25(日) 21:03:42.51 ID:osqaREco0XMAS
-
肝心なときに使えなくなってそう
- 18 : 2022/12/25(日) 21:03:45.08 ID:FpPOFvfEMXMAS
-
昔売ってたカラビナ付きのやつのが明るかったぞ
- 19 : 2022/12/25(日) 21:03:49.46 ID:gifyjfVU0XMAS
-
結局こういうのってインテリアなんだよな
災害時はこれより手持ちのライトの方が役に立つ
昔の人の知恵は素晴らしい。シンプルイズベストよ - 20 : 2022/12/25(日) 21:03:55.11 ID:+WkWVqkx0XMAS
-
小さいLED懐中電灯って暗すぎて
クソの役にも立たない - 21 : 2022/12/25(日) 21:04:06.71 ID:kAsHAHn20XMAS
-
単4じゃないだけマシだけど3本も使うやん
単3一本のがあるからそっちがいい - 30 : 2022/12/25(日) 21:06:04.14 ID:Twjsba7K0XMAS
-
>>21
モバイルバッテリーも有るしと思ったけど電池なんか - 23 : 2022/12/25(日) 21:04:23.78 ID:pFDiHF3BdXMAS
-
どれだよ
- 24 : 2022/12/25(日) 21:04:25.49 ID:/7yqMebp0XMAS
-
どのへんに2waY要素あんの?
- 25 : 2022/12/25(日) 21:04:44.31 ID:VT2mSaYSaXMAS
-
持ってるw
100ルーメンぐらい
- 26 : 2022/12/25(日) 21:04:53.05 ID:vZWCzo56MXMAS
-
ダイソーの箱に教えてもらうまで
COBなるものを知らなかった自分を恥じた - 27 : 2022/12/25(日) 21:04:58.52 ID:GH647M7t0XMAS
-
どう良いのか説明してくれよ
- 31 : 2022/12/25(日) 21:06:05.17 ID:MDfg+v6J0XMAS
-
>>27
単三を三本だから100円にしてはそこそこ明るい - 32 : 2022/12/25(日) 21:06:06.96 ID:Z3A+u9G0MXMAS
-
アマのセールでこういうの買おうと思うけど使うビジョンが見えないのでずっとほしい物リストに残ってる
- 33 : 2022/12/25(日) 21:06:10.01 ID:jROtK6ZG0XMAS
-
買ったものの使う機会がない
- 34 : 2022/12/25(日) 21:06:14.21 ID:VT2mSaYSaXMAS
-
cobだけ取り出して500ルーメンに改造したろ
- 35 : 2022/12/25(日) 21:06:23.32 ID:hclexkwraXMAS
-
計画停電の時マジビビった
本当真っ暗になるよな - 36 : 2022/12/25(日) 21:06:39.52 ID:2lBhGvaS0XMAS
-
さっそく明日買うわ
- 37 : 2022/12/25(日) 21:06:48.44 ID:vrTdcZ2u0XMAS
-
懐中電灯があればいらないじゃん
- 39 : 2022/12/25(日) 21:08:02.00 ID:dk7Bi7Tj0XMAS
-
LEDライト+レジ袋でよくないか
- 40 : 2022/12/25(日) 21:08:03.50 ID:kZnfHTDIMXMAS
-
ダイソーはいざという時信頼性がない
非常時に使えないでは困る - 41 : 2022/12/25(日) 21:08:26.83 ID:GmsrycpW0XMAS
-
もっとまともなCOBライト買った方がいいぞ
- 42 : 2022/12/25(日) 21:09:05.99 ID:vrvOItJw0XMAS
-
電池いるのか
- 43 : 2022/12/25(日) 21:09:10.40 ID:foJ+nipk0XMAS
-
スマホでいい
- 45 : 2022/12/25(日) 21:09:29.91 ID:kAsHAHn20XMAS
-
スマホもカメラの画質競争だけじゃなくて
ライトの明るさでも競争してくれればこんなもんいらなくなるのにな - 46 : 2022/12/25(日) 21:10:11.28 ID:TrWfk8kH0XMAS
-
ニギニギするだけでグルグル発電して光るライト持ってるし良いや
- 47 : 2022/12/25(日) 21:10:13.27 ID:cS2YUwzs0XMAS
-
元素のランタンとどう違うの?
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671969553
コメント