
- 1 : 2022/12/20(火) 18:56:28.77 ID:hxZRE46J0
-
積立てたら20年後は報われるんか?
https://kenmo.jp - 2 : 2022/12/20(火) 18:56:41.85 ID:hxZRE46J0
-
あげ
- 7 : 2022/12/20(火) 18:57:44.71 ID:UmEeBlpm0
-
定期的に積み立てるよりこういう下がった時にドカン!と入れた方が良くない?
- 10 : 2022/12/20(火) 18:58:26.59 ID:nVrhoyOGp
-
>>7
ほんまやで - 18 : 2022/12/20(火) 19:01:39.55 ID:LcfjsbY3M
-
>>7
5年に一度くらい20%ほど下がる時期があるのでそういう時を狙うのはありだけど、もっと下がると構えて買えないのがオチ - 38 : 2022/12/20(火) 19:09:55.73 ID:tK3u3rsG0
-
>>7
その下がったところが底かどうかわからんから積み立てるんやろ - 8 : 2022/12/20(火) 18:57:46.52 ID:HRhlVUGjM
-
いったい何を考えたらロングするん?
- 11 : 2022/12/20(火) 18:58:37.39 ID:VugTDRC60
-
来年まで気絶
- 12 : 2022/12/20(火) 18:58:57.37 ID:AAdAITekM
-
日本の銀行株全力で買ってれば今年はみんな含み益だったな
- 13 : 2022/12/20(火) 18:59:27.51 ID:XMTcZJT80
-
何とか厚切りステーキだっけ?
- 14 : 2022/12/20(火) 18:59:28.27 ID:zRJH/XIH0
-
でも値下げしませーん!
なんだろ?
- 15 : 2022/12/20(火) 18:59:50.06 ID:g2g0jggv0
-
円高株安なんざ一番食いどきやんけ
買いまくれ - 16 : 2022/12/20(火) 19:00:04.44 ID:ky/lO2qRM
-
UFJのおかげで致命傷で済んだわ
- 17 : 2022/12/20(火) 19:00:13.09 ID:9AN6QeXC0
-
株安時に爆弾落とすのはすごいよな
- 19 : 2022/12/20(火) 19:01:50.64 ID:FncdUX1q0
-
種銭ないやつご愁傷様www
- 20 : 2022/12/20(火) 19:01:56.86 ID:ekYrURvHd
-
ボーナスが消えた
- 21 : 2022/12/20(火) 19:02:36.97 ID:ekYrURvHd
-
岸田「NISA恒久化で米国株を買い支えるよ」
- 22 : 2022/12/20(火) 19:03:49.55 ID:aiQuMVnN0
-
今から買えば時期が良い
- 23 : 2022/12/20(火) 19:04:16.49 ID:V8Hj+mI/0
-
それよりヤバいのは変動金利の住宅ローンだろ、ざまあとしか思わんが
- 24 : 2022/12/20(火) 19:05:07.20 ID:R7e+PehS0
-
ここで買える奴が・・・あびゃー
- 25 : 2022/12/20(火) 19:05:41.04 ID:leFQNokca
-
どるこすとへいきんほう
- 26 : 2022/12/20(火) 19:05:58.76 ID:X2f0sbpP0
-
逆に言えば今まで円安株高で十分儲かっただろ
- 27 : 2022/12/20(火) 19:06:24.78 ID:xTwytG4CM
-
今ならまだ逃げれるぞ来年からが本当の地獄だ
- 28 : 2022/12/20(火) 19:06:34.35 ID:ZbOnSVxq0
-
ここでナンピンする奴が勝つ
- 30 : 2022/12/20(火) 19:07:10.78 ID:YyIBCh8j0
-
数年前の水準で買えるチャンスじゃん
- 31 : 2022/12/20(火) 19:07:30.43 ID:sxdTK4N+0
-
銀行の定期預金に金溜め込んでる奴の気がしれない
- 32 : 2022/12/20(火) 19:07:40.91 ID:TWyCHBaGM
-
せめてダウが一年間最安値更新してから買えよ
でないと利下げはじまる前にしぬで - 34 : 2022/12/20(火) 19:08:25.36 ID:Q+FJnIkF0
-
まだまだ円は上がる
- 35 : 2022/12/20(火) 19:09:12.61 ID:e6JD+Mtn0
-
円持ってるだけで運用しなくても金増えるとか最高じゃない
- 37 : 2022/12/20(火) 19:09:50.05 ID:xiFEW1fo0
-
禿鷹は日本政府が利確だけして帰っていったってキレてそう
- 39 : 2022/12/20(火) 19:10:18.32 ID:37kZc/OId
-
20年持つつもりだから痛くもない
- 40 : 2022/12/20(火) 19:10:35.51 ID:lg/VNBJh0
-
イデコで選べるものはほぼ何選んでも含み損だわ
- 41 : 2022/12/20(火) 19:11:02.01 ID:rR+1eLRQ0
-
これで企業も値下げできるね
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671530188
コメント