虐待について

1 : 2020/06/12(金) 03:29:07.795 ID:unJw01o/a
わたしは虐待されていたのでしょうか。
今23歳の女です。

わたしは口の立つ生意気な子供でした。
そのためか、日常的に厳しい“しつけ”をされていました。

一番覚えている古い記憶は、札幌市に住んでいた頃、それも冬。まだ就学前だったと思います。それか小学1年生。
祖母に食事の作法で叱られた私は言い返し、包丁を持った祖母に家中を追いかけまわされ、最終的に外の物置に下着姿で閉じ込められました。
当時は何時間にも感じましたが、今考えれば冬の北海道の物置で何時間も生きれるわけがありません。おそらく10分程度だったと思うのですが、出してもらってから、ストーブの前でブルブル震えて火に当たったことを覚えています。

2 : 2020/06/12(金) 03:29:34.116 ID:ixYtn4HX0
[完]
3 : 2020/06/12(金) 03:29:40.217 ID:unJw01o/a
次の記憶はおそらく小学三年生。祖父母とは離れて両親と一軒家に引っ越した後です。夜にふと目を覚ますと、家中どこにも誰もいませんでした。結論から言うと両親はパチンコに行っていて、この時だけではなく、夜の11時くらいまで帰ってこないことは多々あったのですが、なぜかその時わたしはパニックになり泣いてしまったんですね。
すると隣の家のおばさんが泣き声を聞きつけてチャイムを鳴らしてくれて、おばさんに事情を説明すると大激怒。おばさんは両親が帰ってくるまで一緒にいてくれて、私の両親が帰宅するときつく叱っていました。
しかし叱られた両親は、おばさんが帰ると私に怒り、二度とおばさんを家に呼ばないようにきつく言いつけました。(そもそも呼んではないのですが。。)

わたしが痛みを与えられるようになったのは、さらにこの後、関東に引っ越してからです。父親は仕事が長く続かず転々とする人で、引越しがとても多かったです。

4 : 2020/06/12(金) 03:30:14.773 ID:unJw01o/a
小学4年生になり、多分わたしはもっともっと生意気になったんだと思います。
人を傷つけたり、いじめたり、暴力をふるったり、万引きしたり、恐喝したり、そういったこととは一切無縁でしたので、今思い出しても、「問題児」というよりか「ただの小賢しいガキ」が当てはまるのではないかと思うのですが。

一体何をやらかしてそうなったのか、非常に悪質だと思われることはなかったと思うし、今両親に聞いてみても、「あんたは生意気だった」としか言わないので、あまり覚えていないのですが、とにかく「口答えをするな」とひたすら連呼されていた記憶はあるので、やはり生意気だったのかな。

小学校四年生に上がってからは、2~3ヶ月にいっぺん、“しつけ”されました。

5 : 2020/06/12(金) 03:30:36.879 ID:MnO3yGjb0
知恵袋池
6 : 2020/06/12(金) 03:30:59.502 ID:unJw01o/a
ビンタされる、はたかれる、つねられる、そんな類のものではありませんでした。
一番鮮明に思い出すのは、部屋の角に追いやられ丸くなり、ひたすら拳を振り下ろす父に「いたいいたいごめんなさい」と叫びながら両手で頭を覆っていたことです。

母もヒートアップすると、わたしの髪を掴んで頭を床に叩きつけたり、参考書や辞書などの分厚い本を顔に向かって投げつけてきたり、床を拭く雑巾をわたしの口に突っ込んだり。

父親はガテン系でかなりガタイが良かったので、あまりにやりすぎているとたまに母が「ケガする。やめて」と入ってくることもありました。しかし怒り狂った父親は止めに入った母親まで殴ることもありました。

7 : 2020/06/12(金) 03:31:19.510 ID:unJw01o/a
今考えると、わたしは母親に引っ掻かれたりものを投げられて切り傷やあざを作ったことがあっても、父に殴られたことによるアザを作った記憶がありません。
しかし母は父に殴られて流血したり、歯が折れたりしていました。
母親も父親も手を出す人でしたが、母はある程度のところで自分を身代わりにしてわたしを守ってくれた一面もあったように思います。

ここまで書いて、おそらく結構な割合の人が「これは虐待だ」と断定することと思います。
しかし、自分でも不思議なことがあります。
わたしはこれだけ殴られても、反省をしないのです。縮こまって怖がったりしなかったのです。まあだからこそ何度も殴られたのですが。。

9 : 2020/06/12(金) 03:31:55.670 ID:unJw01o/a
小学5年生の頃だったと思います。わたしはさらに知恵をつけます。
相変わらず自分の気に入らないことを言われたら、殴られるかもしれなくとも徹底的に言い返す子供でした。

ただ、念のためもう一度書きますが、特に学校で問題を起こしたり、人をいじめたり、暴力を振るったり、物を盗んだり、そんなことは一度もしたことがありません。

わたしは殴られた時、すぐに警察に通報するようにしました。当然警察は両親を厳重注意し、大泣きするわたしをなだめ、帰っていきます。そんなことを何度も繰り返すうち、ある日、母親が泣きました。
「この子は悪魔の子だ。もうどうしたらいいかわからない。どうにか直そうとして手をあげても警察を呼ぶ。警察はこの子の嘘を信じる。」

三度目に繰り返します。わたしは人をいじめたり、犯罪に抵触するようなことを一切していません。成績もクラスで3、4番目。でも母は言うのです、「悪魔の子」とまで。

10 : 2020/06/12(金) 03:32:46.631 ID:unJw01o/a
そして両親は相談の末、児童相談所にわたしを一時的に預けることを考え始めました。わたしははじめ、これは脅しなのだと思いました。手放す気なんてないのに、わたしを矯正させたくてやっていることだと。

でも母は本気で追い詰められているようでした。相談所の人の前で泣きながら、“この子がいかに言うことを聞かないか”、“いかに口答えがひどいか”、“口で言ってもどうしようもないから手をあげれば虐待だと軽警察を呼ばれしつけもできない”と悩みを打ち明けていました。

しかし四度目になりますが、わたしは犯罪行為もしていなければ、いじめどころか軽く人をおちょくったりすることもない子供でしたので、当然児童相談所に預けるなんていう状態でもなく、帰されたことを覚えています。

このあと、だいたい小学6年生くらいから。
私は何をしても叱られないよう親を“しつけ”ました。
少しでも怒鳴ったら警察を呼ぶと脅しました。
親はわたしを怒れなくなり、わたしは自由に過ごしました。
もともと虐待じみたことをされていたとはいえ、親は怒っていない時はわたしに非常に甘く、なんでも買い与えどこにだって連れて行ってくれる家だったので、その上怒られることもなくなったわたしは本当に快適に日々を過ごしました。
といっても、殴られていた一年半の間でも、自分の態度を改めることなど一切しなかったのですが。。

11 : 2020/06/12(金) 03:33:09.752 ID:unJw01o/a
親がわたしにした“しつけ”は何のためのもので、なぜ両親は私を「悪魔」と呼び、恐れ泣くまでに問題視していたのでしょうか。
わたしはずっと考えています。虐待されたから歪んだのか、歪んでいたから親は手を出さざるをえなかったのか。

わたしは今でも、“ひずみ”が好きです。物がこじれてく様が好きで、両親の喧嘩中にわざわざ爆弾を投下するだけでなく、自分に近しい人を傷つけ振り回すことが好きです。

わたしがこの文中で何度も言ったことにはひとつ注釈をつけなければいけません。わたしは犯罪を犯してはいませんが、親友をいじめるのが昔から好きでした。
ですがわたしはそれを、教師どころかクラスメイトにすら気づかれることなく、行っていたので、親はそんなこと知りません。

12 : 2020/06/12(金) 03:33:31.970 ID:unJw01o/a
小学校5年生の時、クラスで一番可愛い女の子と友達になりたくて、まずは嘘の悪い噂を流しました。
その子が孤立したタイミングでわたしはあんな嘘信じないよと慰めてずっと一緒に行動しているうちに、その子は私に依存するようになりました。
そこからは楽しくて、クラスで一番ブサイクな男とのキスを強要したり、裸でトイレに閉じ込めたり、腰まである長い髪をいびつに切ってみたり。
何をしても完全にわたしのいうことを聞く、絶対に離れていかない、そんな親友のその子はとても可愛くて大好きでした。

わたしはどうでもいい人間にそんなことしません。わたしは大好きな子だからいじめたくなるんです。
今はその趣向が恋人に向いてしまい、誰ともうまく続きませんけど。。。

13 : 2020/06/12(金) 03:33:52.187 ID:unJw01o/a
生まれつきこんな性格の人間っていますか?
わたしはわたしの性格を誰のせいにもできませんか?
両親が手を出したのは、仕方なかったと思いますか?

わたしは今23歳です。二十歳を超えてから、ひとつ意外なことを知りました。
父はわたしを殴ったことなんて、どうせしつけの一環だったと気にもしていないだろうと思っていました。が、父はあのあと殴ったことを反省し、二度と女子供に拳をおろさないと決意したのだと言いました。

父が反省していないのであれば、わたしが殴られたことはわたしがあまりにも「生意気」で、「悪魔」じみた子供であったことに対する、「涙ながらの」しつけであったと整理することもできました。

しかし父はやり過ぎだったと認めるのです。では、やはりわたしが歪んだのは「虐待」のせいですか?

14 : 2020/06/12(金) 03:34:10.920 ID:unJw01o/a
でも世の中には、殴られるばかりではなく食べ物も与えられない、遊びになんて当然連れてってもらえなかった子供がたくさんいるはずです。
わたしはただ、自分の発言をきっかけに殴られることがあっただけで、それ以外のことについては普通の家庭の何倍も甘く優しく育てられています。
しかもわたしは決めていました。「殴られようと決して屈するものか」と。わたしは自分の好きなことを言い、好きなように振る舞いたいと。

今でも男の人の大声で体がすくんで、震えるくらい怖いのに、なぜわたしは自分を改めようとなんてしなかったのかもわかりません。

15 : 2020/06/12(金) 03:34:28.070 ID:unJw01o/a
あの時、あの家で、部屋の隅に追いやられひたすら殴られている自分の夢をたまにみます。夢の中でわたしは、殴られているわたしをどこからかみています。
わたしは昔から枠の外から自分を見ているような感覚がありました。
ゲームで、死ぬとわかり切っているのになんとなく自分のアバターを敵に突撃させて見る時ありませんか?あんな感じ。
今それをしてしまったら、こんなこと言ってしまったら、大変なことになる、痛い目を見てしまう。それなのにそうなることにワクワクしてしまう自分を抑えられない。

わたしはただただ「人の神経を逆撫でする」というほぼ一点のみで両親に殴られて傷を作っていたんです。
殴られても仕方ない理由を必死に探したとて、1番の親友を操り人形にしていたくらいしかありませんが、これは誰にもバレていませんので。

わたしは虐待されていたんですか?

16 : 2020/06/12(金) 03:34:51.020 ID:l9N7tlpp0
うん。そうだね。
知らんけど
17 : 2020/06/12(金) 03:41:10.139 ID:xYqz26u6d
もし本当ならここで質問するレベルじゃない
18 : 2020/06/12(金) 03:46:23.958 ID:unJw01o/a
きちんと読んでください。
19 : 2020/06/12(金) 03:50:49.044 ID:QdvCM+wMa
私今読みたくなくて泣いてる
20 : 2020/06/12(金) 03:52:12.965 ID:unJw01o/a
この時間に起きてる人なんてみんな暇でしょうに。
21 : 2020/06/12(金) 03:57:47.377 ID:unJw01o/a
過疎ってるなあ。。
22 : 2020/06/12(金) 03:58:15.402 ID:l9N7tlpp0
つまり、どういうことなんだい?
23 : 2020/06/12(金) 03:58:24.472 ID:unJw01o/a
知恵袋に投稿しようとしたけど、字数2000文字オーバーでダメだったんだよ。
24 : 2020/06/12(金) 03:59:29.343 ID:unJw01o/a
わたしは殴られなければいけなかったのか
両親がわたしを殴ったのは正当なのか
虐待とは言わないのか
わたしは殴られることでおかしくなかったのか
おかしかったから殴られていたのか
26 : 2020/06/12(金) 04:01:10.350 ID:QdvCM+wMa
今全部読んだわ
舐めんなボケ
27 : 2020/06/12(金) 04:02:17.863 ID:unJw01o/a
わたしはこじれさせることに喜びを感じる
付き合った歴代彼氏にはかたっぱしから友達との仲を悪くさせたり、元カノに電話してわざわざ傷つけたり
でもこれじゃわたしを好きだという人もいずれ離れていく
でもわたしはわたしを治せない
わたしは殴られても治りはしなかった
どうしたら治るのか
もしくはおかしくなったのは殴られたからだと、すべて親のせいにして生きていっていいのか
28 : 2020/06/12(金) 04:04:42.774 ID:MnO3yGjb0
ざっと読んだけど関係ないと思うが
知らんけど
29 : 2020/06/12(金) 04:05:28.928 ID:unJw01o/a
でもわたしは少なくとも幼い頃、年齢にしては賢い子だったと思う
今は人並み以下なんだけど
だからわたしが殴られても自分を改めなかったのは暴力に屈するべきではないからじゃないかなとか
いやでもそんな高尚なこと考えてるはずがないかwとか
30 : 2020/06/12(金) 04:05:52.395 ID:gR7OmTJ50
このメンヘラっぷりはクルリだなっておもった

コメント

タイトルとURLをコピーしました