【英王室】ウィリアム王子、弟ヘンリーとの関係は「終わった」と友人に語る

1 : 2022/12/17(土) 18:32:07.13 ID:VvtKVG+b9

レス1番のサムネイル画像
英国で11月からハリーとメーガン人気ガタ落ちしている……

ウィリアム王子、弟ヘンリーとの関係は「終わった」と友人に語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221216-00010009-newsweek-int

──Netflixの『ヘンリー&メガン』の波紋が広がっている。ウィリアム王子は、ヘンリーとの関係を「終わった」と感じているという……

12月14日(米国時間)に放映されるNetflixの『ヘンリー&メガン』の第2話がどんな内容であれ、ウィリアム王子は、ヘンリーとの関係を「終わった」と感じている。ウィリアム王子自身だけでなく妻のキャサリン妃をも裏切ったことでダメージを受けた。修復不可能なレベルというから、かなり深刻だ。

The Daily Beast紙が関係者の話として報じている。情報筋は、ウィリアムとケイトの友人で、かつてハリーとも親しかったそうだ。それによると、「ウィリアム王子とヘンリーの兄弟の関係は終わっており、14日に公開されるエピソードの内容と大して変わらない。目新しい内容ではないだろうという印象です」

ウィリアム王子とヘンリーの兄弟仲に大きな食い違いがあることは知られているが、その根底には「カネ」の問題がありそうだ。ちなみに、ハリーとメーガンはNetflix Netflixドキュメンタリー制作のギャラとして、1話あたり5万ドル(約680万円)、年俸は45万ドル(約6,100万円)を受け取るという。

報酬には、ウィリアム王子とキャサリン妃の秘密に触れる内容も含まれている。ウィリアム王子からしたら、メディアからの報酬と引き換えに、自分だけでなく守るべき家族のプライベートまで売り渡されたとしたら怒って当然だ。

同情報筋は、「ウィリアム王子は、自分とキャサリン妃の秘密を売り渡したハリーを絶対に許さないでしょう。ハリーは、兄夫婦のプライバシーがどれほど大切なものか、誰よりも知るはずの存在です」

「ウィリアムとケイトはこんな目に遭うべきじゃない。信じられないほど悲しい」

■ ウィリアム王子も黙っていない?

怒りというより悲しみが大きいが、家族が標的になることに、さすがのウィリアム王子も、ヘンリーとメーガンのNetflixドキュメンタリーに対する反撃を画策しているという。

もちろん、チャールズ国王とカミラ王妃の友人たちからも、声が上がっている。チャールズ国王夫妻の友人はThe Daily Beastにこう語った。「チャールズ国王にできることは、冷静さを保ち、続けることだけ。彼が一番やりたくないのは、火に油を注ぐこと」

しかし、バッキンガム宮殿の関係者は、証明可能な不正確さに対して反撃する意思を明らかにしている。これは先週、Netflixが言っていた、この番組でなされた主張についてコメントする機会を宮殿が提供されたことを否定したときに示された。チャールズ国王がすべてを簡単に手放す用意がないことを示す興味深いサインと見て取れる。

■ 英国でハリーとメーガン人気ガタ落ち

デイリー・テレグラフ紙によると、ヘンリーは11月以来13ポイント、メーガンは7ポイントも好感度が下がっている。調査会社YouGovが追跡した不人気王室ランキングでは、アンドルー王子に次いで2位。ヘンリーとメーガンが不満を公にすると決めたことが、英国国民を彼らに敵対させたことを示唆している。

ヘンリー&メーガン夫妻にとって希望の光となるのは、若い人たちからの人気が一般よりずっと高いことだ。もし米国で同様の調査が行われたら、どのような結果になるかは興味深い。

とはいえ、大衆向けコンテンツで両家を攻撃することに多くの時間と労力を費やしている以上、ハリーとメーガンが善人であるという物語が維持されるとは考えにくい。

12月14日(米国時間)の新エピソードで最後の砦が吹き飛ばされなくても、2023年1月に発売予定のハリーの回顧録『Spare』で家族の秘密が再び明かされ、ウィリアムの強硬姿勢がより強固になる可能性が高いだけだ。

2 : 2022/12/17(土) 18:33:22.11 ID:ijHICfpY0
二人とも毛根終わってそうだな
3 : 2022/12/17(土) 18:33:31.69 ID:YBOb1xw60
ポコチン王子
4 : 2022/12/17(土) 18:34:36.83 ID:wFGH1G+X0
佳子「眞子は所詮庶民やから」
5 : 2022/12/17(土) 18:36:46.59 ID:XVHpFIfY0
未来の王様だもの
6 : 2022/12/17(土) 18:38:19.95 ID:am+iGPeO0
友人が語る。口が軽いな
7 : 2022/12/17(土) 18:43:14.13 ID:agWTx9ZG0
兄弟は他人の始まり(´・ω・`)
8 : 2022/12/17(土) 18:44:52.92 ID:VQ3mZv8L0
皇室がこんな風になったらなんか嫌だなぁ
9 : 2022/12/17(土) 18:46:13.84 ID:fTAh3ZX30
男兄弟は大人になったら疎遠になるがデフォだから
10 : 2022/12/17(土) 18:46:32.43 ID:rg1pv/fm0
全部メーガンのせい
32 : 2022/12/17(土) 19:01:48.11 ID:qoERRqcP0
>>10
それはない
11 : 2022/12/17(土) 18:49:27.28 ID:5NQw/sBG0
どこのギャラガー兄弟よwwwwww
12 : 2022/12/17(土) 18:50:31.58 ID:acWM2i/K0
用済みになってメーガンにポイされたら英王室に泣きつくだろうけど、その時に父の代ならまだましかな?
兄の代であれば反乱分子は徹底排除だろうなぁ馬鹿だなぁ
18 : 2022/12/17(土) 18:53:56.32 ID:Bq+HFvPo0
>>12
子供二人を盾に王室の金をしゃぶり尽くしそう
37 : 2022/12/17(土) 19:04:39.01 ID:agWTx9ZG0
>>12
そこはまた弟を許すみたいな展開があるワケよ
大衆は物語りを求めるからねえ
43 : 2022/12/17(土) 19:07:43.27 ID:wDEVRS9k0
>>37
アメリカ人はそういう人情もの好きそうだけど皮肉好きの英国人かそういうのを求めるかねぇ?
13 : 2022/12/17(土) 18:51:20.53 ID:lsfgkSpa0
まこ「配偶者選びって大事よね」
14 : 2022/12/17(土) 18:51:55.19 ID:Vj32EhDr0
兄弟は妻次第でおかしくなる
15 : 2022/12/17(土) 18:52:12.60 ID:vJAJuUpx0
山上みたいなのにヘンリーとメーガンを山上ってもらうのも手だよね
(´・ω・`)
16 : 2022/12/17(土) 18:52:54.75 ID:6VxJDjkg0
OASISかっ!
17 : 2022/12/17(土) 18:53:12.62 ID:acWM2i/K0
ダイアナの血が濃すぎて大暴走からの自滅コースで本当に大馬鹿野郎としか言いようがない
19 : 2022/12/17(土) 18:54:02.65 ID:vgzqENj40
嫁が悪い!
20 : 2022/12/17(土) 18:54:06.46 ID:7S3oHqiz0
黒いの入れたらアカンのよ
25 : 2022/12/17(土) 18:56:48.01 ID:vJAJuUpx0
>>20
色は関係ない
三流女優の目立ちたがり屋のポリコレを入れたのが間違い
21 : 2022/12/17(土) 18:55:09.34 ID:fLlTm6pt0
なーなー、一人っ子やから知らんけど、兄弟ならナントカ治らんのか仲
22 : 2022/12/17(土) 18:55:50.29 ID:6pDvmSsj0
そのうちダイアナみたいになるんじゃね
23 : 2022/12/17(土) 18:56:11.39 ID:xW+LQGtx0
ウイリアム氏においては…
24 : 2022/12/17(土) 18:56:47.42 ID:imONKI660
兄弟居なくて良かった!
27 : 2022/12/17(土) 18:57:41.54 ID:fLlTm6pt0
にいちゃ~ん、って追い掛けてた子供の頃を思い出せよ(・ω・`)
28 : 2022/12/17(土) 18:57:42.42 ID:UJCkqv65O
米国でタレント人気を獲得して嬉しいか
王族としての支持ではないぞ
29 : 2022/12/17(土) 19:00:01.31 ID:M6p9Bu8p0
見るのめんどいけど兄夫婦の秘密てなんだ
30 : 2022/12/17(土) 19:00:21.35 ID:qdO8EKxl0
余った男は出家させていた日本の公家は正しかった
31 : 2022/12/17(土) 19:00:57.39 ID:R1I1cmmQ0
ブリティッシュ小室圭
33 : 2022/12/17(土) 19:01:49.49 ID:xooxr7m80
ハリーなのかヘンリーなのかハッキリしろ
48 : 2022/12/17(土) 19:09:56.27 ID:+OK9OlEt0
>>33
ヘンリーが登録名
でもハリーとしか呼ばれてない
ヘンリー言うの日本ぐらいじゃね
34 : 2022/12/17(土) 19:01:59.00 ID:73pFDSif0
CPOだっけ?
35 : 2022/12/17(土) 19:02:40.58 ID:v+mlxLnE0
6エピソードしかないドキュメンタリーで1本5万+年俸45万ドルて
メジャー最低辺の契約になるであろう藤浪より安いな
49 : 2022/12/17(土) 19:10:09.22 ID:c2LITZMi0
>>35
契約金が250億超やぞ
36 : 2022/12/17(土) 19:03:57.15 ID:RBpkHXL40
メーガンと別れて秋篠宮佳子と結婚するらしい
朝鮮半島総督と靖國神社の庶務に内定済み
38 : 2022/12/17(土) 19:05:21.32 ID:P5dUh4As0
ヘンリーもアレがなくなったきたな
39 : 2022/12/17(土) 19:06:17.54 ID:ZaEwjJoi0
そもそも義務を放棄して王室の利益だけ欲しいとかさ、もう王室に唾吐かないって誓約は女王亡くなったから反故にしたのか?ウィリアム怒って当然
40 : 2022/12/17(土) 19:06:27.21 ID:G/Bul8U80
ハゲてる王子とこれからハゲる王子
41 : 2022/12/17(土) 19:06:37.73 ID:aFXGjzZ90
育て方が良く無かったのかな…
46 : 2022/12/17(土) 19:09:17.75 ID:WtY3RY220
>>41
兄弟の出来の違いを見るとそうではない気がする
42 : 2022/12/17(土) 19:07:04.32 ID:wDEVRS9k0
黒人の王族っているもん?
エチオピア帝国が続いてたらどうなったんだろう?末裔はいないんだろうか!?
44 : 2022/12/17(土) 19:07:58.80 ID:HHZThNLl0
髪も
45 : 2022/12/17(土) 19:08:14.33 ID:uPTC4l540
兄弟姉妹て不思議よな。子供の頃は一番一緒に過ごす親しい家族なのに結婚した途端にいざこざ増えて殺したいくらい憎い邪魔な存在になる
47 : 2022/12/17(土) 19:09:38.84 ID:vVtMxPZ80
皇室は血を濃くするために従姉弟で結婚したらいいのに
50 : 2022/12/17(土) 19:10:53.93 ID:2j03PCsJ0
結局一生涯誰かに振り回されながら生きていくんだなウィリアム
いい奴あるあるだ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671269527

コメント

タイトルとURLをコピーしました