剣道「かっこいい!試合時間短い!ルールわかりやすい!」←なんで人気でんのや

サムネイル
1 : 2022/12/17(土) 06:16:02.15 ID:diZUh2Med
なぜなのか
2 : 2022/12/17(土) 06:16:38.84 ID:tCE96J9o0
道具が高い
3 : 2022/12/17(土) 06:16:45.35 ID:iEm2Cwlc0
一瞬どっちが勝ったか分からないから
4 : 2022/12/17(土) 06:16:54.93 ID:QGmVUhN/0
以外と地味だから
5 : 2022/12/17(土) 06:16:59.02 ID:ta+Do0AQ0
匂いがね
6 : 2022/12/17(土) 06:17:39.44 ID:fNlOJDbJ0
臭い
なんであんなに臭いの?
7 : 2022/12/17(土) 06:18:35.85 ID:1HMVIz8X0
なんか叫ばないとダメなんやろ
8 : 2022/12/17(土) 06:18:48.52 ID:FAvD6rrBd
くっさ
9 : 2022/12/17(土) 06:18:51.43 ID:+Gu3YmId0
ガチで臭すぎる
10 : 2022/12/17(土) 06:19:32.33 ID:ii/Xdd0DM
老害が叫んでるのが一番偉いとか意味不明だから
11 : 2022/12/17(土) 06:19:40.13 ID:E/6c9Acc0
審判の裁量が勝敗に関わりすぎなイメージ
12 : 2022/12/17(土) 06:20:50.34 ID:HaGBbCZj0
>>11
採点競技やからな
14 : 2022/12/17(土) 06:21:53.31 ID:g+CxbEMx0
>>11
サッカーと一緒やな
13 : 2022/12/17(土) 06:21:52.62 ID:QxLonKCE0
どこがかっこいいんか?
15 : 2022/12/17(土) 06:22:24.38 ID:dcPRefLea
無言で殴ると審判に認められないクソ競技
16 : 2022/12/17(土) 06:22:29.81 ID:xqryIsfi0
高校上がったら練習めっちゃきついって聞いてやめたで
17 : 2022/12/17(土) 06:22:50.28 ID:2ZQiTqBJ0
二刀流が流行らないから
18 : 2022/12/17(土) 06:23:09.58 ID:VnfADKU3a
高い臭いモテない
19 : 2022/12/17(土) 06:23:10.63 ID:2b/2Si450
暑い、臭い、うるさい
20 : 2022/12/17(土) 06:23:14.56 ID:i5dF3FUg0
大会開催県が優勝
21 : 2022/12/17(土) 06:23:46.61 ID:gis99o6r0
大会の地元忖度がやばいから
22 : 2022/12/17(土) 06:23:55.08 ID:L8IbxLsj0
忖度ゲーだからつまらん
23 : 2022/12/17(土) 06:25:06.50 ID:2ZQiTqBJ0
昔熊本に女子の上段構えの人いたけどあの人が活躍してればもう少し人気出たかと
24 : 2022/12/17(土) 06:26:00.06 ID:PIezc0jWa
パイアが常態化しすぎて選手側も「そういうものだし」と諦めてる
34 : 2022/12/17(土) 06:29:55.20 ID:D6gesyIG0
>>24
これ
スポーツのレベルに達してない
武道ですらない
25 : 2022/12/17(土) 06:26:28.54 ID:8lxczScd0
剣道するなら柔道やるよね
26 : 2022/12/17(土) 06:26:52.60 ID:6MVfe6Dm0
正座がよくない
足が短くなるからな
27 : 2022/12/17(土) 06:27:01.56 ID:yDch191WM
✕わかりやすい
28 : 2022/12/17(土) 06:27:09.79 ID:iR3fJCw20
選手1「キィエエエエエエ!!!」
選手2「キィエエエエエヤオオオオ!!!!!」
審判「選手2の勝ち!」

野生動物の争いかな?

29 : 2022/12/17(土) 06:27:34.12 ID:OHHqBPN60
フェンシングみたいにセンサーにしないのなんで?
30 : 2022/12/17(土) 06:28:33.48 ID:M8ZDH1yP0
武道向かすくせに忖度ゲーってダサい
31 : 2022/12/17(土) 06:28:37.67 ID:em5LGHkoa
とにかくうるせえんだよなあ
全てのスポーツの中で剣道だけが嫌いだ
32 : 2022/12/17(土) 06:29:31.39 ID:HfvSY3ct0
フィギュアスケートみたいなスポーツと呼ぶにはおこがましいレクリエーションだから
33 : 2022/12/17(土) 06:29:46.36 ID:ytu8B1540
くさい
36 : 2022/12/17(土) 06:30:50.83 ID:YWxMJojq0
煩いのは良いとしてそれ以外の忖度もあるんやろ?
でなきゃあんなに地元有利な結果にならんやろ
武道やから作法ありきでいいけど露骨なの見ると萎えるな
37 : 2022/12/17(土) 06:31:18.15 ID:r3+PCX6L0
地元民しか勝てないから
38 : 2022/12/17(土) 06:31:19.12 ID:g64Wr4f+p
闇が深い
39 : 2022/12/17(土) 06:32:07.41 ID:VM3OH1TMa
パイアって全国大会開催地のご当地選手だけじゃないぞ
県大会とかでもネームバリューある強豪選手に有利な判定が下されるのが当たり前になっえる
41 : 2022/12/17(土) 06:32:59.83 ID:4vOZ8DV80
洗える防具作ったら売れるやろ
42 : 2022/12/17(土) 06:33:01.36 ID:QI9CCYtM0
防具がなければめっちゃ人気出てたと思う
43 : 2022/12/17(土) 06:33:37.49 ID:fTuWfdOL0
例えめんとか胴とかに当てても
「気が入ってなかったら」ポイントにならんのやろ?

そんな審判の裁量に支配される競技嫌やわ

46 : 2022/12/17(土) 06:36:18.17 ID:4hQV0d0v0
>>43
声出てないから取らないアホ審判がおるから
みんな奇声上げるようになる
51 : 2022/12/17(土) 06:38:17.45 ID:OHHqBPN60
>>46
なるほど
空手の型とかと同じイメージなんやな
44 : 2022/12/17(土) 06:35:32.85 ID:4hQV0d0v0
地元判定知名度判定
入ったかどうか素人目には分からないあいまいさ
道具一式揃えないとできない
段位取るのも実力主義だけでなく年数がかかるため老害化しやすい

こんなとこか

45 : 2022/12/17(土) 06:36:02.78 ID:RSYwBGVX0
割とマジで剣道やるぐらいならFPSでいいよね
47 : 2022/12/17(土) 06:36:49.48 ID:hdRy6iqE0
剣道の奇声って浅いんだよね
薬丸自顕流見習ってほしいわ
48 : 2022/12/17(土) 06:37:09.06 ID:9jXbNLnl0
地区予選とかだとパイアも劣悪よな
協会関係者の息子なんかが試合出てると即発動や
49 : 2022/12/17(土) 06:37:19.13 ID:u3GztM42M
指導者も昭和タイプ多そう
50 : 2022/12/17(土) 06:37:38.83 ID:BecpJ3/a0
顔が見えないから
52 : 2022/12/17(土) 06:38:43.39 ID:nIN6QEJ9a
剣道にVAR入れると毎年上位者が変わってしまう
53 : 2022/12/17(土) 06:38:55.94 ID:4vOZ8DV80
オリジナルデザインの防具とかだめなん?
54 : 2022/12/17(土) 06:39:16.45 ID:TEw0ZlzY0
痛い臭いかゆい寒い暑い高い重い
56 : 2022/12/17(土) 06:40:15.20 ID:lstt7kTU0
遠目に有効打突かどうか見えんからやろ
エクストリームスポーツのノリでBGM流してアップでスローの動画見せながら判定せえ
57 : 2022/12/17(土) 06:40:39.76 ID:WK2pT29E0
忖度審判と寄生

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671225362

コメント

タイトルとURLをコピーしました