【フィギュア】羽生結弦「驚愕の経済効果」…東京ドーム公演は最安値でも2万3100円、桑田佳祐の2倍超!

サムネイル
1 : 2022/12/14(水) 16:52:23.89 ID:FuR0mYqt9

日刊ゲンダイ 12/14(水) 9:06

羽生結弦
「Yahoo!検索大賞」の大賞に輝いた羽生結弦(28)。「今年の顔」ということだ。その羽生が来年2月には東京ドームで単独公演「GIFT」を開催することが決まった。宇野昌磨(24)、山本草太(22)、三浦佳生(17)ら若手も育ち、快く7月に競技の第一線から退くことを表明したが、すさまじい人気は衰えるところを知らない。

 ◇  ◇  ◇

 東京ドームでのアイスショーは2月26日に開催される。羽生本人は「今まで応援してくださった方々への贈り物」と説明しているが、GIFTには「天から与えられた才能」の意味もある。五輪2連覇、歴代最高得点、史上初のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)への挑戦、その才能はもはや疑いようもない。

 驚くのは、東京ドーム公演の内容。一夜限りのステージのためにドーム球場に氷を張るというのもさることながら、SS席2万7500円、最も安いA席(2階スタンド)でも2万3100円という破格の入場料金。11月に行われた「KISS」の公演でも最高席は2万5000円、12月の桑田佳祐は全席1万1000円であることを考えれば、2万7500円がいかに破格かが分かる。当日は外野席の一部を除いて約4万席が開放されるため、チケット収入だけで10億円となる。さらに会場での物販の売り上げが同程度見込まれており、後日には公演DVD、書籍、写真集の販売も予定される。

 羽生はこのドーム公演に先立って「横浜公演」も行っており、その際は立ち見席でも1万9000円だった。それでも“ひと目見たい”というファンは多く、さらにこの熱狂の模様は元日にテレ朝チャンネル1(CS)で、なんと12時間ぶっ通しの「羽生結弦スペシャル特番」(午前11時11分~午後11時11分)の中で放送される。また12月2、3、5日の「八戸公演」は現地の宿泊予約が大幅に増加したほか、東北新幹線「はやぶさ」が本数を増やす異例の対応がニュースになったほどだ。しかも遠方で行けないファンのため北海道から沖縄まで全国77カ所でライブビューイングまで実施された。

「羽生結弦のファンはとにかく“熱狂的”であるという特徴があります。ファンによる彼の呼び名である“ユズ”をもじってユズリストと言われますが、それが世界中にいるのです。私は石原裕次郎や長嶋茂雄という昭和の大スターも見てきましたが、彼らがどこか遠い世界の手の届かないスターであったのに対し、羽生はYouTube配信もあって距離感が近い。ファンが熱狂するはずです」(芸能リポーター・石川敏男氏)

東和薬品は反響の大きさにニンマリ
熱狂的なファンが世界中に(C)日刊ゲンダイ
 羽生のもたらす経済効果は企業にとっても計り知れない。まずはコーセーのスキンケアシリーズ「雪肌精」。2021年3月期の売り上げが124億円とコロナ前の19年3月期に比べ半減していたが、今夏に羽生を使ったCMが放映された途端に売り上げが急上昇。34カ月ぶりに前年比プラスに転じている。同社の小林一俊社長も「今まであまり獲得できていなかった男性からの問い合わせや購入が増えている」とコメントしている。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fdf429a05f766e0e024d942e9854e42a151209ca&preview=auto

2 : 2022/12/14(水) 16:56:16.70 ID:MoshDW880
ブルーノマウズ、天心武尊戦
3 : 2022/12/14(水) 16:56:44.90 ID:tJO4o+rH0
銭ゲバ
4 : 2022/12/14(水) 16:57:18.91 ID:26mjeBH70
東京ドームで20000円✖動員数5万人=売り上げ10億円ワロタw
5 : 2022/12/14(水) 16:58:35.57 ID:ximUw1a80
羽生結弦が抱けない女っているの?本気をだせば人妻ガッキーですら抱けそう
17 : 2022/12/14(水) 17:11:39.64 ID:YEoDWVx40
>>5
平昌の時の羽生は最強だけどもうしょぼくれちゃったわ
顔もよく見るとフツメンだし
6 : 2022/12/14(水) 17:00:47.72 ID:PaVDlSuL0
東京ドームでフィギュアスケートってw見えるのかな
8 : 2022/12/14(水) 17:03:38.73 ID:G2dzJF8N0
>>6
ほとんどの奴がスクリーン鑑賞だよ
7 : 2022/12/14(水) 17:02:24.20 ID:jxoqt/r80
SSRもっとするかと思った
9 : 2022/12/14(水) 17:06:01.43 ID:yhKKEaJq0
やる前から経済効果を宣伝するってありなの?
桑田佳祐の名前まで出して

羽生結弦気持ち悪い

10 : 2022/12/14(水) 17:06:09.84 ID:xDmptPqX0
すげえな、地方だと宿泊費値上げで炎上するし
11 : 2022/12/14(水) 17:06:20.05 ID:hjSYPqJM0
東京ドーム公演は1日だけだと大赤字
倍の料金は妥当
ミュージシャンは2日公演やってなんとか黒字にする
12 : 2022/12/14(水) 17:07:52.02 ID:Ah2xUuGe0
氷溶けないのかな
13 : 2022/12/14(水) 17:08:56.65 ID:h5Kbp92E0
この間ニュースでやってたけどナルシストが更に進化しててちょっと怖かった
演技後に笑って息切らしながらハァッ!!!とか声出して言ってた
14 : 2022/12/14(水) 17:09:30.96 ID:2DvD/4gk0
ドームに氷はるとか、めっちゃ金かかるやん。
16 : 2022/12/14(水) 17:10:48.24 ID:3wmlty5j0
↑は天心武尊戦の値段
19 : 2022/12/14(水) 17:14:07.16 ID:PUjii8Bi0
>>16
格闘技はリングだけだから客めちゃくちゃ入れられたけど
スケートは氷張る分どのくらいの客入りになるんかな?
天心武尊戦は寿司詰めで5万6339人も入れた
18 : 2022/12/14(水) 17:13:17.83 ID:vniTeEFf0
東京ドームでやるの?すごいね
氷やれるんだ
20 : 2022/12/14(水) 17:17:14.93 ID:cUGJtwGM0
YOSHIKI、HYDEのラストロックスターズは一般発売前からすでに定価割れしてるというのに
21 : 2022/12/14(水) 17:17:29.96 ID:nR6HCCq90
提灯記事書かせても埋まるわけないべw
22 : 2022/12/14(水) 17:19:14.07 ID:28c0hkFU0
一方グランプリファイナルのガラガラ………
羽生さんはフィギュアスケート人気の底上げには貢献しなかったね
23 : 2022/12/14(水) 17:20:30.38 ID:9wLKlmw10
野球のフィールドだと広すぎるから、リンクに仮設の座席くんだら相当金かかるわね。
自転車競技のバンクは貼れるらしいけど、スケートは大変やな。
26 : 2022/12/14(水) 17:26:19.66 ID:3wmlty5j0
有明アリーナで十分やん10000人なら
28 : 2022/12/14(水) 17:29:10.94 ID:lx+GVTfG0
男に嫌われる男ってイメージだな
29 : 2022/12/14(水) 17:36:01.03 ID:+6J6Y9Me0
女に人気があるから別に男に人気無くてもいいんじゃね
30 : 2022/12/14(水) 17:36:29.31 ID:P010614b0
4万人も来るのか?すごー
32 : 2022/12/14(水) 17:37:07.26 ID:dSSrPy4Y0
男からは全世代で見られていないし、女からも40代以下からは見られていない
女50代でそこそこ、60代以上がメイン
33 : 2022/12/14(水) 17:37:11.95 ID:XfmVnBp00
ぼったくり以外の何物でもない

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671004343

コメント

タイトルとURLをコピーしました