
- 1 : 2022/12/08(木) 08:52:00.030 ID:bwxoQ4cz0
-
婚姻数減少で悲鳴「このままでは式場ほとんど閉鎖する」 福井、コロナ禍でブライダル産業打撃 全国では挙式の延期・中止が推計17万組
新型コロナウイルスの影響のせいか、福井県内の婚姻数が減少している。感染が広がった3月から7月末までの件数は約1100件で、前年同期比で約3割減。結婚相談所の一時閉所や婚活イベントの減少に伴い、新たな出会いの場が少なくなっているのが要因とみられる。ブライダル業界への打撃も深刻で、県は結婚機運醸成へ知恵を絞っている。
県内の2019年の婚姻数は前年比46組増の3320組。5月の改元に合わせて入籍する令和婚ブームに加え、出会いを橋渡しする「地域の縁結びさん」による相談の成果が表れ、6年ぶりに増加に転じた。
しかし、コロナ禍で状況は一変。県によると、県内27カ所の結婚相談所は4~5月が閉所となったこともあり、9月末時点の相談受理件数は前年同期比で3割減。本年度、県内で予定されていた婚活イベントも相次ぎ中止となり、参加者は前年同期比で9割減っているという。
コロナ禍は結婚関連業者にも影を落としている。日本ブライダル文化振興協会は6月末に調査を行い、3~9月に挙式を予定していたカップルのうち約17万組が延期または中止すると推計した。年間挙式数の半数に当たり、業界の損失は6千億円に達するとみる。
「親戚や友人から『こんな時期に式をするの』と言われ、キャンセルするカップルが多い」と県内の結婚式場の担当者。
この式場では、出席者の健康状態を問診票や検温で確認するなど感染対策を徹底しているが、担当者は「大人数の会食というイメージで敬遠されている」と頭を抱える。
「今の状況が続けば福井の式場はほとんど閉鎖する」―。
- 2 : 2022/12/08(木) 08:52:08.956 ID:bwxoQ4cz0
-
9月16日の県議会一般質問で野田哲生議員は、ある式場から届いたというメールを紹介。「各施設はしっかり感染対策を取っている。過度に恐れず、みんなでお祝いしようという意識醸成が必要」と訴えた。
結婚機運醸成と関連業者支援の両立を狙い、県は9月補正予算に「ハッピーマリッジ応援事業」として1億8千万円を計上。本年度入籍するカップルにジュエリーやエステなど5万円相当のカタログギフトを贈るほか、約10組限定でウエディング動画や打ち上げ花火のイベントをプレゼントする。
(後略)
- 3 : 2022/12/08(木) 08:52:21.629 ID:bwxoQ4cz0
-
ええんか?
- 4 : 2022/12/08(木) 08:52:30.150 ID:bwxoQ4cz0
-
結婚式場がなくなったら、どうするんや…
- 7 : 2022/12/08(木) 08:53:08.871 ID:LU/4pOYu0
-
>>4
実家でふすま外してやるのが普通だろ - 5 : 2022/12/08(木) 08:52:39.330 ID:g0s3vYl40
-
いらんだろ
冠婚葬祭に金出す昭和の時代は終わったんだよ - 6 : 2022/12/08(木) 08:52:41.470 ID:bwxoQ4cz0
-
もっと積極的に税金で支援しないと結婚式場が無くなってしまう
本当にええんか…? - 29 : 2022/12/08(木) 09:00:24.028 ID:Sfj1Vhk70
-
>>6
どうでも良すぎてワロタ - 8 : 2022/12/08(木) 08:53:21.658 ID:jdNh19vd0
-
式場とかいらん
金の無駄 - 9 : 2022/12/08(木) 08:53:30.989 ID:7lvSJ5tYM
-
余ってるなら多少潰れたほうが健全
- 10 : 2022/12/08(木) 08:54:06.149 ID:khYGmgn20
-
結婚式場いる?🙄
役所に婚姻届出して家でバーベキューでもすればいい🤗 - 11 : 2022/12/08(木) 08:54:21.326 ID:oI+7kgmmp
-
結婚する奴が減ってるんだしコロナ関係なくその内終わるだろ
- 12 : 2022/12/08(木) 08:54:42.039 ID:MD7sBkLg0
-
需要が減って潰れるから助けては甘えしかない
- 13 : 2022/12/08(木) 08:54:50.664 ID:LU/4pOYu0
-
VRでもいいな
- 14 : 2022/12/08(木) 08:55:03.965 ID:yepb3h4Pd
-
適正な数になるだけじゃない?
- 15 : 2022/12/08(木) 08:55:25.245 ID:0rzX6f+ld
-
最低限残ってればあとはいらんでしょ
- 16 : 2022/12/08(木) 08:55:43.295 ID:8paKJYdlM
-
ホテルで働いてたときに黒服に「結婚式が一番重要、なぜかわかるか」と聞かれて、「おめでたいことだからですか?」って返したら「ちがうわ(バカ)、一番儲かる(ぼってる)からだよw」って言われて唖然とした
- 18 : 2022/12/08(木) 08:56:17.986 ID:A115Oo4O0
-
これまでボッタクリしてただけだろ
- 19 : 2022/12/08(木) 08:56:24.896 ID:QF9k+it1d
-
まあええか…
- 20 : 2022/12/08(木) 08:56:44.254 ID:s4YsSYuSM
-
コロナ前から派手な結婚式は敬遠されてたやん
支援乞食の名目が出来てコロナ様々だな - 21 : 2022/12/08(木) 08:57:13.403 ID:qL/J+OLRM
-
業界関係者が積極的に式をあげるべき
少子化、未婚化だし
せめて内輪だけでも最高の式を挙げればいい - 22 : 2022/12/08(木) 08:57:15.628 ID:3ZqUxkkTr
-
サービスのいいところは残る
悪いところは潰れる - 24 : 2022/12/08(木) 08:58:11.788 ID:DJjR4DiR0
-
やらなきゃいけない慶事だかりって足元見た商売してきたツケ
スカッとジャパン - 25 : 2022/12/08(木) 08:58:27.378 ID:057VCUjwM
-
俺には縁のない話だからどうでもいいw
- 26 : 2022/12/08(木) 08:58:33.782 ID:PV8AyFCe0
-
独身や未婚は負け組!って風潮広めても結局儲からなかった結婚式場さん
- 27 : 2022/12/08(木) 08:58:57.784 ID:92FTz69T0
-
小洒落たレストランで近親者とやりゃ良いんじゃねえ
- 28 : 2022/12/08(木) 08:59:49.975 ID:nG8uLAhj0
-
結婚式場なんて年収から算出して値段変えてくるボッタクリばかり
潰れていいよ
あと結婚なんてメリットないからな
独身が一番素晴らしい - 37 : 2022/12/08(木) 09:04:24.257 ID:qL/J+OLRM
-
>>28
年収から算出するにはいいとしても
パーティの開催に年収以上使うとか本当におかしい
月収の1/3が限界じゃない? - 30 : 2022/12/08(木) 09:01:22.171 ID:yDzhpR1y0
-
先細りよなぁ
- 31 : 2022/12/08(木) 09:01:29.561 ID:nu8aB7/br
-
あ~チー牛とか弱者男性さんとかブライダル業界がやってたのかもな
- 32 : 2022/12/08(木) 09:02:12.963 ID:p11EMN4F0
-
業界の人は可哀想だけど実際要らないからなただの思い出作りでしょ
- 33 : 2022/12/08(木) 09:02:23.678 ID:9MsPRcbza
-
飲食店含めサービス業全部を救う必要ない
需要があるとこだけ残ればいい - 34 : 2022/12/08(木) 09:02:42.555 ID:UZT3YI7Sp
-
もともと高すぎだからやらなくていい選択肢が増えてそっちを選ぶ人が多かっただけだろ
- 35 : 2022/12/08(木) 09:03:32.171 ID:jX9cB4Yg0
-
マジレスすると会場だけ抑えて全部自分達でやった方が遥かに質が高い上に格安なのがバレたからな
コロナのせいにするんじゃねーよ - 39 : 2022/12/08(木) 09:05:54.124 ID:qL/J+OLRM
-
>>35
人を使うのは金かかるけど
スーパーコンパニオンのほうが安いwww参加者6人あたりスーパーコンパニオン1人呼んで宴会しても結婚式より安いwww
- 36 : 2022/12/08(木) 09:03:51.371 ID:khYGmgn20
-
高い代金を祝儀で賄う値段設定もわりとひどい
- 38 : 2022/12/08(木) 09:04:30.926 ID:q3OgKVaM0
-
お前ら結婚できないんだから関係なくね?
- 40 : 2022/12/08(木) 09:06:50.454 ID:9obVOk770
-
ウエディングプランナーだけど
オプションつけると簡単にプラス100万とかいっちゃうし
潰れてもしゃーないよ高すぎるもん - 41 : 2022/12/08(木) 09:06:52.690 ID:au5stslZ0
-
紙出すだけでしょ?
- 43 : 2022/12/08(木) 09:08:47.720 ID:q3OgKVaM0
-
>>41
うちは撮影した
妹はレストランとカフェの中間みたいな店で普通の結婚式
嫁の弟はレストランで内輪の会食 - 42 : 2022/12/08(木) 09:08:05.396 ID:EtCmqF1M0
-
結婚式場より葬式と寺に倒産してほしいわ
- 44 : 2022/12/08(木) 09:09:56.481 ID:d1B28iluM
-
フォト婚とかいうちょっと手の込んだ記念撮影と身近な人との食事くらいでいいわ
相手が見つかれば - 45 : 2022/12/08(木) 09:10:30.208 ID:khYGmgn20
-
誰もいない教会で二人だけの結婚式みたいなシチュエーションすこ🤗
まあ童貞なんだが🙄
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670457120
コメント