
- 1 : 2022/12/02(金) 16:40:40.44 ID:0IZgg7Ou0
- 2 : 2022/12/02(金) 16:41:08.62 ID:maU0S3J10
-
はい
- 3 : 2022/12/02(金) 16:41:37.12 ID:iWrhAT6S0
-
ペリカとどっちが価値あるん?
- 4 : 2022/12/02(金) 16:43:42.48 ID:T1cGds1p0
-
マジで便乗値上げしてたとこは値段戻せよ
- 5 : 2022/12/02(金) 16:43:49.84 ID:vgmP6CTx0
-
どうすんののれ…
- 6 : 2022/12/02(金) 16:43:55.82 ID:vgmP6CTx0
-
マジでヤバい
- 7 : 2022/12/02(金) 16:44:06.03 ID:vgmP6CTx0
-
シンさん…
- 8 : 2022/12/02(金) 16:44:30.56 ID:zrhtN5aI0
-
マスゴミ「急激な円高は日本経済にうんたらかんたら」
- 9 : 2022/12/02(金) 16:44:51.95 ID:IhwBU/MA0
-
ひでぇ逆神だなwwwwwwwwwww
- 11 : 2022/12/02(金) 16:45:13.02 ID:/t/Dsl7t0
-
円高の恩恵はくるか
- 12 : 2022/12/02(金) 16:46:18.36 ID:fQYrNKAP0
-
ガソリン下がる
- 14 : 2022/12/02(金) 16:46:24.99 ID:Y/KV93CJ0
-
輸出企業の第二四半期の好業績がぬか喜びに
- 15 : 2022/12/02(金) 16:46:46.64 ID:o+Ky4XCU0
-
タラコ「150円はただの通過点」
- 16 : 2022/12/02(金) 16:46:52.27 ID:WEogJGES0
-
緊急値下げセールしろや
- 17 : 2022/12/02(金) 16:47:14.47 ID:h0AWrKYV0
-
134円でもドル以外の通貨に比べて8から13%も安いから
トンでもない円安だってのがわかる - 18 : 2022/12/02(金) 16:48:32.97 ID:xFnnOlrq0
-
150円を超えてさらに上に向かおうとしたかもしれないが
日銀が150円付近で蓋をしたのが効いてる効いてる
そこで損した人は手を出したくないし、大儲けしたい人は利確定したいし
マネーゲームやってた奴らを封じたのは正解 - 19 : 2022/12/02(金) 16:48:43.16 ID:sqHNmgPy0
-
さすが逆張りの男
- 20 : 2022/12/02(金) 16:49:50.56 ID:RvdBEcCm0
-
何か輸入しようかね
- 21 : 2022/12/02(金) 16:50:39.59 ID:b2GOqVuh0
-
日銀黒田にだまされてる。
老害日銀黒田に天罰でもくらえ - 22 : 2022/12/02(金) 16:51:06.24 ID:GP8AYsFv0
-
ほんとありがたい
毎日含み益が爆増 - 23 : 2022/12/02(金) 16:51:25.59 ID:e+blHck90
-
120円台が見えてきたな。
次のFOMC次第では年内に行くかも? - 24 : 2022/12/02(金) 16:51:37.99 ID:gq7nJ3fU0
-
ひろゆきはセンスないなあ
- 25 : 2022/12/02(金) 16:51:41.65 ID:zV0fI73d0
-
ヒロユキに騙されて破産した人が居たとすれば
立憲民主党は罪深い。 - 26 : 2022/12/02(金) 16:52:18.35 ID:JPUhGHQQ0
-
予想通り
次は130でウロウロしだすかな - 27 : 2022/12/02(金) 16:53:18.06 ID:fTh+CBOK0
-
152円まだですか?
- 29 : 2022/12/02(金) 16:53:44.80 ID:h0AWrKYV0
-
>>27
長期的にはそっちに向かうから安心しろ - 30 : 2022/12/02(金) 16:55:42.36 ID:1nuixuyQ0
-
>>29
あと20年?30年? - 32 : 2022/12/02(金) 16:57:52.10 ID:h0AWrKYV0
-
>>30
20年なんてあっという間だからね
日本輸出力は下がることは有っても
上がることはないからジリジリと下がっていく - 44 : 2022/12/02(金) 17:05:25.83 ID:MHUpywQV0
-
>>29
長期的とかアホくさ。逆だろ
すでに来年には米経済悪化が予想されてて、その結果今の金利政策続けられる緩めるかもしれんて予想出てるのにドル高なんか続くわけねぇだろ
これから円高に向かうんだよ。しかも米経済や世界経済悪い時の円高になりそうだから最悪なんだよ - 50 : 2022/12/02(金) 17:07:41.90 ID:h0AWrKYV0
-
>>44
長期的に「円安」になると書いてる - 31 : 2022/12/02(金) 16:57:07.83 ID:lQxy8Cj50
-
来年半ばには110台突入もありえそうだから嫌になる
- 34 : 2022/12/02(金) 16:59:07.12 ID:h0AWrKYV0
-
>>31
110円だとスイスフランよりも高くなる
あっても瞬間的だと思う - 36 : 2022/12/02(金) 17:01:25.72 ID:X1J8TS+E0
-
>>34
お前の予想ってどんだけ当たってるの?
150円で下げ止まって134円まで上がるってちゃんと予想出来てた? - 45 : 2022/12/02(金) 17:06:04.57 ID:h0AWrKYV0
-
>>36
> 150円で下げ止まって134円まで上がるってちゃんと予想出来てた?政府日銀の動きがわからないからそれはできなかった、
でも長期的な流れは予想できる - 51 : 2022/12/02(金) 17:08:09.47 ID:X1J8TS+E0
-
>>45
予想出来ると言う根拠は?
資産どんだけあるの? - 53 : 2022/12/02(金) 17:09:43.45 ID:h0AWrKYV0
-
>>51
根拠なんてないよw
どれだけ資産を持っているかなんて関係ないし - 33 : 2022/12/02(金) 16:58:26.67 ID:jdDnYw/n0
-
一時ドル150円でどこまで行くんかってなったけど
ドルが高めぐらいにはなったね - 35 : 2022/12/02(金) 17:00:41.35 ID:KrJCpA4e0
-
とんでも理論で円安になるとか言ってるゴミは現実を見ない無職
- 38 : 2022/12/02(金) 17:02:44.80 ID:X1J8TS+E0
-
>>35
どんどん円安に~とか言ってた奴の殆どが何の根拠も無い希望的観測だったからな - 37 : 2022/12/02(金) 17:02:16.22 ID:R6S0YWMS0
-
stepnべた褒めして本人も投資してた人間だからな
この人は信用しない方がいい - 39 : 2022/12/02(金) 17:03:08.80 ID:vmWWCKhh0
-
115円くらいで許す
- 40 : 2022/12/02(金) 17:03:15.08 ID:LvNCHdA70
-
バカ左翼が泣きながら↓
- 41 : 2022/12/02(金) 17:03:23.58 ID:KgDSDKiX0
-
どいつもこいつも逆張りばかり言いやがって
- 42 : 2022/12/02(金) 17:04:23.14 ID:ZcfZc1/90
-
こいつのせいで命落としたヤツはさぞ無念だっただろうな
- 43 : 2022/12/02(金) 17:05:04.50 ID:X1J8TS+E0
-
これからどうなるとか偉そうに語る奴は今まで自分が当ててきた実績を出して欲しいわw
- 46 : 2022/12/02(金) 17:06:05.82 ID:bjwTe2sw0
-
タラコっていまだに1人称がオイラなの?
- 47 : 2022/12/02(金) 17:06:51.73 ID:/8B7uU/I0
-
悪い円高
- 48 : 2022/12/02(金) 17:07:12.92 ID:rFuRXHua0
-
ひろゆきに乗せられた人が本当にいたら、けっこうヤバイことになったのでは
- 52 : 2022/12/02(金) 17:09:20.89 ID:xFnnOlrq0
-
円安は円が売られる傾向にあったから起こった事だけど
ドルが上がったのは金利の影響で、ドルを持っておこうとした連中が
高くなってもドルを求めたからで、何をドルに両替したか知らんが
金利で儲けようとするなら保有してなければ意味が無い
無理して高くなったドルを手にした奴らはどうなる事やら
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669966840
コメント