
- 1 : 2022/11/29(火) 12:32:49.14 ID:cW6Y6sa89
-
11/29(火) 12:23配信
デイリースポーツW杯32試合が終了 以降24時or28時開始に サポ悲鳴「キツい」「体が持ちません」
サッカーのW杯カタール大会は28日(日本時間29日早朝)の試合で、1次リーグ第2戦が終了。W杯64試合のうち、半分の32試合を消化した。カタールとの時差は6時間。日本でテレビ観戦する者にとっては、厳しい戦いの幕開けでもあるのだ。
日本時間19時、22時開始の試合はこれにて終了。ここからは全試合が日本時間24時か28時キックオフとなる。
この“悲報”に「日本人にとってはかなりキツい」「しんどいなー」「きっと起きられない」「コンディション調整しなくては」と悲しみの声が殺到。「翌日仕事ならどっちかしか無理だよなー」「体が持ちません」との嘆きも寄せられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ebad4538bf24551c2890c38a704211d739872bb
- 2 : 2022/11/29(火) 12:33:37.82 ID:WimuufaW0
-
なんで深夜にコソコソやるんだろ
- 8 : 2022/11/29(火) 12:36:45.54 ID:5c5HiQU00
-
>>2
カタールって暑いから夜遅くやるんやで
日付変わるくらいで23°くらいみたい - 13 : 2022/11/29(火) 12:37:48.96 ID:kQ1YvB9o0
-
>>2
夜なのに中継見てたら滅茶苦茶明るいよな
人工太陽でも打ち上げてるのかな - 125 : 2022/11/29(火) 13:07:24.44 ID:RUN0fODa0
-
>>13
中国の技術かな - 81 : 2022/11/29(火) 12:53:43.06 ID:J0el0m380
-
>>2
だよな、これ差別だろ、許せねえよリアルガチで
どうせ視聴率が悪いからだろ、侍に負けるのが嫌なんだろ、どこまでも哀れなたまけり笑笑笑笑 - 3 : 2022/11/29(火) 12:34:09.91 ID:9FrKDtRK0
-
コスタリカVSスペインが0-7、
コスタリカVS日本が1-0だったので、
日本VSスペインはズバリ0-8と予想します - 5 : 2022/11/29(火) 12:34:53.29 ID:Vy7pvQLv0
-
>>3
監督続投だな - 70 : 2022/11/29(火) 12:52:04.42 ID:AR7QQTJ10
-
>>3
理にかなってるね - 104 : 2022/11/29(火) 12:58:39.83 ID:JELdYkKc0
-
>>3
ドイツVSスペインが1-1
ドイツVS日本が1-2だったので、
日本VSスペインはズバリ2-1とはならないか - 118 : 2022/11/29(火) 13:04:12.35 ID:085wZcxi0
-
>>3
ドボルザーク理論から導き出した的確な予測 - 130 : 2022/11/29(火) 13:08:37.56 ID:j5gzvj/d0
-
>>3
ドイツは考慮出来ないアホなの? - 4 : 2022/11/29(火) 12:34:16.79 ID:wFkdFizx0
-
本来は午後からってことか
- 6 : 2022/11/29(火) 12:36:01.54 ID:57pu8XC80
-
むしろ今日からが辛い毎日
- 7 : 2022/11/29(火) 12:36:07.17 ID:PoTrliOH0
-
22時試合って夜勤だよ
- 9 : 2022/11/29(火) 12:36:58.91 ID:BzobFeTc0
-
過酷な日程の選手たちを気遣ってその時間なんだろ
にわか自称サポの事なんて誰も気にしてない - 10 : 2022/11/29(火) 12:37:03.35 ID:iN+JSfwr0
-
現地に行けばちょうどいい時間に見れるのに
- 11 : 2022/11/29(火) 12:37:03.40 ID:5Y3xdDbu0
-
どの国で開催されたら日本時間の19時、23時キックオフという最高の時間帯になるんだろう
- 15 : 2022/11/29(火) 12:38:28.90 ID:NLeXUhU/0
-
>>11
オーストラリアか東アジア、東南アジアくらいまでかね - 31 : 2022/11/29(火) 12:42:56.61 ID:7ZDYScG30
-
>>11
どこの国でやっても、ヨーロッパとアメリカの優先の時間設定になる。 - 42 : 2022/11/29(火) 12:45:33.00 ID:TRuizu/90
-
>>11
日本
それ以外は欧米の試聴時間優先 - 45 : 2022/11/29(火) 12:46:00.20 ID:57ZFDTdX0
-
>>11
カタールやロシアは時差的には理想に近いんだよ、欧州に合わせて遅いだけで
インドが最高かも、大事な試合が22時に見れる - 111 : 2022/11/29(火) 13:02:08.19 ID:Jyc9PDup0
-
>>11
欧州で冬の昼間にやればいいかと
プレミアリーグは10時ぐらいからよくやっている - 12 : 2022/11/29(火) 12:37:24.26 ID:TYXT+/kB0
-
体が持ちませーん
キモッw
- 14 : 2022/11/29(火) 12:37:58.45 ID:4i4hm6zj0
-
寝なければ全試合見れる親切設計
- 16 : 2022/11/29(火) 12:39:14.93 ID:RsTFMTmp0
-
4時は早起きすりゃいいし
そんなに昼夜逆転の時間帯って感じはしないな - 17 : 2022/11/29(火) 12:39:27.83 ID:oa/WDKvy0
-
前回のロシアが23時と3時からで
その前のブラジルは1時と4時だから毎回そんなもんや
決勝が前回から0時になっただけでもまあまあ
- 71 : 2022/11/29(火) 12:52:12.86 ID:uBV6RJh/0
-
>>17
日韓大会なんかは
欧州南米から「史上初のとんでもない時間帯に試合するW杯」
と言われた - 18 : 2022/11/29(火) 12:39:42.99 ID:PCISQZP/0
-
監督頭悪いとか言ってるけどサポーターも大概よな
- 19 : 2022/11/29(火) 12:39:57.31 ID:8me1jy4x0
-
馬鹿なんか?寝たらええやん
- 20 : 2022/11/29(火) 12:40:03.68 ID:9ad/eGWv0
-
アジア開催のくせに東アジアが一番見づらい時間帯でなんだよ。
カタールで夜10時キックオフとか完全に欧州に合わせてやがる。 - 23 : 2022/11/29(火) 12:40:43.04 ID:KwS9Qd1W0
-
>>20
そら欧州のいべんとやき - 21 : 2022/11/29(火) 12:40:19.50 ID:1/8FlmBr0
-
こりゃ駄目だってなっても
二度寝出来る時間帯 - 22 : 2022/11/29(火) 12:40:26.05 ID:NWybsjrv0
-
両方見るのは無理やな…4時は早起きしよう
- 24 : 2022/11/29(火) 12:40:58.89 ID:57ZFDTdX0
-
アメリカや南米でやって朝や昼にされるより100億倍マシ
- 25 : 2022/11/29(火) 12:41:37.93 ID:UVc9xFgK0
-
深夜帯にやってる国際スポーツの生中継好き
全然興味のないスポーツでもなんか見てしまう - 26 : 2022/11/29(火) 12:41:54.89 ID:a96uy8wW0
-
早目に寝れば4時は見れるな
リアタイじゃなくても追っかけでもいいし - 27 : 2022/11/29(火) 12:42:29.91 ID:TmCGesJN0
-
こういうとき欧州に生まれれば良かったって思う
- 28 : 2022/11/29(火) 12:42:34.63 ID:JGyllPM90
-
一日2試合がちょうど良いよ
適当に寝ないとな - 29 : 2022/11/29(火) 12:42:37.55 ID:Tv0qAFWg0
-
しかも同じ時間に2試合だからな
しかも片方見たら確実にもう片方のネタバレくらうからな - 59 : 2022/11/29(火) 12:49:35.53 ID:tpQkAGZQ0
-
>>29
片方はテレビ、もう片方はアベマで見ればいいじゃん - 60 : 2022/11/29(火) 12:50:37.45 ID:QnKnA8iI0
-
>>29
見たい方だけ見ればいいやん - 30 : 2022/11/29(火) 12:42:41.65 ID:cLFSMI8Q0
-
次回はアメリカだから朝7時とか朝10時とかか
- 32 : 2022/11/29(火) 12:43:15.45 ID:VdAbisSz0
-
帰って仮眠とってどちらかの試合を見る感じだな
- 34 : 2022/11/29(火) 12:43:37.53 ID:NyeB/lyn0
-
時間調整すれば見られるだけマシ
日中にやられたらとか一切見れないもん - 35 : 2022/11/29(火) 12:43:37.69 ID:1PBBq5V00
-
2006年から全試合リアルタイムで見てきたけど
今回は半分くらいしか見てない年食ったのか興味が落ちたのか
- 36 : 2022/11/29(火) 12:44:00.37 ID:h8R3WG8f0
-
録画して土日に見ればいいじゃん
- 37 : 2022/11/29(火) 12:44:06.59 ID:JmBbfvAc0
-
シャブ片手に日本を応援💉
- 38 : 2022/11/29(火) 12:44:36.07 ID:tDiQusVF0
-
海外サッカー、テニス、グランツール見てる人からすると普通
- 39 : 2022/11/29(火) 12:44:56.12 ID:tDiQusVF0
-
むしろ日中だと物理的に観れないし
- 40 : 2022/11/29(火) 12:45:11.11 ID:SkeEPImR0
-
スペイン戦が終われば日本では空気の大会
- 41 : 2022/11/29(火) 12:45:13.45 ID:bZtEb+dF0
-
日本スペインは目が覚めたときに試合やってたら見ようかなと思う
- 43 : 2022/11/29(火) 12:45:34.44 ID:2JeCLTR20
-
欧州サッカーがコンテンツとして難しいのも時間差なんだよな
欧州アフリカ、中米南米向こうがサッカー熱いのは分かる - 44 : 2022/11/29(火) 12:46:00.11 ID:NLeXUhU/0
-
仕事定時で帰れる人なら早く寝ればいいだけだし4時は苦ではないな
深夜2時くらいまでならたまに起きてることもあるし余裕よ - 46 : 2022/11/29(火) 12:46:17.45 ID:P+IRbwCd0
-
そのためのabema TVだろ
- 47 : 2022/11/29(火) 12:46:21.21 ID:W4z1TgF10
-
応援してる人に合わせる道理ないし
- 48 : 2022/11/29(火) 12:46:32.79 ID:RQUTrU+o0
-
28時とか視聴率20%いかないかもな
まあドイツ戦とコスタリカ戦を楽しめたしいいか
オリンピックもこのくらい盛り上がれば2年に一度大騒ぎできるのに - 49 : 2022/11/29(火) 12:46:32.98 ID:anMduKLd0
-
翌朝ニュースでハイライト見れば良いのでは
- 50 : 2022/11/29(火) 12:46:33.03 ID:Ue+Rrc/j0
-
日本戦しか見ないけど
スペイン戦は観れないから
もうハイライトだけになりそう - 51 : 2022/11/29(火) 12:47:05.20 ID:VJ/sk4Ei0
-
見逃し配信で
- 52 : 2022/11/29(火) 12:47:06.46 ID:6NumV9YR0
-
電通の力でなんとかしろよ!
- 54 : 2022/11/29(火) 12:47:41.42 ID:XviAxIaa0
-
朝方よりよくね?
ヨーロッパのとき3時起きだったぞ - 108 : 2022/11/29(火) 13:01:01.47 ID:589iWgLg0
-
>>54
4時は十分朝方やん - 55 : 2022/11/29(火) 12:48:05.26 ID:AE9L/1qI0
-
在宅勤務なら余裕よ
- 56 : 2022/11/29(火) 12:48:07.01 ID:uExAqMOY0
-
だれかに観戦強制されてんのかな
- 57 : 2022/11/29(火) 12:48:18.50 ID:vB5Lo/BP0
-
もう見ることないわ
- 58 : 2022/11/29(火) 12:48:53.96 ID:qEJMGknZ0
-
サポ()は普段から試合見てるの?
- 61 : 2022/11/29(火) 12:50:56.38 ID:+3S20S/90
-
録画して全ての情報シャットアウト
営業はサッカーネタ振られたらひっぱたいて仕事終わったらゆっくり見ればええ - 62 : 2022/11/29(火) 12:51:20.01 ID:ZYzSIc4U0
-
22時に寝て4時に起きる
- 63 : 2022/11/29(火) 12:51:20.72 ID:9aPsYHuZ0
-
WOWOWで欧州サッカー見てたりすると、割と仮眠取って視聴してる人多いよね
- 64 : 2022/11/29(火) 12:51:24.61 ID:ujp5b++P0
-
テレビとスマホ(ABEMA)で2試合同時に見ようと思ってる人はタイムラグに注意
ABEMAはAndroidテレビでも見ることができるのでテレビもスマホもABEMAにしたほうが良いです
FIFA ワールドカップ全試合無料!生中継も見逃しもハイライトも全て無料で見放題なのはABEMAだけ! - 65 : 2022/11/29(火) 12:51:24.84 ID:IOofXBuj0
-
再放送見とけ
どうせ負けるんだし - 66 : 2022/11/29(火) 12:51:41.87 ID:q4hvS/vh0
-
あとは寝て起きたら結果が分かってるパターンばかりか
- 67 : 2022/11/29(火) 12:51:53.89 ID:0q2QC+qZ0
-
24:00と28:00にしたんだろ
2試合どっちかしか見れんじゃん - 77 : 2022/11/29(火) 12:53:14.02 ID:zlc3tcgp0
-
>>67
2窓で - 68 : 2022/11/29(火) 12:51:57.74 ID:WMIT9IvV0
-
カタールと日本の時差は6時間
18時の決試合でもありがたいよ - 69 : 2022/11/29(火) 12:52:04.14 ID:1qThssU+0
-
飯食いながら見るのに丁度良かったんだが残念
- 72 : 2022/11/29(火) 12:52:13.47 ID:tpQkAGZQ0
-
日曜19時というゴールデンタイムに糞試合やったけどなw
- 73 : 2022/11/29(火) 12:52:28.23 ID:lj6jaHy90
-
見ようと思えば
見れるんだよ
家にはいるから
日中やってる方があきらめがつく - 74 : 2022/11/29(火) 12:52:53.45 ID:HRqucEbY0
-
ワールドカップやオリンピックは深夜に見るのが楽しいんだよ
- 76 : 2022/11/29(火) 12:53:13.76 ID:E0Q0VBjO0
-
一応全試合見てはいるけど
ほとんど寝落ちしてしまってるわ
よっぽど面白い試合じゃないと睡魔がね
GLはスペインvsドイツぐらいしかまともに見れてないかも - 78 : 2022/11/29(火) 12:53:28.22 ID:7GDd4qUJ0
-
12時か4時のどっちか捨てる
- 79 : 2022/11/29(火) 12:53:28.93 ID:nmhgogz80
-
スペイン戦は金曜だし眠くても仕事できるから頑張って見るわ
- 80 : 2022/11/29(火) 12:53:38.09 ID:hbTJlkzp0
-
マジかよスペイン戦見る気がさらに失せるな
- 82 : 2022/11/29(火) 12:54:02.34 ID:fytvgM4R0
-
今日はエクアドルとセネガルが俺的には面白そうと思っている。アメリカとイランも政治的なものもあって面白くなりそうだな。
- 83 : 2022/11/29(火) 12:54:06.18 ID:7mpvFHvn0
-
起きてから結果だけ確認すればヨシ!
- 84 : 2022/11/29(火) 12:54:06.39 ID:hSzbU9GT0
-
序盤で爆死して寝るだけでしょ
- 85 : 2022/11/29(火) 12:54:13.91 ID:2QJ9iqD00
-
海外の選手は普段から夜遅い時間に練習してるから強い
日本人も深夜に練習しないと駄目だ - 86 : 2022/11/29(火) 12:54:37.25 ID:zPvCj4IZ0
-
謎に一時間あくのなんでなんだろうね
- 87 : 2022/11/29(火) 12:54:46.89 ID:y46xpLlO0
-
日本全く盛り上がってない
- 88 : 2022/11/29(火) 12:54:57.99 ID:w6m9vDIu0
-
スペイン戦は22時に寝ようかと思ってる。
- 89 : 2022/11/29(火) 12:54:59.87 ID:q/528j2h0
-
見るの止めろよ
- 90 : 2022/11/29(火) 12:55:11.55 ID:WB0jFObZ0
-
24時起きに絞れるじゃない
- 91 : 2022/11/29(火) 12:55:40.70 ID:1ULE1bty0
-
せめて金曜日の深夜ならなあ
- 92 : 2022/11/29(火) 12:55:46.31 ID:Fu4f/K670
-
朝4時の方が睡眠時間の調整はしやすいな
10時に寝たらいい。 - 93 : 2022/11/29(火) 12:55:48.35 ID:Z1/4REAX0
-
スペイン戦は5時起きでうっかりリアルタイムスコア見ないようにして
追いかけながら終了までに追いついて見れば良いよ - 100 : 2022/11/29(火) 12:57:32.57 ID:bTeuiW2G0
-
>>93
前日は、テレビと録画機のチャンネルをEテレにした状態で電源を切っておくべし。 - 94 : 2022/11/29(火) 12:55:49.80 ID:7GDd4qUJ0
-
スペイン、ブラジル、ポルトガルは見る
- 95 : 2022/11/29(火) 12:55:56.32 ID:hSzbU9GT0
-
そりゃ無理でしょ
こんな茶番に何回も付き合うかよ
所詮は見てるだけのスポーツ観戦 - 96 : 2022/11/29(火) 12:55:59.92 ID:asuBrnQq0
-
日本負けたからぐっすり寝れてええわ
- 97 : 2022/11/29(火) 12:56:25.58 ID:WMIT9IvV0
-
日本は何位で突破してもベスト16,ベスト8どちらも24時だからありがたい
ベスト16は金曜日だから - 98 : 2022/11/29(火) 12:56:30.81 ID:7mpvFHvn0
-
現場に行って応援してる人だっているんですよ!
会社休めば大丈夫だろ! - 99 : 2022/11/29(火) 12:56:42.06 ID:k/x5kVrY0
-
スペイン戦は起きたらボロ負けしてるんだろうな
- 101 : 2022/11/29(火) 12:57:38.43 ID:pVoDBQNE0
-
知るか馬鹿
嫌なら見るなアホ - 102 : 2022/11/29(火) 12:58:20.46 ID:mgBdo80o0
-
結果知らずにみたいだけなら、夜9時就寝
3時起床で、
スマホとかは触れずに2試合録画の追っかけ再生で2試合視聴 - 103 : 2022/11/29(火) 12:58:38.70 ID:6NumV9YR0
-
ブラジルとかアルヘンとかだとこんな話題はありえないんだろな
- 105 : 2022/11/29(火) 12:59:47.38 ID:augC9CuU0
-
日韓大会のときなんて夕方4時からとか試合やってたぞ。
あんなん暇な学生しか観れない。
当時暇な学生だったから観たけど。 - 106 : 2022/11/29(火) 13:00:01.13 ID:0ZTPTaQD0
-
情報シャットアウトで次の日仕事から帰って見たいのに
5chとかいうやつを我慢できず開くと結果が分かってしまうんだよ - 107 : 2022/11/29(火) 13:00:20.66 ID:hSzbU9GT0
-
スペインも無駄に動きたくないので
早めに2.3点取って流すだけだと思う
屠殺される理由もない
スペインは親日国だしな - 110 : 2022/11/29(火) 13:02:05.32 ID:6aE1qUGx0
-
ここから日本戦以外も全部この時間ってのがガッカリだな
今日も何の試合か楽しみにしてたから予定見たらこの先19時or22時開始が無くなっちゃって - 115 : 2022/11/29(火) 13:03:29.27 ID:Jyc9PDup0
-
>>110
ってかここまで日本戦以外あまり好カードは早い時間になかったな
まぁ俺は毎朝六時に起きて一試合だけ見ている
ネット放送は助かるわ - 124 : 2022/11/29(火) 13:06:50.18 ID:augC9CuU0
-
>>115
毎回そうだけど好カードはなるべく欧州のゴールデンタイムに合わせて試合組んでるな。
逆に日本戦は日本のゴールデンタイムに合うように電通なんかが調整してる。 - 112 : 2022/11/29(火) 13:03:10.40 ID:5vaTx6C50
-
0時はいいけど朝4時て早起きするにも早すぎるし絶妙にめんどくさい時間だよな
- 113 : 2022/11/29(火) 13:03:16.44 ID:dc56PI+n0
-
普通はフレックスで勤務時間ずらして早めに寝てから24時の試合に望むよね?
- 114 : 2022/11/29(火) 13:03:21.58 ID:Zshw6fFx0
-
ABEMAが全試合無料配信しなければこんなことにならなかった
ウマ娘に謝罪と賠償を求める - 116 : 2022/11/29(火) 13:04:08.60 ID:JAI6+Yef0
-
じゃあ見なきゃいいだろ
サッカーの試合の結果なんかおまえの人生にこれっぽっちも影響ないんだから - 122 : 2022/11/29(火) 13:06:21.26 ID:Jyc9PDup0
-
>>116
あるわ - 117 : 2022/11/29(火) 13:04:09.61 ID:LAyfhtVR0
-
明日地上波0で草
- 119 : 2022/11/29(火) 13:04:39.54 ID:sLj7kUck0
-
1時間間隔で4試合は悪魔のスケジュールだろ
19時から見始めて毎日夜更かしマジつらかった
ようやく解放されるわ - 120 : 2022/11/29(火) 13:05:21.94 ID:mfxvuCbX0
-
アジアなんて全部予選落ちだと思われてるからしゃーない
- 123 : 2022/11/29(火) 13:06:43.39 ID:mGVQzk820
-
Jリーグ発足してワールドカップに出場者してってやっていけば
日本のサッカーはどんどん強くなって人気も凄くなるんだろうなぁって思ってたけど
なんか全然だよね
人気も無くなってきちゃった - 126 : 2022/11/29(火) 13:07:35.24 ID:E0Q0VBjO0
-
絞ってみないと結局寝てしまうから見てないのと一緒なんだよなあ
- 128 : 2022/11/29(火) 13:08:01.42 ID:ybG9kFLD0
-
今後の試合はニワカにとって見る価値ねーしちょうど良かったじゃんw
- 131 : 2022/11/29(火) 13:08:44.80 ID:OD2nZm/U0
-
クイズ脳ベルSHOWがフジでやってた時に見てた奴だけが得する展開
- 132 : 2022/11/29(火) 13:09:47.92 ID:bhLtoOFB0
-
繁華街のにわか祭りに困ってる人にとっては早朝はありがたいでしょ
- 133 : 2022/11/29(火) 13:11:20.53 ID:/JxLyOO30
-
眠くならないクスリおいくら万円デスカ?
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669692769
コメント