- 1 : 2020/06/10(水) 20:12:28.34 ID:CMF2m/L50
- 朝早めに行って退職願出せばええか?
- 3 : 2020/06/10(水) 20:12:37.39 ID:D9xjR3nid
- なんJにいるならいい加減野球に興味持てよ
- 5 : 2020/06/10(水) 20:13:14.24 ID:CMF2m/L50
- >>3
>>4
ニートは暇でええな - 6 : 2020/06/10(水) 20:13:33.79 ID:0OOMDL89a
- 今でしょ
- 7 : 2020/06/10(水) 20:13:53.78 ID:CMF2m/L50
- >>6
電話はいかんでしょ - 8 : 2020/06/10(水) 20:14:09.58 ID:oAGeDH+F0
- >>1
朝は大抵の人間が機嫌が宜しくないから
難しい話をする時は出来るだけ仕事終わりかけがいいぞ - 10 : 2020/06/10(水) 20:14:40.22 ID:vStNvPP20
- >>8
これはガチ - 14 : 2020/06/10(水) 20:15:15.40 ID:CMF2m/L50
- >>8
いやもう朝辞めるって行って帰ればよくね? - 23 : 2020/06/10(水) 20:17:27.85 ID:vStNvPP20
- >>14
話し合わないといかんで
後日退職の手続きとかあるし - 26 : 2020/06/10(水) 20:18:09.89 ID:CMF2m/L50
- >>23
ヒエやっぱ退職代行使おうかな - 29 : 2020/06/10(水) 20:18:59.14 ID:oAGeDH+F0
- >>14
その日言ってその日辞めれる様な会社ならいいけど
その後2度と会社に行く用事が無いのであればいいが
そうじゃないなら出来るだけ円満に辞めるべき - 9 : 2020/06/10(水) 20:14:18.74 ID:vStNvPP20
- ワイは毎回電話で辞めたいって伝えてるで
- 17 : 2020/06/10(水) 20:16:27.36 ID:CMF2m/L50
- >>9
バイトの話? - 21 : 2020/06/10(水) 20:16:58.01 ID:vStNvPP20
- >>17
正社員やぞ - 28 : 2020/06/10(水) 20:18:39.92 ID:CMF2m/L50
- >>21
やべえやつ - 31 : 2020/06/10(水) 20:19:46.77 ID:vStNvPP20
- >>28
いうほどやばいか? - 32 : 2020/06/10(水) 20:20:05.25 ID:CMF2m/L50
- >>31
工場か? - 39 : 2020/06/10(水) 20:21:10.89 ID:vStNvPP20
- >>32
せやで
3日で辞めたやつもおるやべえところやで - 44 : 2020/06/10(水) 20:21:58.69 ID:CMF2m/L50
- >>39
すごいななんか言われた? - 46 : 2020/06/10(水) 20:22:46.18 ID:vStNvPP20
- >>44
特になにも言われなかったで
ワイは3年おったからなぁ - 49 : 2020/06/10(水) 20:23:33.31 ID:CMF2m/L50
- >>46
その後会社行って手続きとかせんとあかんのやろ? - 51 : 2020/06/10(水) 20:24:43.25 ID:vStNvPP20
- >>49
せやで
なにしたかは覚えねえわ - 54 : 2020/06/10(水) 20:25:52.32 ID:CMF2m/L50
- >>51
お前みたいな図太い人間になりたい - 11 : 2020/06/10(水) 20:14:59.97 ID:jZD9GJuRr
- なんJで相談とかガ●ジが過ぎる
- 12 : 2020/06/10(水) 20:15:08.94 ID:LyzwXc860
- 定番のバックレ
- 13 : 2020/06/10(水) 20:15:11.38 ID:xOEz4yh2p
- 退職代行使うんやで
- 15 : 2020/06/10(水) 20:16:02.26 ID:CMF2m/L50
- >>13
無駄金やろ - 16 : 2020/06/10(水) 20:16:08.73 ID:fg7b3Bui0
- バックレってほぼ無敵のやめ方よな
音信不通にして2週間もすれば向こうから辞めてくれって言ってくるどころか
逆に心配してくれるで - 18 : 2020/06/10(水) 20:16:33.72 ID:+YtUAk7Ca
- 仕事よく続いてるよなぁワイ
普段褒め言葉言われてると辞めるって言い出しにくいね - 19 : 2020/06/10(水) 20:16:38.77 ID:UXyTdZYk0
- 正社員でバックれはいろいろまずいやろ
- 20 : 2020/06/10(水) 20:16:57.08 ID:+YtUAk7Ca
- 辞めようなんて考えたことなかったから想像してみたけど
- 22 : 2020/06/10(水) 20:17:05.87 ID:ZynRO8Q5r
- ワイも辞めたろ思って言えずに二年過ぎてしまったわ
早く言った方がええ - 24 : 2020/06/10(水) 20:17:48.88 ID:CMF2m/L50
- ワイ新入社員で今研修中なんやがワイの配属された部署すげえ危険でワイ発達障害やし怖いでやめたい
- 42 : 2020/06/10(水) 20:21:40.13 ID:imoHgJ78a
- >>24
どう危険なんや - 47 : 2020/06/10(水) 20:23:01.69 ID:CMF2m/L50
- >>24
同期の研修生はちょっと手でちまちまやるくらいなんやがワイは糞でかミキサーやら手挟まったら死ぬ奴がそこらにごろごろある - 25 : 2020/06/10(水) 20:17:55.60 ID:UXyTdZYk0
- Twitter見てると退職代行使ってるやつおるらしいで ガチかわからん
- 27 : 2020/06/10(水) 20:18:38.49 ID:zPrf/iSIx
- 正社員なら2ヶ月くらい前に言うとええね
- 30 : 2020/06/10(水) 20:19:26.18 ID:n27q0Oq3p
- 次の仕事決めてから言え
- 33 : 2020/06/10(水) 20:20:19.04 ID:CMF2m/L50
- >>30
もう決めとるで - 40 : 2020/06/10(水) 20:21:18.93 ID:n27q0Oq3p
- >>33
なら今すぐ言え - 35 : 2020/06/10(水) 20:20:25.92 ID:l9iKfuuv0
- ワイは向こうにも心構えしてもらうのに夜中に上司に電話でも説明してから次の日詳しく話すてやったで
会社で仕事中止められて考え直せとか皆の前でやられてもウザいし - 36 : 2020/06/10(水) 20:20:44.49 ID:vStNvPP20
- ワイは有給残ってたから2週間有給使って辞められたで
新卒なら欠勤でええんちゃう - 53 : 2020/06/10(水) 20:25:27.31 ID:CMF2m/L50
- >>36
まだ有給ないンゴぉ - 37 : 2020/06/10(水) 20:20:52.71 ID:r5K91oYOa
- なんで辞めるんや?
- 38 : 2020/06/10(水) 20:21:09.66 ID:CMF2m/L50
- ガスマスクみたいなのにゴーグルして耳栓してアチアチの中8時間作業とか死ぬわ
- 41 : 2020/06/10(水) 20:21:36.19 ID:vStNvPP20
- >>38
どんな作業してんねん草生えるわ - 43 : 2020/06/10(水) 20:21:49.76 ID:oAGeDH+F0
- 次の会社を面接する時に前の会社に問い合わせて人となりを尋ねる会社は稀にあるから
切って捨てる様な辞め方はしない方がいい - 45 : 2020/06/10(水) 20:22:17.52 ID:6CKotZ5f0
- 今からなら7月末には辞めたいって言って調整してもらえや
退職日決まったらお腹が痛いから休みますってバックれろ - 50 : 2020/06/10(水) 20:24:31.61 ID:CMF2m/L50
- >>45
そんなことしんくてもすぐにやめさせてもらえるんやないか?ワイ研修生やぞ - 48 : 2020/06/10(水) 20:23:20.06 ID:zDraii8Ad
- 今でしょ!
- 52 : 2020/06/10(水) 20:24:45.03 ID:0OOMDL89a
- 退職願じゃなくて退職届送りつけたら会社は撤回出来ないし二週間以内に辞めさせなきゃいけなくなるぞ
退職届郵送して後は無断欠勤でええ
備品とかあったらそれも送る - 56 : 2020/06/10(水) 20:26:19.74 ID:CMF2m/L50
- >>52
ええなそれ最強やん - 55 : 2020/06/10(水) 20:26:12.44 ID:6CKotZ5f0
- その状況なら辞めなくても配置転換してもらえや
無理だと言われてから退職切り出せや
仕事辞めようと思ってるんやがいつ切り出せばいいかわからん

コメント