公’明党、全員当選、票割りが完璧すぎると話題

1 : 2022/11/22(火) 16:10:10.16 ID:j2B3wvD9M

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad148f346ff91e00e5a96f4276e4a4ad7b72d8e4

松戸市議選の結果を見てるんだけど、感心するのが公明党10人全員が当選していて、その大部分が中間順位にとどまっていること。票を取りすぎた人もいなければ、取らな過ぎた人もいない。完璧に近い票割。

レス1番のサムネイル画像

レス1番のサムネイル画像

2 : 2022/11/22(火) 16:11:03.28 ID:lvsI4BYr0
地方議会なんて最低得票ラインが一定なんだから組織からすれば簡単だろ
3 : 2022/11/22(火) 16:11:19.66 ID:d9CLSTAca
カルトが指示してるんだから当然やね
4 : 2022/11/22(火) 16:11:20.20 ID:rFqlgeuOa
これに比べると共産党は甘いわ
5 : 2022/11/22(火) 16:11:37.71 ID:X8n+0Jjq0
野党が駄目だし公明党に政権運営試して欲しい
庶民目線だから凄く良くなる気がする
11 : 2022/11/22(火) 16:15:45.17 ID:/Xlyzg8tM
>>5
そうかこえーな
自然に紛れ込んでんだもん
13 : 2022/11/22(火) 16:17:06.10 ID:45t4Qqe9M
>>5
俺もそう思う。共産党と令和を治安維持法で潰して欲しい
18 : 2022/11/22(火) 16:20:21.10 ID:TG06kkwX0
>>13
カルト信者こわっ😨
29 : 2022/11/22(火) 16:40:32.81 ID:iB1iChxD0
>>5
でも奴ら怪人じゃん
6 : 2022/11/22(火) 16:12:28.35 ID:f0gkhIsN0
投票率が高くなったら全滅するん
7 : 2022/11/22(火) 16:13:09.55 ID:LYGXIEgO0
こういうの選挙操作だろ
民主主義への挑戦だわ
9 : 2022/11/22(火) 16:15:06.89 ID:CQn96PFza
>>7
組織票じゃなく受かってる人がいたら逆に教えてほしいわ
12 : 2022/11/22(火) 16:16:14.59 ID:wLwu2QBUM
>>9
れいわとNHKはどう見ても組織票ゼロ
8 : 2022/11/22(火) 16:14:59.33 ID:RQLhargsa
共産党も同じくらいの支持者いそうだけど議席に反映させるの下手だよね
10 : 2022/11/22(火) 16:15:25.03 ID:wLwu2QBUM
公明党議員が一番多く創価が支配してるからな
松戸市議会は
知らなかった?
14 : 2022/11/22(火) 16:17:14.07 ID:3wLvChK00
糞馬鹿出来損ないの大作ケツ舐め野郎がいる限り自民も安泰やね
20 : 2022/11/22(火) 16:21:34.00 ID:pYEGvUla0
>>14
大作ケツナメ野郎なら、安倍といっしょになって改憲GOしてないと思う
結局平和の宗教なんて建前叩き捨てた欲ボケ幹部と、いつまでも平和の党と思い込んでる脳死底辺しかいない党になった
15 : 2022/11/22(火) 16:18:02.96 ID:lgs3JFOm0
創価の地域組織が細かく細分されてるから担当候補者割り当てるだけで簡単に票割できるんだわ
F票が加算されても組織ごとの運動量は大差ないからほぼ同じになる
16 : 2022/11/22(火) 16:18:35.79 ID:d9CLSTAca
誰が誰に投票したか完璧に管理してんだろ
民主主義へのテロ行為だよ
17 : 2022/11/22(火) 16:19:13.44 ID:TG06kkwX0
カルト禁止しろよ
ジャップのカルト狂いは異常
19 : 2022/11/22(火) 16:20:50.91 ID:kr3hJt/4M
キモイ自治体だ
21 : 2022/11/22(火) 16:22:50.05 ID:YZbiB9B80
投票率が10%上がれば全滅するけど代わりに参政党が生えてくる
32 : 2022/11/22(火) 16:43:21.84 ID:wWXyvGHc0
>>21
教育の失敗
39 : 2022/11/22(火) 16:56:57.50 ID:OLwr1vRs0
>>21
これな
もはや立憲に芽は無い
22 : 2022/11/22(火) 16:25:11.27 ID:hNU/LAwf0
党首がめちゃくちゃ頭いいしな
23 : 2022/11/22(火) 16:25:32.11 ID:d9CLSTAca
カルトの日本に民主主義は1億年早すぎた
24 : 2022/11/22(火) 16:26:23.35 ID:8c7u9hco0
創価の票割りはガチ
職業選挙屋のような幹部がゴロゴロいてそいつらが選対を取り仕切っているからな
25 : 2022/11/22(火) 16:32:00.99 ID:VTDiomv8M
照れるわ
26 : 2022/11/22(火) 16:32:30.44 ID:gEZilP1v0
創価学会と統一教会を解散させて
はじめて日本を取り戻せる
27 : 2022/11/22(火) 16:36:49.06 ID:sDNwvI+s0
参政党NHK党が当選してるってのがまたクソ自治体っぷりを表してる
雨もあるけど投票率も過去最低更新したし
28 : 2022/11/22(火) 16:40:18.33 ID:r8FRyLAA0
地方選挙で落ちると自尊心削られるらしいな
30 : 2022/11/22(火) 16:41:19.15 ID:RjIwAfAi0
それでこいつらは幾ら貢いでるんだ
31 : 2022/11/22(火) 16:41:37.16 ID:d0P4YDtX0
よく訓練されてる
33 : 2022/11/22(火) 16:47:20.67 ID:B0woLIdQ0
昔は共産党も読んだ票を外さなかったけどコロナと高齢化で空中戦メインになってダメになったなあ
34 : 2022/11/22(火) 16:47:20.96 ID:uRfAY4t9M
それだけ一般人からは投票されねえってことだな
うちの市も人口17万弱だけど1万票ぐらい取ってる
奴らの投票率って8割ぐらいありそう
35 : 2022/11/22(火) 16:51:02.28 ID:kr3hJt/4M
これもう宗教じゃん
36 : 2022/11/22(火) 16:53:12.28 ID:0omX7JXlp
民主主義の乗っ取りだよな
37 : 2022/11/22(火) 16:54:54.36 ID:yfti4f7W0
投票先の指示はどうやって伝わってるんだろ
43 : 2022/11/22(火) 17:06:35.55 ID:0omX7JXlp
>>37
創価学会は地区組織がしっかり区割りされてるから
その系統でこのエリアはこの人ってやってるはず
安倍が統一使ったのとさほど差はない
あれは比例だったが
41 : 2022/11/22(火) 17:03:23.77 ID:e3cwxJWM0
松戸はでっかい会館がいくつもあって学会員が多いのかもしれん
42 : 2022/11/22(火) 17:04:10.86 ID:1jhbJbg00
そらそうヤン 草加しか投票しないんやから
その選挙区の草加信者数を把握したら分るヤン
44 : 2022/11/22(火) 17:07:26.65 ID:EfolhdJA0
北区区長選挙に光GENJIかシブがき隊メンバーが立候補だって
45 : 2022/11/22(火) 17:08:07.98 ID:xMZ9pPks0
民主主義の敵
46 : 2022/11/22(火) 17:08:34.62 ID:I5/jCPN10
いわゆる一般の投票ってほとんどないのか
47 : 2022/11/22(火) 17:08:54.54 ID:0omX7JXlp
誤差は創価学会用語でいうF票とかだろ
半ば軟禁状態で行う連れ出しで東方神起いかせたり
自分で選挙行くづらい老人を軟禁して期日前投票行ったりと
49 : 2022/11/22(火) 17:10:00.07 ID:sQnOLf3q0
これ実は簡単やねんで
5人組ぐらいで投票場に行って
担当に分かれるだけやんか
50 : 2022/11/22(火) 17:11:45.10 ID:ddhoXa0F0
だから選挙を攻略して勝つみたいなことになってる時点でおかしいんだよ糞カルトども
51 : 2022/11/22(火) 17:11:55.33 ID:i5AhPx1g0
地方の選挙みても2割3割の投票率でしょ
その中でいくら状況が悪くなっても変化することを拒否するのが大半だから
自民以外は考えられない!というのが自民公明を支えている

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669101010

コメント

タイトルとURLをコピーしました