【ヒロ○ン?】違法薬物を使用しエネルギッシュに仕事してたらすんごい高評価でCEOになった人、バレて辞任

サムネイル
1 : 2024/11/22(金) 15:38:12.89 ID:J0qfSd8z0

https://toyokeizai.net/articles/-/841458?page=3
オリンパスがまたしても試練に直面している。昨年4月に社長兼CEOに就任したシュテファン・カウフマン氏(56)が違法薬物購入疑惑で突然の辞任。
「昼夜問わず国際会議が続くような日々でも、いつも溌剌と仕事をこなしていた。そういうエネルギッシュな人だと思っていた」という声が聞かれる。

2 : 2024/11/22(金) 15:39:02.02 ID:5YmTzp7i0
コカインかもね(´・_・`)
3 : 2024/11/22(金) 15:39:05.57 ID:DHsaFjsn0
戦後の発展もシャブのおかげだったのかもな
4 : 2024/11/22(金) 15:39:33.88 ID:XfdU4uwJ0
LSDとかじゃない?
覚醒剤は依存性がやばいからその前にバレると思う
17 : 2024/11/22(金) 15:49:36.25 ID:awDY8H8A0
>>4
紙は仕事にならないぞ
5 : 2024/11/22(金) 15:40:18.64 ID:KfGHGi0d0
よっぽど効果があるやつなんだな
6 : 2024/11/22(金) 15:42:40.60 ID:9KcV8Jh90
ヒロポンは結局どんな副作用があったんだろ
7 : 2024/11/22(金) 15:43:08.42 ID:z+LPdVo/0
エネルギッシュに働けるなら解禁でよくね?GDP爆上げすんじゃね?
8 : 2024/11/22(金) 15:43:30.22 ID:QfSaTfB/0
ケロリンそっくりのヒロリンという頭痛薬が
実家の置き薬の薬箱に入っていたことがあった
9 : 2024/11/22(金) 15:43:37.15 ID:AxZt6SRL0
なるほどね
10 : 2024/11/22(金) 15:44:16.07 ID:T4d7+2Za0
疲労がポ~ン

やったことないから本当かどうかは知らん

11 : 2024/11/22(金) 15:44:47.65 ID:kWfLoivQ0
ち、ちがう、これはただのビタミン剤じゃ・・・
12 : 2024/11/22(金) 15:44:51.40 ID:zP7FeTLQr
アメリカじゃあたり前らしいな
成果出している以上は有効活用だし黙認すればと個人的には思うが
16 : 2024/11/22(金) 15:48:23.01 ID:QfSaTfB/0
>>12
戦前は米国でアンフェタミン合法だったのは確かだが
24 : 2024/11/22(金) 15:53:37.46 ID:zP7FeTLQr
>>16
リタリンとかよ
37 : 2024/11/22(金) 16:00:05.53 ID:Ys1s9Imi0
>>24
シリコンバレーだと
ADHDの薬処方して貰って能力上げるのは割とメジャーって
聞いてビビった
13 : 2024/11/22(金) 15:45:33.29 ID:XD9EPVQl0
合法ヒロポン欲しいな
18 : 2024/11/22(金) 15:50:29.78 ID:ODtAvdAX0
アメリカ版ヒロポン

メリケンポン
19 : 2024/11/22(金) 15:50:54.76 ID:25zz72ow0
いわゆるスマートドラックだろ
20 : 2024/11/22(金) 15:51:29.54 ID:Oo49gqC+0
怠惰なジャップ国民に配ったほうがいいんじゃねえの
23 : 2024/11/22(金) 15:53:24.84 ID:Un0/TYJR0
欧米のパワーエリートはスマートドラッグとして試験前とかに集中できるように覚醒剤みたいなのを使ったりするんだろ
けっこう昔からの伝統らしいぞ
25 : 2024/11/22(金) 15:53:52.29 ID:E42yyuUI0
薬物キメた方が成果出るんだよ
26 : 2024/11/22(金) 15:54:20.26 ID:/DT6oOpE0
やる気がなくて死人みたいなケンモメンに一番必要なのってこれだろ
28 : 2024/11/22(金) 15:54:23.62 ID:7dnPtc0q0
アメリカが強いのはこれだからな
学生時代からリタリン中毒
29 : 2024/11/22(金) 15:55:09.38 ID:dqRATPweM
合法ラムネ
30 : 2024/11/22(金) 15:55:48.81 ID:uKuiZPFpd
疲労がぽんっ!デスわ
このしみけん好き
31 : 2024/11/22(金) 15:56:05.33 ID:beFOl2f2M
疲労をポンしてたのか
32 : 2024/11/22(金) 15:57:25.00 ID:Porkf7Xx0
24時間戦えますか!
33 : 2024/11/22(金) 15:57:57.76 ID:+kwDt2Nhd
リタリン普通に販売してくれよ、体が重くて動かんから薬がなきゃどうにもならんのだ
34 : 2024/11/22(金) 15:58:20.25 ID:u1W/+/LN0
キツイときに月1でキメるくらいなら壊れないさ
39 : 2024/11/22(金) 16:00:38.66 ID:B6089SFaa
>>34
月1→週1→日1→時1→クスリクスリクスリクスリクスリ
35 : 2024/11/22(金) 15:58:32.66 ID:KTj0I4ic0
リタリンってヒロポンだったん?
昔鬱病でも処方されてた時代に飲んでたわ
いきなり頭の中の闇やモヤモヤがスポーンとなくなり晴れた日のような気持ちになる
36 : 2024/11/22(金) 15:59:38.30 ID:v8E9mseb0
トヨタの外国人取締役はオキシコドンやってたな
38 : 2024/11/22(金) 16:00:14.61 ID:Jx3NDaUr0
でも実際成り上がるってこういうことしなきゃ無理だよな
42 : 2024/11/22(金) 16:01:40.05 ID:7dnPtc0q0
>>38
稀にいるプルゴリみたいな生まれつきドーパミンドバドバで何か行動してないと気が済まない超人じゃない限り
普通こうやって底上げしてるんだろうね
40 : 2024/11/22(金) 16:00:52.90 ID:0BDU38J10
ウルフオブウォールストリートって証券マンの自伝映画あるんだけど、アメリカのエリートはドラッグでバリバリ働いて金稼ぐんだってさ
41 : 2024/11/22(金) 16:01:16.59 ID:uym9vail0
さすがに今時覚せい剤はないだろ
普通にコカインじゃね
43 : 2024/11/22(金) 16:04:04.72 ID:HyJEmYCt0
日本のリーマンも仕事で使ってる人結構多いと聞いたことあるな
44 : 2024/11/22(金) 16:04:23.76 ID:KTj0I4ic0
リタリンは良い薬だが依存とかは正直なかったので、リタリン停止になってからは余った分をここぞという試験やプレッシャーの日にだけ使ってた
ただ、それで特攻には4ねないわ
特攻行くなら快楽得られるヘロインかせめてシャブくらい貰えないと割に合わないと思う
48 : 2024/11/22(金) 16:11:35.07 ID:eke0q0Cm0
>>44
コンサータは?
45 : 2024/11/22(金) 16:07:25.11 ID:HyJEmYCt0
そういえばウォールストリートジャーナルが米ハイテク企業で薬物使用が企業文化になっている、と指摘してたな
実際大麻やLSDは創造力向上させるし
46 : 2024/11/22(金) 16:07:29.64 ID:te/P83TS0
角川が会議の度にトイレ行ってた話すき
47 : 2024/11/22(金) 16:11:08.52 ID:H3tpDNYQH
もしかしてお前らに足りないのは薬物なんじゃないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました