6億円拾って素直に届け出たオッサン、謝礼がグミ6袋でブチギレ

サムネイル
1 : 2022/11/18(金) 13:25:58.88 ID:QnU08n0x0

大手製菓会社に宛てた6億円超の小切手を発見した男性、グミ6袋の謝礼に不満(独)

https://news.biglobe.ne.jp/international/1118/tec_221118_3322865513.html

このほどドイツ在住の男性が、駅のホームで約6億6760万円分の小切手を発見した。それは大手スーパーマーケットチェーンから世界的に有名なグミの製造会社「ハリボー(HARIBO)」に宛てられたものだった。男性がハリボー社に連絡したところ謝礼としてグミ6袋が届いたが、男性は「あんなにも高額な小切手を見つけた報酬としてはちょっと安すぎる」と不満を漏らしたという。『Metro』『The Mirror』などが伝えている。

2 : 2022/11/18(金) 13:26:04.97 ID:QnU08n0x0
あっ
3 : 2022/11/18(金) 13:26:10.02 ID:QnU08n0x0
4 : 2022/11/18(金) 13:26:19.88 ID:DaZnygJ90
小切手はすでに無効にされてたからか
19 : 2022/11/18(金) 13:29:32.86 ID:HlKPfnb90
>>4
なるほど
5 : 2022/11/18(金) 13:26:28.94 ID:QnU08n0x0
これどうすればよかったの
7 : 2022/11/18(金) 13:27:03.93 ID:KVlv4KOL0
せめて10袋は欲しい
8 : 2022/11/18(金) 13:27:25.45 ID:bLsKSvB20
ハリボー1年分くらいあげなよ
9 : 2022/11/18(金) 13:27:27.71 ID:NEs4ciD10
換金は出来ないんだろうけど
それでもしょぼいわなw
10 : 2022/11/18(金) 13:27:37.37 ID:DaZnygJ90
すでに無効にされてるクレジットカドを拾ったらどうなるの?
22 : 2022/11/18(金) 13:30:33.09 ID:DaZnygJ90
>>10

>ただしクレジットカードは、持ち主が落としたことに気付いてカード会社に連絡し、カード利用停止の手続きをとればその価値は0円になってしまうため、報労金をもらえることはあまりないのが現実です。

そうなのか

11 : 2022/11/18(金) 13:27:59.38 ID:1gaY1TcF0
一割貰える権利てホントなん
12 : 2022/11/18(金) 13:28:11.68 ID:svA8+MNm0
ケチ言うたらオランダ人だが、ドイツ人もなかなかケチだよな
13 : 2022/11/18(金) 13:28:27.61 ID:32Q8t+dO0
6箱くらいやれよw
14 : 2022/11/18(金) 13:28:31.36 ID:guR4YFh00
ハリボー最低だな
15 : 2022/11/18(金) 13:28:58.02 ID:Ujf3BJie0
せめて一年分だろ
16 : 2022/11/18(金) 13:29:16.95 ID:CKwHlHXLd
1割くらい請求できる法律ねえの?
17 : 2022/11/18(金) 13:29:18.20 ID:MzjkxulN0
これ無効化されてなければ換金できるの?
18 : 2022/11/18(金) 13:29:28.46 ID:Wq6UeNR90
でもそれで世界中で有名になれたんだから良かったじゃないか
20 : 2022/11/18(金) 13:29:45.54 ID:yh9sHDrF0
拾われても換金できないんだし。めっちゃ残高入ってる口座の通帳拾ったのと同じだよな。
21 : 2022/11/18(金) 13:30:14.73 ID:VbxrugIF0
欧米には菓子折りの文化がないのか
せめて高級チョコレートでも送ってやれよ
23 : 2022/11/18(金) 13:30:47.77 ID:UmiiAYw30
1kgのbox型もあるしそれならまだ良かったんじゃないか
24 : 2022/11/18(金) 13:31:03.63 ID:7hAFA2Kf0
こういうときはまず弁護士見つけて代理で交渉してもらうが正解
自分で交渉すると恐喝になるから注意
25 : 2022/11/18(金) 13:31:05.86 ID:UVZ5+TuC0
1箱とかならわかるけど、6袋ってわざわざ業者向けのロット割って端数でもってくるっていう糞セコさが凄いわ
26 : 2022/11/18(金) 13:31:23.02 ID:DHwUA9st0
せっかく親切にして貰ったんだから1ケースくらいはあげてもよかったのでは
27 : 2022/11/18(金) 13:31:54.11 ID:Xz+OIwU00
これなら礼しないほうがマシなレベル
28 : 2022/11/18(金) 13:32:21.50 ID:8RUE7q/G0
貰えただけありがたいわ
こんなの価値がないの分かってるんだから報告する必要もない
29 : 2022/11/18(金) 13:32:33.68 ID:j2g44beX0
端数の6760万よこせよ
けちくさいナ
30 : 2022/11/18(金) 13:32:42.17 ID:ujjgwEqZ0
正直者が馬鹿を見る世界は世界共通だな
31 : 2022/11/18(金) 13:32:52.11 ID:FF2DbcbYa
6億の小切手を落とすいい加減な会社って世間に広まったやん
32 : 2022/11/18(金) 13:33:02.90 ID:ldXP1C2/0
こうやってニュースになって良い宣伝になるんだから
食い切れないほど送れよ
33 : 2022/11/18(金) 13:33:05.10 ID:1KcSgccc0
小切手じゃ妥当やろ
34 : 2022/11/18(金) 13:34:20.32 ID:54jgqSEk0
一袋あたり1億円か
35 : 2022/11/18(金) 13:34:49.22 ID:101Jay1G0
小切手って 第三者が持っていったら現金化できるの できないなら 大した価値ないね
36 : 2022/11/18(金) 13:34:51.29 ID:k+SlQv9E0
ドイツ人は基本ケチだから仕方ない
37 : 2022/11/18(金) 13:35:43.75 ID:/AwPBWKa0
なんでグミなんやろw
44 : 2022/11/18(金) 13:38:23.01 ID:RytkoL140
>>37
自社製品ってだけじゃないの
38 : 2022/11/18(金) 13:35:53.24 ID:E9+S30UX0
現金じゃないからな
通帳やクレジットカード届けたって1割の謝礼貰えたりしないし
39 : 2022/11/18(金) 13:35:55.40 ID:wuvLi+DI0
日本なら1割貰えるけど海外はあかんか
40 : 2022/11/18(金) 13:35:57.16 ID:j2g44beX0
ドイツドルだから端数になるとは限らないか
41 : 2022/11/18(金) 13:36:30.58 ID:svA8+MNm0
オッサンじゃなくて子供だったらグミの山だったのかも知れない

オッサンにはグミ6袋でも渡しとけって差別w

42 : 2022/11/18(金) 13:37:55.42 ID:Y1xlG95ia
ノイアーが財布拾ってもらってお礼にサイン入りユニ贈ったらキレたタクシー運転手おったな
43 : 2022/11/18(金) 13:38:07.38 ID:ZS0w9W4l0
小切手はただの紙切れだからな
でもグミはないわな
45 : 2022/11/18(金) 13:38:36.04 ID:betcdtrc0
わろた
46 : 2022/11/18(金) 13:39:09.83 ID:+MImKDJVa
小切手じゃなくて手形だったらどうなってたのっと
48 : 2022/11/18(金) 13:40:00.65 ID:BLnicQ04M
その小切手をヤクザみたいな闇組織に売ったほうが良かったな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668745558

コメント

タイトルとURLをコピーしました