- 1 : 2022/11/15(火) 05:37:59.82 ID:3yGU0z299
-
宇多田ヒカル 大ヒットアルバム「First Love」録音時は「期末テストの勉強」に驚きの声
[ 2022年11月14日 20:35 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/14/gazo/20221114s00041000578000p.html
1999年08月当時の宇多田ヒカル Photo by スポニチ
歌手の宇多田ヒカル(39)が14日までに自身のインスタグラムを更新し、15歳当時の写真を投稿。1999年3月発売のファーストアルバム「First Love」制作時を振り返った。
宇多田は15歳だった98年12月にファーストシングル「Automatic」でセンセーショナルなデビューを飾った。その後、99年3月にアルバム「First Love」を発売した。同アルバムは宇多田の14歳から15歳にかけて1年間かけて録音されたもので、発売から1カ月で500万枚の売り上げを突破。累積売上は765万枚に達し、日本国内のアルバムセールス歴代1位の記録となっている。
今回投稿したのは、アルバムで使われなかった写真と説明。Netflixシリーズ「First Love 初恋」の公開を記念して発売された「First Love/初恋 (完全生産限定7インチアナログ盤)」に使用されたものという。
宇多田は「15才の自分と再会!アルバムで使われなかった写真がこんな形で日の目を見ることになるとは」とつづり「1998年12月撮影ってことは…First Love(曲ね)のレコーディングが大晦日だったからそれ含めアルバム最後の2、3曲の制作と期末テストの勉強でもしてた頃かな?」と振り返った。宇多田はデビュー後も学業と両立させ、都内のアメリカンスクールでは成績が優秀で1年飛び級も。さらに00年9月には米ニューヨーク市にある名門コロンビア大学に進学した。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2022/11/15(火) 05:40:54.73 ID:MAz/iqBX0
-
同じ時代に生まれてきてくれた事に感謝したくなる人の中でも一番感謝したい人だわ
- 17 : 2022/11/15(火) 08:11:32.29 ID:L2+8Wzo50
-
>>2
なかなかキモい言い方だな - 3 : 2022/11/15(火) 05:42:40.11 ID:iwDU8qpt0
-
今の音楽シーンは宇多田以前と以後にワケられる
- 4 : 2022/11/15(火) 05:48:06.70 ID:G/DmFzLE0
-
>>3
小室哲哉が何がautomaticなのか分からない
だから宇多田ヒカルに負けたって言ってたな - 31 : 2022/11/15(火) 12:41:01.23 ID:ywCMdmGc0
-
>>4
そんなこと言い出したら陽水とかどうなんだよ - 8 : 2022/11/15(火) 06:00:09.96 ID:rc1+hEhS0
-
>>3
フォロワーがいないことを考えるとその分け方はおかしいな
椎名林檎ならまだわからんでもない
真似するやつ続出してるしな - 13 : 2022/11/15(火) 06:14:26.09 ID:qpUXJCKq0
-
>>8
宇多田論ってのは割と多くの音楽評論家が語ってるよ
音楽理論的なものからマネジメント、アイドル論まで
アイドル論だと、宇多田が歌姫と呼ばれるようになってからソロアイドルってのは歌姫としてマネジメントされるようになった、だからもう歌が上手いソロアイドルってのは生まれて来ないってもの - 5 : 2022/11/15(火) 05:52:04.06 ID:JSAeQIi90
-
最初に聴いたとき、えらい幼稚な歌だなとは思った
- 12 : 2022/11/15(火) 06:08:51.57 ID:iwDU8qpt0
-
>>5
15才が作曲したのに何を言ってるんだ? - 6 : 2022/11/15(火) 05:52:32.80 ID:rmNISQWF0
-
僕はくまの時は何してたんだ?
- 7 : 2022/11/15(火) 05:57:45.36 ID:PyeiS8+q0
-
当時このアルバムを3枚くらい持ってたな
- 10 : 2022/11/15(火) 06:04:25.09 ID:3xrwOYjK0
-
1stはいちばん聴いてないなぁ~
最新作がいまのとこベスト(好み) - 11 : 2022/11/15(火) 06:05:09.69 ID:pU7mskJp0
-
よくゲレンデで宇多田ヒカルが流れてたな~。
- 14 : 2022/11/15(火) 06:52:06.09 ID:SjpmbNGz0
-
天才抜かれることないと思う
- 15 : 2022/11/15(火) 06:54:58.59 ID:1ZDuykNG0
-
性欲モンスター
- 16 : 2022/11/15(火) 07:58:28.82 ID:GspflRFI0
-
はいはい天才ですね
- 18 : 2022/11/15(火) 08:12:06.75 ID:dsi8TVta0
-
ボウイがロックを一般大衆化させ歌謡曲を駆逐し、ハイスタがメジャーレーベルを駆逐し、宇多田がJ-POPを駆逐して日本の音楽は終わった
- 19 : 2022/11/15(火) 08:13:50.00 ID:j8tiTVM70
-
CD何百枚と所有してるけどこのアルバムは買ってないな
自分が当時なにしてたのか、世間とずれてたのかな - 20 : 2022/11/15(火) 08:15:19.50 ID:VMwruWVm0
-
最初にラジオの曲紹介で宇多田ヒカルでオートマチックって聞いたとき、アニソン流すのかよって思ったわ
- 21 : 2022/11/15(火) 08:15:45.97 ID:vdDwP1Ni0
-
藤圭子の娘ってことでワイドショーなんかも取り上げて若い人以外も買ったから売れまくった
- 22 : 2022/11/15(火) 08:17:11.26 ID:SUpRwYZa0
-
15歳で英語話せて作詞作曲やってることで話題になって
- 23 : 2022/11/15(火) 08:17:39.04 ID:SUpRwYZa0
-
その後藤圭子の娘と言うことで話題になって
- 24 : 2022/11/15(火) 08:28:23.07 ID:u/rX7Cj/0
-
だはー♪
- 25 : 2022/11/15(火) 08:29:59.07 ID:z//mTX8u0
-
たくさんの大人が手伝いました
- 27 : 2022/11/15(火) 08:58:37.83 ID:qgj4kysS0
-
ひげまろ
- 28 : 2022/11/15(火) 10:41:31.38 ID:UZwAicjq0
-
こいつがブレイクしてからインター通う奴が増えた気がする
ひょっとしたら小室圭がインター行ったのもこいつの影響かも - 29 : 2022/11/15(火) 10:45:26.59 ID:x/sKbfzK0
-
当時その若さに驚いた
藤圭子の娘と聞いてまたびっくり
で、なんであの顔をジャケにした?
もっといい顔してたろ - 30 : 2022/11/15(火) 12:07:49.70 ID:j97Cw54R0
-
宇多田ブームの最中にアン・ルイスがおしゃれカンケイ出て
宇多田の話題振られて「どこがいいの?」と不機嫌そうに答えて
スタジオが地獄の空気になっとったな
確か息子と宇多田が一緒のアメリカンスクールで
アンも冗談のつもりだったかもしれんが
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668458279
コメント