ひろゆき「今買えば152円に戻るのでチャンスです!(この時148円)」→1ドル=141円になる

サムネイル
1 : 2022/11/11(金) 08:13:33.89 ID:J+UWkFdd0

ひろゆき
@hirox246

そんなわけで、
1ドル=152円まで円安になったところで、また為替介入がありました。
よほどのことが無い限りは、元の値に戻るということで前回お小遣いを稼いだ方は、またお小遣いチャンスです。

小心者の人は150円ぐらいで利益確定させたほうがいいかもしれません。。

午前2:49 · 2022年10月22日 Twitter Web App
https://9ch.net/2fFxd

2 : 2022/11/11(金) 08:13:54.62 ID:J+UWkFdd0
【ニューヨーク共同】10日のニューヨーク外国為替市場で一時1ドル=141円台後半を付けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f755b2cb8a33f9f7cd33ed96c64ad1f795d66439
3 : 2022/11/11(金) 08:14:04.92 ID:J+UWkFdd0
過去スレ

ひろゆき「今買えば152円に戻るのでチャンスです!(この時148円)」→1ドル=145円になる
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1666856542/

4 : 2022/11/11(金) 08:14:21.96 ID:ZqWh2IXi0
この時点でドル高終了の気配出てたよなあ
88 : 2022/11/11(金) 08:40:53.14 ID:ppGD/Egw0
>>4
ちょうど中間選挙突入だしな
経済政策も、景気予想も大幅に変わる節目だし
6 : 2022/11/11(金) 08:14:54.89 ID:1JY2g1NR0
ダンも真っ青な逆神っぷり
7 : 2022/11/11(金) 08:15:03.54 ID:4UthIHKi0
逆神ひろゆきをご存知無い?
8 : 2022/11/11(金) 08:15:12.87 ID:qOgFrL+v0
ひろゆきって最近絶対論破されるようなことツイートするよね
21 : 2022/11/11(金) 08:16:38.01 ID:30Kfl4G80
>>8
最近ってw
78 : 2022/11/11(金) 08:34:29.50 ID:Ewcwm27e0
>>8
ALWAYS三丁目のひろゆきやぞw
9 : 2022/11/11(金) 08:15:25.01 ID:tBsxiZu50
プロの靴磨き職人やん。
10 : 2022/11/11(金) 08:15:32.99 ID:CyGr1CMl0
また150越えるよ
余裕で
12 : 2022/11/11(金) 08:15:43.63 ID:5BopZqM20
下手なナンピン
13 : 2022/11/11(金) 08:15:49.34 ID:kY62buEi0
為替はどうしてもレバレッジかけちゃうからな。
こんだけ動けば反転したとしても終わったやつ多いな。
14 : 2022/11/11(金) 08:15:49.47 ID:17KSSzwJ0
>>1
iphoneは使いづらくて絶対に売れないひろゆきだからな
56 : 2022/11/11(金) 08:27:23.50 ID:HoIL59Oi0
>>14
switchも売れないって言ってたような
15 : 2022/11/11(金) 08:16:09.76 ID:2jQfuTw40
まぁ適当なこというよね毎度毎度
16 : 2022/11/11(金) 08:16:11.82 ID:oglKUcpl0
ひろゆきはロンパ不要
17 : 2022/11/11(金) 08:16:20.98 ID:A+aFzSnU0
逆張り男だぞ
18 : 2022/11/11(金) 08:16:27.06 ID:HPFaIwyf0
基地反対派ザマアwww
19 : 2022/11/11(金) 08:16:34.16 ID:4hu88j7B0
10年後までのスパンで見たら超えるかもね
20 : 2022/11/11(金) 08:16:34.54 ID:C8t0F7KJ0
まあ今回ので流れ変わるようなことにはまだならんよ
FXやってる個人がガンガン死ぬだけ
23 : 2022/11/11(金) 08:16:46.22 ID:jwpZiO/F0
安ぅ仕入れて高ぅ売らなアカンで…
24 : 2022/11/11(金) 08:17:08.55 ID:76PCz9LI0
ひろきさぁ
25 : 2022/11/11(金) 08:17:12.89 ID:CasYtKoB0
為替の予想なんか名前出してするもんじゃないよ
どんなイベントがあるかわからんのに
素人だからやっちゃうんだろうけど
26 : 2022/11/11(金) 08:17:15.42 ID:4UthIHKi0
こいつとメスイキが絶賛してたgoogleのstadiaも死んだ
逆神の名は伊達じゃねぇんだよ
27 : 2022/11/11(金) 08:17:33.99 ID:WufhQaJm0
ジムロジャーズ キャシーウッド ひろゆき
あと一人は
28 : 2022/11/11(金) 08:17:49.88 ID:u0jAq0/J0
アベマのニュースでは幼児の登園バス閉じ込め事件で
後部座席にフィルムを貼るのは違法とか得意げに
話してたりするのを見てなんだかなぁと思ってたわ。
29 : 2022/11/11(金) 08:18:05.31 ID:7AnuUuZ+0
経済を知らない馬鹿なひろゆきを虐めると
あいつ発狂するぞ
30 : 2022/11/11(金) 08:18:09.41 ID:qnmESzuo0
スッテンテンになったひろゆきッズ現れないかね
31 : 2022/11/11(金) 08:18:36.93 ID:2XqOLyZ20
>>1
とんだ嵌め込み野郎
32 : 2022/11/11(金) 08:18:53.33 ID:9OjMP8uQ0
ひろゆきってネットで聞きかじったことを自信満々に言ってるだけだからな。
知らない分野の話題を聞いてる分にはそうなのか~って思うこともあるが、
専門、得意分野のことについてドヤ顔で話してるひろゆき見るとぺらぺらやなって思う。
40 : 2022/11/11(金) 08:21:34.83 ID:sZnS2K0c0
>>32
このままではひろゆきはAIに取って代わられてしまうな
33 : 2022/11/11(金) 08:19:01.70 ID:VPBDxcay0
買うやつはもう120円くらいでしこたま買ってるだろう
散々上がって日銀が介入し出した今買うとか無いわ
34 : 2022/11/11(金) 08:19:11.57 ID:YzjOU+uB0
今から円安が進むことはないの?
41 : 2022/11/11(金) 08:22:05.22 ID:0w4KfseZ0
>>34
一応150円ラインを越えないようには動くだろうけど揉み合うでしょ
黒田君も利上げしないって言ってるし、そこまで、大きくは…
49 : 2022/11/11(金) 08:24:50.60 ID:HSOshgIz0
>>34
FRB次第
物価上昇率下がったけどまだまだ利上げはやめねーよ
死んどけバカどもってやればまた円安
35 : 2022/11/11(金) 08:19:54.50 ID:ff21/0/K0
ひろゆきに騙されて破産した(´;ω;`)ウゥゥ
36 : 2022/11/11(金) 08:20:11.31 ID:It427Nrp0
為替はただの丁半博打
予想できそうで、できない
37 : 2022/11/11(金) 08:20:36.62 ID:dEKl2Zgs0
嘘を嘘と見抜けない人は・・・
39 : 2022/11/11(金) 08:21:32.04 ID:YlVHs15s0
典型的なコツコツドカン
42 : 2022/11/11(金) 08:23:01.22 ID:FvMJwiCi0
よほどのことがあったのかなかったのかが争点
43 : 2022/11/11(金) 08:23:04.91 ID:d9Z5XHia0
よほどの事があったって事で逃げる気です
44 : 2022/11/11(金) 08:23:22.71 ID:FrG8r5r80
論破ゴッコだけしとけばええねん
こんなのを信じてる馬鹿は居ないだろうが
まだここから152目指すかもしれんが
45 : 2022/11/11(金) 08:23:55.34 ID:r+CFMCwV0
ただの中身のない揚げ足とりヤローだからね、、
46 : 2022/11/11(金) 08:24:07.35 ID:NWb+rMkB0
浅い知識語ってるだけの人ひろゆき
47 : 2022/11/11(金) 08:24:36.80 ID:GHXavup90
ロングしようか迷ってた時に西村がこれ言ってたから辞めたわ
サンキュー逆神
48 : 2022/11/11(金) 08:24:49.67 ID:kHJNiyuP0
逆神爆誕と聞いて
すっ飛んできますた
86 : 2022/11/11(金) 08:40:02.20 ID:UvaZZnUL0
>>48
爆誕?
何を今更
50 : 2022/11/11(金) 08:25:21.16 ID:HsmPVCZc0
ひろゆきがいつまでに戻るか期限切ってたか?
これから永遠に152円に戻らなかったら負けだが今は負けてないしむしろ勝ってる
53 : 2022/11/11(金) 08:26:40.69 ID:AC78sSJ00
>>50
まるでひろゆき波の屁理屈だなw
80 : 2022/11/11(金) 08:36:02.68 ID:1LurCdQ50
>>50
お小遣いチャンスはいいけど
生きてる間に使えるお金なのかな?😁
今回150円まで行ったのが30年以上ぶりだっけ?
51 : 2022/11/11(金) 08:26:04.28 ID:Gs+CueYD0
こいつを信じて損したやつとかいるんだろうな
52 : 2022/11/11(金) 08:26:26.88 ID:1v7oHiqq0
こんなのに負けた座り込みパヨク
54 : 2022/11/11(金) 08:27:04.87 ID:O9klGEyp0
新ジム爺
55 : 2022/11/11(金) 08:27:05.91 ID:SndLCRsu0
メリーやダン以上の逆神になっちまうとか
やっぱたらこはすげーや
57 : 2022/11/11(金) 08:27:43.03 ID:3hvdALIJ0
最近まともなことばかり言ってておかしいなと思ってたが
いつものひろゆきに戻ってよかった
58 : 2022/11/11(金) 08:28:24.81 ID:7AJ+SuJY0
たらこは専門家じゃないんだから参考にする方があたおかよ
59 : 2022/11/11(金) 08:29:01.71 ID:CqHRKZXr0
でも値下げはしないんだよなあ
60 : 2022/11/11(金) 08:29:08.60 ID:2MXuQODF0
2月まではまだわからんよ
米の利上げの可能性は薄くなったがまだある 3月からは潮目はかわっていくって言われてる
61 : 2022/11/11(金) 08:29:08.96 ID:s3NZknfc0
私、ひろゆきとセークスしたくなっちゃったわ
68 : 2022/11/11(金) 08:31:15.09 ID:3hvdALIJ0
>>61
ジェンヌ乙
62 : 2022/11/11(金) 08:29:25.96 ID:Iose9JgX0
的中させたらさせたでインサイダーだからな
63 : 2022/11/11(金) 08:29:27.51 ID:CasYtKoB0
CPIが予想より低かったというのは普通にあることでよほどとは言えんし
700pips以上下がってるんだから、これから戻ったとしてもレバかけてる人はロスカット後で後の祭りだし
64 : 2022/11/11(金) 08:29:33.66 ID:mn4Dpscl0
まあこいつの逆張りすれば何でも上手くいく。
こいつはクズ。
66 : 2022/11/11(金) 08:29:51.99 ID:scS9XVCg0
逆神かwww

てか、日銀の判断が神杉るんだろう

67 : 2022/11/11(金) 08:30:55.95 ID:bqqyzvFx0
全世界がひろゆきに騙されました
69 : 2022/11/11(金) 08:31:37.55 ID:3hvdALIJ0
>>67
どんな影響力よ
76 : 2022/11/11(金) 08:33:32.65 ID:dbf7ipQC0
>>67
キッズだけでしょ
70 : 2022/11/11(金) 08:31:49.30 ID:3DgvtsE80
結局彼はどの分野の有識者なの?
71 : 2022/11/11(金) 08:31:53.23 ID:1LurCdQ50
しょうがないじゃん
イキってるだけのバカだもん
72 : 2022/11/11(金) 08:32:10.35 ID:Ikuwo5hZ0
逆張りマンw
73 : 2022/11/11(金) 08:32:19.06 ID:y/vJrhTO0
為替にも負けたのかw
74 : 2022/11/11(金) 08:32:27.70 ID:XJmMJ8/O0
ひろゆきって適当な事喋ってるただのガキっぽい
知識量多いように見せかけてそうでも無いし、自信を持って嘘を喋ってるからあたかも正しそうに聞こえるだけ
75 : 2022/11/11(金) 08:32:42.37 ID:7PVlhZco0
恥ずかしいな
ステップンとかも騙されて損した人多そうだし
真に受けるなよー
77 : 2022/11/11(金) 08:33:49.15 ID:SlOPd80W0
西山を信じる奴いないだろ
79 : 2022/11/11(金) 08:34:59.03 ID:Es7rRoCl0
情弱だからな
こういう輩が出てきたときにはもう遅い
81 : 2022/11/11(金) 08:36:10.16 ID:n5apXeTg0
戻る…戻るとは言ったが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
82 : 2022/11/11(金) 08:36:53.14 ID:JSKGfyK70
ここから5円下げ
83 : 2022/11/11(金) 08:37:02.73 ID:0JsISPOK0
ひろゆき先生怒りの散歩配信w
84 : 2022/11/11(金) 08:37:28.71 ID:TGWmwjlK0
米国の利上げはまだ続くよ
ただペースは落ちそう、マックスも低くなりそうってこと
以前の高い想定で買われてたけどそれが変わったから売られてる。まだ利上げするからまだ上がるって話ではない
もちろんまた想定が変わることはあるから結局どうなるかはわからん
85 : 2022/11/11(金) 08:39:56.70 ID:zuTTzI4A0
逆神つーか利用されてるだけなのにアホかな
87 : 2022/11/11(金) 08:40:32.39 ID:fIYqKzub0
ダンとひろゆきの一騎打ち

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668122013

コメント

タイトルとURLをコピーしました