
- 1 : 2022/11/09(水) 23:34:29.780 ID:6z6N/i6/0
-
ひろゆき「BはCって話をしてる時に、『今Aの話をしてるので論点ずらさないでください』って言ってくる人いるんすよ」
ひろゆき、賢いわ。
結論を導くために必要な話なのに、論点ずらしって指摘してくる奴いるもんな。 - 3 : 2022/11/09(水) 23:36:19.443 ID:0hnOy+Wxa
-
でもラッパーにボコボコにされてたよね
感想戦で論点ズラし指摘されて自覚ないとか言ってたし意図してやってない論点ズラしだからつまりただのバカだよ - 4 : 2022/11/09(水) 23:37:57.016 ID:6z6N/i6/0
-
ちなみにこの推論は、三段論法というやつ。
有名な例はこれ。
「人間はいつか死ぬ。
ソクラテスは人間である。
ゆえに、ソクラテスはいつか死ぬ。」
この例だと
「AはB。
CはA。
ゆえに、CはB。」
ってなってるからややこしいけどね。 - 8 : 2022/11/09(水) 23:40:08.550 ID:0hnOy+Wxa
-
>>4
ひろゆきのやり方は
AはB。例えばなんですけどCってDじゃないですか以下駄文 - 40 : 2022/11/10(木) 00:10:58.333 ID:N/ooFnyA0
-
>>8
これ - 6 : 2022/11/09(水) 23:39:48.106 ID:yAJmvU5ha
-
ひろゆきは馬鹿だって前提で話聞けない人増えたよね
あいつがいったこと全部真に受けたらダブスタどころか10枚舌のマウントおじさんになっちゃう - 7 : 2022/11/09(水) 23:39:49.048 ID:lO+O7YXS0
-
同じものでない時点でその等式成り立ってないじゃん
それはつまりABC=りんごの話みたいなもんだぞ
ずれてるって指摘されてる時点で野菜の話でもしてんだろ - 9 : 2022/11/09(水) 23:40:42.981 ID:0939sBzg0
-
ソクラテスを例文に使えば頭いいと思ってる人、バカです
- 10 : 2022/11/09(水) 23:41:21.361 ID:Uw3LTszJM
-
ほんとにズラしてるのが多すぎるから信用できない
- 11 : 2022/11/09(水) 23:41:51.732 ID:lqH9xecHd
-
A=B, B=CだけどAはCじゃないって話
- 12 : 2022/11/09(水) 23:42:17.978 ID:KOiH1pkk0
-
あー、VIPにいたわ
IQ低そうなヤツだった - 13 : 2022/11/09(水) 23:42:59.206 ID:00Fm6bfm0
-
ひろゆき 具現化系能力者
能力名 藁人形論法(ストローマン)
架空の藁人形を召喚する。 - 14 : 2022/11/09(水) 23:43:15.830 ID:SaaIr8KM0
-
人間は霊長類
霊長類はゴリラ
ゆえに人間はゴリラ - 15 : 2022/11/09(水) 23:43:45.954 ID:qMiRSfgF0
-
>>14
二行目違うだろ - 21 : 2022/11/09(水) 23:45:53.841 ID:SaaIr8KM0
-
>>15
バナナ食って出直してくる - 20 : 2022/11/09(水) 23:45:50.186 ID:6z6N/i6/0
-
>>14
「ゴリラは霊長類」は正しいが、「霊長類はゴリラ」は正しくない
これを「逆は必ずしも真ならず」と言う - 16 : 2022/11/09(水) 23:43:54.896 ID:lO+O7YXS0
-
ABとBCが存在したとしてAとCを含むものには必ずBが含まれているという論法だろ
等式としてA=B=Cではない - 17 : 2022/11/09(水) 23:44:13.069 ID:x3sISb0ga
-
おっぱいの話じゃないの!?
- 18 : 2022/11/09(水) 23:45:29.733 ID:o3b2VLh2a
-
俺は人間
ひろゆきは人間
俺はひろゆきがあってるってこも?
- 22 : 2022/11/09(水) 23:47:45.464 ID:6z6N/i6/0
-
>>18
AはB
CはB
から、
AはCを導いてるので間違った推論。
これは2行目を逆にして導いてるが、逆は必ずしも真ならずなので、間違い。 - 19 : 2022/11/09(水) 23:45:45.768 ID:9ueGKRInM
-
=が詭弁
- 24 : 2022/11/09(水) 23:48:39.019 ID:XuVB7Hz6d
-
AとBは等しい、BとCは等しい、したがってAとCは等しい ←真
AならばB、BならばC、したがってAならばC ←?
- 25 : 2022/11/09(水) 23:48:59.120 ID:iUbMxHMT0
-
うんちは肛門から出る
肛門から出るのはうんちやディルド
うんちはディルド! - 26 : 2022/11/09(水) 23:49:38.421 ID:qXVugIPt0
-
三段論法、十分条件、必要条件を理解できないバカがいるのってマジ??
- 27 : 2022/11/09(水) 23:50:59.160 ID:pyjm3KsL0
-
カラスは黒色
黒色は色の一種
カラスは色の一種 - 28 : 2022/11/09(水) 23:54:06.315 ID:yAJmvU5ha
-
ニートつかって例えてくれ
- 30 : 2022/11/09(水) 23:57:24.210 ID:6z6N/i6/0
-
>>28
お前らはニート
ニートは社会的価値がない
ゆえにお前らは社会的価値がないもちろん前提が間違ってる可能性があるから正しい結論とは言い難い
だけど、前提が正しいとして推論のプロセスだけ見たら正しい - 29 : 2022/11/09(水) 23:56:37.309 ID:KOiH1pkk0
-
ニートは人間の屑
あれ?1行で終わってしまったぞ
- 31 : 2022/11/09(水) 23:57:56.036 ID:PM8XxG8o0
-
AはBじゃないんだろ
- 32 : 2022/11/09(水) 23:58:51.651 ID:lO+O7YXS0
-
つまりそういうこと論法を故意に誤答することを詭弁という
- 34 : 2022/11/10(木) 00:00:09.780 ID:4KSDZ5s40
-
論法を使ってるから正しいではなく
その論法が間違っている
でもあほだから論法を使って導いた答えは正しいことになると思ってる - 35 : 2022/11/10(木) 00:00:40.485 ID:ZTV0MbHc0
-
ニートは人間の屑
人間の屑は生きている価値がない
よってニートは生きている価値がない - 39 : 2022/11/10(木) 00:10:38.847 ID:ZTV0MbHc0
-
え?
ニートって価値がないことを知っててニートやってるんじゃないの?
今さら人に言われたからってどう変わるんだ?
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668004469
コメント