
- 1 : 2022/11/09(水) 15:12:02.57 ID:AmWZzT4Q0
-
「重さ800キロ」鉄板の下敷きに 25歳会社員死亡 事故当時1人 大分
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ddc6db02c08532d3786fab38f9ab49e495c2e0
9日午前8時50分ごろ、大分県臼杵市の機器製造工場内で、作業をしていた25歳の男性会社員が重さおよそ800キロの鉄板の下敷きになり死亡しました。
亡くなったのは、臼杵市福良の会社員、山口祐紀さん(25)です。
警察によりますと、事故当時、山口さんは穴をあけるため、鉄板の位置を調整していて、その際に鉄板が倒れ下敷きになったということです。
鉄板は縦1.5メートル、横2.5メートル、厚さ3センチで、重さはおよそ800キロあるということです。山口さんは臼杵市内の病院に意識不明の重体で搬送されましたが、事故からおよそ2時間後に死亡しました。
この作業は、通常、複数人で行っていましたが、事故当時、周辺には山口さんしかいなかったということです。
警察は業務上過失致死の疑いで調べています。 - 4 : 2022/11/09(水) 15:14:40.28 ID:xqU6npsH0
-
作業員は会社員じゃないぞ。
- 7 : 2022/11/09(水) 15:17:09.30 ID:lDAUsfGx0
-
>>4
正社員だったんじゃないの? - 10 : 2022/11/09(水) 15:19:34.47 ID:ZkgOKCdi0
-
>>4
会社に雇われてたら会社員でいいんじゃないの? - 6 : 2022/11/09(水) 15:17:04.56 ID:RcSva94f0
-
ゆうちゃん…
- 9 : 2022/11/09(水) 15:18:09.49 ID:+Iag9AGD0
-
まじで800キロってヤバいの?
- 13 : 2022/11/09(水) 15:21:11.30 ID:aY5ZBJ710
-
>>9
曙4人がのしかかってきたと思えば恐ろしいだろ - 17 : 2022/11/09(水) 15:26:06.99 ID:zGFkI8Vw0
-
>>9
クレーン使ってると1トン以下のワークなんて麩みたいに感じて横柄になるけど
当然人力でどうこうなるもんでも無くてこう言う事故が起こる - 20 : 2022/11/09(水) 15:28:17.11 ID:A9AvoQYE0
-
>>9
当たり前だろ - 11 : 2022/11/09(水) 15:19:57.58 ID:y+YjlckF0
-
ペラッペラになったの?
- 12 : 2022/11/09(水) 15:20:08.84 ID:ZkgOKCdi0
-
ゴットンっていう鉄板だな
1.5m×3mだな - 14 : 2022/11/09(水) 15:21:31.85 ID:/bLFGn+40
-
鉄板の下の画像はよ
- 15 : 2022/11/09(水) 15:22:04.80 ID:XbrNOn4C0
-
800kgに潰された後、その鉄板持ち上げる人すげー勇気いるだろうな…
- 16 : 2022/11/09(水) 15:23:22.88 ID:rHVVK1OW0
-
曙(233kg)と小錦(287kg)と把瑠都(193kg)と舞の海(96kg)くらいか
ちょっとオーバーしたけど - 18 : 2022/11/09(水) 15:26:08.05 ID:NCjzDMNT0
-
なんで一人で作業してたのか
- 29 : 2022/11/09(水) 15:40:05.10 ID:vERVJ5sE0
-
>>18
元から安全対策してないから一人だろうが複数人だろうが関係なくね
複数人いたら全員負傷してたと思う - 21 : 2022/11/09(水) 15:29:38.85 ID:Hb+T+8vX0
-
一週間飯がまともに食えなくなるやつだ
- 22 : 2022/11/09(水) 15:30:54.46 ID:12VbprJy0
-
>>1
>大分県臼杵市
臼杵とか名前からして潰されそうだよな・・・ - 23 : 2022/11/09(水) 15:31:38.13 ID:e7FVq2Yi0
-
ポンプで口から空気入れておけば…
- 25 : 2022/11/09(水) 15:37:59.60 ID:f6tghfbj0
-
玉掛け講習行ってきたばかりだから、800kgじゃなくて約900kgだろ
ってツッコミ入れちゃったンだわ - 26 : 2022/11/09(水) 15:38:56.59 ID:s9poA2kA0
-
>この作業は、通常、複数人で行っていましたが、事故当時、周辺には山口さんしかいなかったということです。
なにこれ怖い・・・
- 27 : 2022/11/09(水) 15:39:16.75 ID:v0hZMJC40
-
現場で見てたら洗濯バサミのでかい奴みたいなんで
分厚い鉄板の端を挟んでクレーンてひょいと持ち上げてたけど
何でアレで落ちないのか不思議 - 28 : 2022/11/09(水) 15:39:28.25 ID:F+4rqjhd0
-
ぺったのこー
- 31 : 2022/11/09(水) 15:43:35.87 ID:Aq65a0mK0
-
萌え系アニメのタイトルかよ
- 32 : 2022/11/09(水) 15:44:05.16 ID:mONHGoli0
-
30㍉×1500㍉×2500㍉の鉄板だと883kgあるな
俺が挟まれたときは600kg位の鉄板だったけどそれでも助からなかったわ
- 33 : 2022/11/09(水) 15:45:46.28 ID:MF9VkqKb0
-
父親が足に鉄板落とされて右足の指5本とも骨折してたけど、今思うと切断とか死亡じゃなくて御の字だったな
- 34 : 2022/11/09(水) 15:50:56.07 ID:1dPTrw5w0
-
これは死ぬね
- 35 : 2022/11/09(水) 15:51:01.81 ID:KrMjn6qQ0
-
800kgってその辺の軽自動車より軽いんだよな
道路ってのはいかにヤバいものがバンバン走ってるってことか - 36 : 2022/11/09(水) 15:52:52.57 ID:RVgjlK570
-
それでも2時間は生きて入れたんだな
- 37 : 2022/11/09(水) 15:52:54.07 ID:B+KwR1k70
-
瀧本美織の朝ドラがこんな題名だったような
- 42 : 2022/11/09(水) 16:09:00.12 ID:4oIfqr270
-
/
こんな感じに持ち上げて下から穴あけ作業してたのかな
こえーよ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667974322
コメント