
- 1 : 2022/11/05(土) 20:19:23.19 ID:jPBae8nn0
-
宝鐘マリン3周年記念ライブ「昭和歌謡祭」のレトロ番組テイストが凄すぎた!視聴者を騒然とさせた「完コピこだわり」ポイントとは!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/83ce92c683795b5d01839fa72f9cd550110c5268まだ見てないけど平成生まれの俺でも楽しめるん?
- 2 : 2022/11/05(土) 20:20:19.46 ID:0Phqy2WQ0
-
令和生まれのワイでも楽しめたで
- 3 : 2022/11/05(土) 20:20:23.71 ID:wEt0ktr30
-
はいはいまいじつまいじつ
- 4 : 2022/11/05(土) 20:20:28.11 ID:NhlbIkrG0
-
クオリティ高かったわ
- 5 : 2022/11/05(土) 20:21:29.30 ID:2N1antBO0
-
10月3日って書いとるんやが
- 6 : 2022/11/05(土) 20:22:25.11 ID:0Phqy2WQ0
-
記事間違ってるな
- 7 : 2022/11/05(土) 20:23:05.39 ID:HYCYrnOC0
-
騙されたと思ってみてみろ
俺はこのライブ好きだ - 8 : 2022/11/05(土) 20:24:05.23 ID:2c9MdCPP0
-
バチャ豚なら楽しめるんちゃう
- 9 : 2022/11/05(土) 20:24:46.12 ID:/YhdrMO70
-
学生服のスカートが短すぎやろ
ババドナの初恋よかったわ…
- 10 : 2022/11/05(土) 20:24:59.81 ID:5cH26Yo00
-
寝たきりのじいちゃんも画面に釘付けだったわ
- 11 : 2022/11/05(土) 20:26:39.88 ID:JhN2eEZi0
-
総じて楽しめたけど
歌詞の区切りがオリジナルと違うところが結構あって完コピとはいえなかったな - 15 : 2022/11/05(土) 20:30:39.83 ID:9XQ4RZxL0
-
>>11
あれ尺短くするためにオリジナルと違う音源用意してるんや - 12 : 2022/11/05(土) 20:28:10.05 ID:wtdrIQrfH
-
まずマリン船長自体が半端ないババア感醸し出すからな
- 13 : 2022/11/05(土) 20:28:17.13 ID:9XQ4RZxL0
-
サメちゃんと船長のRIDE ON TIMEとかおすすめ。サメちゃんのうまさもそうだけどこの曲自体聴いたことなかったけどハマるレベル
- 14 : 2022/11/05(土) 20:29:58.42 ID:DWgC3EZd0
-
圧倒的に1時間ガン見する価値あるけど🫵😡⁉💢
- 16 : 2022/11/05(土) 20:30:55.56 ID:y/Iu3y5K0
-
バチャ豚きっついわ
- 17 : 2022/11/05(土) 20:32:24.41 ID:lPkSkRQZ0
-
昭和生まれの俺たのしめる?
- 20 : 2022/11/05(土) 20:33:00.78 ID:jPBae8nn0
-
>>17
いや昭和生まれなら楽しめないとおかしいんとちゃうww - 18 : 2022/11/05(土) 20:32:28.44 ID:jPBae8nn0
-
ほえー・・・
司会おもしろwww - 19 : 2022/11/05(土) 20:32:43.08 ID:IigRrpdt0
-
年齢層バレちゃったねぇ
- 24 : 2022/11/05(土) 20:36:42.41 ID:6nmUwEv50
-
発想が天才なんだわこのアマ
しかもこれだけのゲストを用意できるというカリスマ性がやばすぎるわ - 25 : 2022/11/05(土) 20:37:41.86 ID:HIJQ9fxUM
-
ホロのライブって基本アラサーくらいの人が懐かしいって感じる選曲多いよな🥺
- 31 : 2022/11/05(土) 20:40:15.10 ID:yTP5c8K00
-
>>25
平成の曲のほうが知ってる人多そうなのになんで昭和?とは思った。普通に面白かったけど - 27 : 2022/11/05(土) 20:38:02.67 ID:yTP5c8K00
-
へー、記事にするほどなんだ。見てみるかねー
- 29 : 2022/11/05(土) 20:38:28.80 ID:biOMvNQT0
-
客層狙い撃ちした結果やね
- 30 : 2022/11/05(土) 20:40:11.23 ID:Msyxl6Hk0
-
昭和とは言っても誰でも一度は聞いたことがあるような有名曲しかないから良いよ
- 33 : 2022/11/05(土) 20:41:03.27 ID:2c9MdCPP0
-
バチャ豚ってそんなおじさん世代多いんか?
- 34 : 2022/11/05(土) 20:41:11.42 ID:cdDzLNri0
-
その時代当然生まれてすらない25のワイが知ってるからどちらかというと若いやつは知ってると思うんだよな
若いやつは知らないとか言ってるやつの年齢が気になる
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667647163
コメント