孫悟飯(人気S、強さA、ルックスS、潜在能力S、血統S、頭脳A)←こいつが世代交代に失敗した理由

1 : 2021/05/14(金) 13:10:23.36 ID:9MrjjeOb0
なんで?
2 : 2021/05/14(金) 13:10:52.54 ID:BEiIirSP0
鍛錬D
3 : 2021/05/14(金) 13:11:07.17 ID:HaFrcKYU0
舐めプ
4 : 2021/05/14(金) 13:11:31.94 ID:eTgUorPb0
平和
5 : 2021/05/14(金) 13:11:42.34 ID:UlPjvove0
パワーアップするとイキって舐めプしてぶち壊ししてまうから
6 : 2021/05/14(金) 13:11:52.42 ID:J6+TjTcg0
グレートサイヤマンのせいやろ
あれカッコいいと思うガキおらんやろ
7 : 2021/05/14(金) 13:12:09.84 ID:XAyy53Uua
あの年齢のご飯が人気だったんであって
背を伸ばしたら悟空と変わらんやん
8 : 2021/05/14(金) 13:12:20.56 ID:igvwXohnd
父親の人気SSS←これのせいやぞ
13 : 2021/05/14(金) 13:13:35.31 ID:4DK/z1tka
>>8
これや
悟空が強すぎる
16 : 2021/05/14(金) 13:13:42.33 ID:HT1immI7d
>>8
これ
すべてこれに潰された
36 : 2021/05/14(金) 13:19:01.78 ID:NaZ7oNvG0
>>8
主人公ならそらそうやろと思ったら炭治郎もナルトもケンシロウも人気トップじゃないんやな
よく考えると主人公だから人気出るなんて理屈はどこにも無いんやな
44 : 2021/05/14(金) 13:20:26.07 ID:VpB3k45fd
>>36
北斗の拳の人気最上位って誰や
9 : 2021/05/14(金) 13:12:39.86 ID:aQyz/u6Ta
頭脳Sやろ
学者やぞ
51 : 2021/05/14(金) 13:21:06.66 ID:PgMlNzhV0
>>9
頭脳キャラはブルマだけで十分だからな
10 : 2021/05/14(金) 13:13:05.13 ID:0HgEELjO0
サイヤ人は未来トランクス以外全員イキってるだろ
18 : 2021/05/14(金) 13:14:25.00 ID:CbK7NZpv0
>>10
ムキンクスでイキってたぞ
21 : 2021/05/14(金) 13:15:04.32 ID:0HgEELjO0
>>18
本人が勘違いしてただけで舐めプではないやん
11 : 2021/05/14(金) 13:13:08.08 ID:mPYa/qCP0
潜在能力解放したけど負けたしやたらベジットが強くて食われた感ある
12 : 2021/05/14(金) 13:13:26.92 ID:MOc4HNKSM
知能を伸ばすために戦闘を捨てたから
14 : 2021/05/14(金) 13:13:36.52 ID:XAyy53Uua
悟空の小さい頃と真逆で知性的な点が個性やったのに
世間に行くと悟空と同じガ●ジ枠やからなそりゃ人気でんわ
15 : 2021/05/14(金) 13:13:38.10 ID:gKwYJjVDd
母親のせいで常識人に育ってしまった
17 : 2021/05/14(金) 13:13:44.19 ID:mqx4b5660
カリスマF
19 : 2021/05/14(金) 13:14:43.25 ID:XAyy53Uua
隻腕ご飯は性格もかっこいいんだよな
20 : 2021/05/14(金) 13:14:59.34 ID:/sAKlfVXd
ピッコロさんの教育が甘すぎた説
22 : 2021/05/14(金) 13:15:30.67 ID:J9EdniRca
少年期のまま続編書いときゃよかったんちゃう?
23 : 2021/05/14(金) 13:16:33.93 ID:y2FwAVdF0
ボージャックの映画のご飯はちゃんと主人公ぽくなかった?
24 : 2021/05/14(金) 13:16:35.81 ID:1jFWj/Fad
混血サイヤ人は結局闘いに興味ないからな
グレートサイヤマン編も子供達から戦わないサイヤ人など必要無いって不評だったし
40 : 2021/05/14(金) 13:19:38.32 ID:VpB3k45fd
>>24
子供達は戦闘民族か何か?
25 : 2021/05/14(金) 13:16:37.06 ID:ENGL2ZXS0
っぱ悟空よ
26 : 2021/05/14(金) 13:16:54.90 ID:XAyy53Uua
少年時代にギニュー特撰隊に出会わなければあんな変なヒーローやろうなんて思わなかっただろうに
刷り込みって怖い
27 : 2021/05/14(金) 13:17:10.64 ID:igvwXohnd
主人公の実子かつライバルの特訓を受けて育ったから両方の技を使えるとか
設定は格好いいんだけどな……
31 : 2021/05/14(金) 13:17:51.26 ID:XAyy53Uua
>>27
ボルトの二番煎じ
35 : 2021/05/14(金) 13:18:59.60 ID:HaFrcKYU0
>>31
年代考えろよガ●ジ
42 : 2021/05/14(金) 13:19:59.57 ID:igvwXohnd
>>31
よう考えたらボルトもメジャー2ndもこの流れやな
46 : 2021/05/14(金) 13:20:29.62 ID:qkvKje2e0
>>27
なおライバルさんはすぐに噛ませ枠に入れられた模様
28 : 2021/05/14(金) 13:17:13.01 ID:tV4TztQz0
潜在能力を発揮できなかったから
29 : 2021/05/14(金) 13:17:32.60 ID:fhNw62XA0
世捨て人じゃないキャラに平和な期間もずっと修行しろってのは酷やからしゃーない
30 : 2021/05/14(金) 13:17:48.53 ID:jrku93+2p
トランクスが倒した敵はいるけど悟天が倒した敵はいないよね
32 : 2021/05/14(金) 13:17:53.37 ID:qw3NVvST0
成長後のビジュアルがヤムチャ過ぎる
33 : 2021/05/14(金) 13:18:40.40 ID:TeB6oahC0
悟空と違って信頼度が桁違い
というか悟空以外のキャラは全員信頼できない
52 : 2021/05/14(金) 13:21:21.56 ID:peSUgEgqa
>>33
ブゥにあっさり吸収された時は子供心に4ねって思ったわ
34 : 2021/05/14(金) 13:18:49.80 ID:VpB3k45fd
全部Sやん
37 : 2021/05/14(金) 13:19:10.66 ID:OcGjyTMq0
超の力の大会前とか参考にもならん作戦会議しないでべジータと一瞬に精神と時の部屋入っとけやって思った
38 : 2021/05/14(金) 13:19:10.74 ID:sBAzVUOUd
セル戦で舐めプしたの大人になってから読み返したら許せんと思った
39 : 2021/05/14(金) 13:19:17.99 ID:4fNRFHXP0
未来悟飯
41 : 2021/05/14(金) 13:19:44.61 ID:XsEHoW7Y0
師匠B
43 : 2021/05/14(金) 13:20:06.50 ID:5dycOKG6p
真面目すぎる
45 : 2021/05/14(金) 13:20:27.84 ID:KxQyNyCN0
良い子に描き過ぎて扱いに困ったんやろ
47 : 2021/05/14(金) 13:20:30.30 ID:8M/mkGyEr
亀仙流じゃないから
48 : 2021/05/14(金) 13:20:42.13 ID:CgZ5cLntd
長老だったり界王だったり自力で力を得る描写があまりないからね
鳥山明は簡単に得た力は使いこなせないように描くから仕方ない
50 : 2021/05/14(金) 13:20:55.12 ID:qw3NVvST0
でもグレートサイヤマン編には海外人気があるから…

コメント

タイトルとURLをコピーしました