
- 1 : 2022/11/03(木) 23:16:54.34 ID:sewwLdvL0
-
川勝平太知事は2日、山梨県にあるリニア中央新幹線の実験線に試乗し、「素晴らしい日本の技術。なんとか生かさないといけない」と感想を述べた。一方、持論のリニア相模原ー甲府駅間の先行開業については「(電気施設の関係で)できないと分かった」と報道陣に話し、これまでの見解を一部改めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56fe05e284e773762d20458e170082427580009a - 2 : 2022/11/03(木) 23:17:02.44 ID:sewwLdvL0
-
川勝知事は県幹部十数人とともに同県都留市のリニア実験センターを訪れ、試験車両に乗車した。実験線区間42・8キロを往復し、「時速500キロでも新幹線と同じくらいしか揺れない。すごい技術だ」などと語った。JR東海の金子慎社長が隣の席に座り、導入されている技術や仕組みを解説した。 川勝知事が主張している相模原ー甲府駅間の先行開業については、変電施設が未整備のため、両駅の開業ができないと同社から説明があったとし、「大きな発見だった」とした。一方で、「リニアに乗りたい人はたくさんいる」とも述べ、「できるところから開業すればいい」との主張は変えなかった。 9月中旬に金子社長と県庁で懇談した際、実験線試乗の提案を受けた。知事がリニア実験線に試乗するのは、知事就任前の2000年(当時は18・4キロ区間)以来、2回目という。試乗は非公開で行われ、藤枝市で取材に応じた。
- 3 : 2022/11/03(木) 23:17:42.21 ID:BUGC3bTu0
-
ほならリニア代いくらなん?🤔
- 5 : 2022/11/03(木) 23:19:24.94 ID:FndXODXI0
-
試乗したら開業容認ってそんなに簡単な事じゃないでしょうが
- 6 : 2022/11/03(木) 23:19:36.54 ID:AqPEaJAt0
-
開業前にカネ払って乗る奴おるん
- 7 : 2022/11/03(木) 23:19:37.60 ID:VgVhj8KG0
-
東海道新幹線と同じ料金になると言うリニアに1回乗った1万円くらいで
静岡の大井川見捨てろとはならんやろ - 8 : 2022/11/03(木) 23:19:46.89 ID:M0b5Pfb+0
-
静岡の水源に何かあった時はJR東海の為に国が補償してあげれば良いんやで😇
- 10 : 2022/11/03(木) 23:21:10.10 ID:8elHzC1y0
-
>>8
だよなあ。
約束しないクソウヨ東海に非があるのに - 17 : 2022/11/03(木) 23:26:15.96 ID:FndXODXI0
-
>>8
水源に何か有ったとして金でどうにかなるのかな?
例えば水源枯れたら金じゃ解決しないと思うんだけどリニアは理にあわん
- 20 : 2022/11/03(木) 23:30:38.60 ID:mr//vJgd0
-
>>17
もしもの話とは言え解決しないものを金で無理やり解決させようとしてるから
膨大な額になりそうで、両者平行線とかなんじゃなかろうか
適当に書いてみた - 26 : 2022/11/03(木) 23:35:09.37 ID:+1kO9jQwa
-
>>17
原発から何も学んでないよな この国 - 9 : 2022/11/03(木) 23:20:07.87 ID:Dm6AgJr50
-
壺だし
- 11 : 2022/11/03(木) 23:21:19.88 ID:2JUg4S6i0
-
どうでもいいけど次の静岡市長は難波さんになりそうですね
- 12 : 2022/11/03(木) 23:23:11.57 ID:HrTd8G13H
-
わざわざ敵地山梨に乗り込んでリニア乗ったのか
意味わからん - 15 : 2022/11/03(木) 23:25:17.31 ID:CpRbMtlb0
-
>>12
JRから提案されたって記事に書いてあるだろ・・・ - 13 : 2022/11/03(木) 23:24:26.03 ID:AqPEaJAt0
-
リニアで名古屋と繋がっても「よし名古屋行くぞ」とはならんだろ
- 14 : 2022/11/03(木) 23:25:08.35 ID:lyh4l/Rp0
-
リニアアンチじゃないアピールとか?
- 16 : 2022/11/03(木) 23:25:18.88 ID:zKHUWuNE0
-
完成よりも関東大震災の方が先だから中止やね
- 18 : 2022/11/03(木) 23:27:46.54 ID:dEbhyyZd0
-
どこがヤバいんだ?
試乗しようが拒否してる理由とは関係ないだろう - 19 : 2022/11/03(木) 23:29:34.29 ID:HVZE382q0
-
水の方がGDPに貢献するんだよなあ
リニアは赤字確定してるけども - 21 : 2022/11/03(木) 23:31:06.45 ID:CpRbMtlb0
-
東洋経済オンラインとかあからさまに静岡叩きにやってるJR寄りのメディアとか最近増えてきたな
- 22 : 2022/11/03(木) 23:32:56.53 ID:krPUFPKf0
-
どこでもドアくらい感動して川を差し出せるなら良いのに
せいぜい少し速い新幹線止まりだからなぁ
そらリスクを取ってまでやることじゃない - 23 : 2022/11/03(木) 23:34:05.19 ID:+1kO9jQwa
-
いや、リニアに乗せればOK出すと思う方が頭お花畑だろ
- 24 : 2022/11/03(木) 23:34:12.41 ID:L+lDsG9j0
-
東海道新幹線を静岡空港駅を作れって知事は要望してるんだよ
- 25 : 2022/11/03(木) 23:34:37.51 ID:vJy+NmjP0
-
早く4ねよ老害
- 27 : 2022/11/03(木) 23:37:12.07 ID:YFN2PxQPM
-
もうこの知事マスターケンモーやろw
- 28 : 2022/11/03(木) 23:37:18.19 ID:CYEUf/KCa
-
スレタイだとまるでリニア全否定みたいな言い方と思われそうだが実際に言ってる事は「部分開業は無理」
- 30 : 2022/11/03(木) 23:39:28.62 ID:+LjyIsW80
-
実際無理だという事実を述べただけだけどな
川勝が言うことなら何でも難癖をつけているのは>>1 - 31 : 2022/11/03(木) 23:39:38.31 ID:k4txGtkT0
-
静岡県内の新幹線駅全通過くらいの嫌がらせしてみたら
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667485014
コメント