- 1 : 2020/06/09(火) 00:09:29.65 ID:ydFDAr890
-
bibibi
@burubur56030897
30年前のこの国は、そこらの工員の若い衆が300万の車乗ってたんやで。
午前7:42 · 2020年6月5日·Twitter Web App
687リツイー 1,410いいねの数ホモ東さん
@pannacottaso_v2
初任給が変わってないのに、300万円の車を当時の若者が買えるわけないですね。車が安かったんですよ。
今より燃費や安全性能も低かったと。ありもしない昔を語るのはいい加減やめたらどうなんですかね。
午後7:01 · 2020年6月5日·Twitter Web App
989リツイート944いいねの数Hironobu SUZUKI
@HironobuSUZUKI
みんな「知りもしないで」とか「歴史捏造」とか、いろいろと叩いているけど、金満ニッポンを想像もつかない世代が育ってしまっているのを見ていて、可哀想だと思うのと、なんでこんな貧しい日本になってしまったんだろうと考え込んでしまうオレであった。午後11:30 · 2020年6月8日·Twitter Web App
38リツイート いいねの数https://news.yahoo.co.jp/articles/cccc56107080b8535db2ec6e1af5bae4d85424f1
- 3 : 2020/06/09(火) 00:09:44.02 ID:ydFDAr890
>>1
ソース
https://twitter.com/HironobuSUZUKI/status/1270000249956790273?s=19- 4 : 2020/06/09(火) 00:11:26.26 ID:UphO1yg80
- 付き合うにしても車無い男は除外
- 9 : 2020/06/09(火) 00:13:55.20 ID:NnzDmVAJd
- >>4
この時代はそういうクソ女が論外になったから
素晴らしい時代だと思う
クソ女は関わるとロクな事がない - 14 : 2020/06/09(火) 00:16:25.68 ID:UphO1yg80
- >>9電車とかで移動ダルくね?
- 22 : 2020/06/09(火) 00:22:33.62 ID:NnzDmVAJd
- >>14
いや全然だるく無いね
大多数が電車使って頑張ってんだろ - 5 : 2020/06/09(火) 00:11:47.16 ID:KEG0OIJP0
- 車が安かった
- 6 : 2020/06/09(火) 00:12:27.64 ID:Bx+T+zKqM
- ローンだがマジ
当時は簡単にそこそこの会社や役所に入れたしボーナスも多かった
郵政外務員がボーナス100万~もらえた時代 - 7 : 2020/06/09(火) 00:12:32.53 ID:Kv2k1maK0
- 今の方がむしろ買いやすくなった
昔は残価設定ローンとか無かったからな
俺は年収300万だけど新車のレクサスRX乗ってるよ - 17 : 2020/06/09(火) 00:18:28.45 ID:Hoo2zLqO0
- >>7
もっと現実味のある嘘つけよ
アウディA3くらいにしとけ - 8 : 2020/06/09(火) 00:12:44.19 ID:a6DNCDSH0
- 今だって田舎はそんなもんだぞ
- 10 : 2020/06/09(火) 00:14:11.83 ID:MX/HfXb50
- すんげえ長期ローンで苦しみながら無理矢理買ってたんだよ
アホだよなバブル世代 - 11 : 2020/06/09(火) 00:14:56.21 ID:J1K9SeLed
- 派遣なんていなかった
皆社員で給料ボーナス安定してもらえた
再来年に仕事あるかわからないのに
高いクルマ買えるかよ - 12 : 2020/06/09(火) 00:16:14.90 ID:3086Hp9M0
- スターレットが80万ぐらいからだったような
ヴィッツも最初はそのくらいだったよね - 13 : 2020/06/09(火) 00:16:23.23 ID:BOXs6mWz0
- 俺もシーマ乗ってた
今は軽 - 15 : 2020/06/09(火) 00:17:13.07 ID:gS5YUTDgd
- いいよな、ローンで買ってたにしても審査が通ってそれを返す収入があるから、
ローン組めば新車のセダンに乗れるっていう選択肢があった
今は返す当てがないからそんなローンは組めない - 16 : 2020/06/09(火) 00:17:33.19 ID:e7TPHLEC0
- 派遣が違法だったんだっけ
- 18 : 2020/06/09(火) 00:19:05.12 ID:HlSXYLtZ0
- 今も田舎はそんなもん
俺はニートだけどレクサスLSの中古 - 19 : 2020/06/09(火) 00:19:20.27 ID:utd9a/W20
- ランエボやWRXが250万くらいで売ってたからな
- 21 : 2020/06/09(火) 00:21:30.57 ID:xGgeM4Uj0
- A70型スープラのターボを高卒が入社半年でローン組んでたな
- 23 : 2020/06/09(火) 00:22:51.49 ID:aq/CMgkt0
- 当時300万て相当いい車だろ
ミラージュが100万円くらいだったし - 24 : 2020/06/09(火) 00:23:04.76 ID:X/S0L8wX0
- バブル期は年収1000万ある世帯でも300万円もする車に乗っているのは少数だった
- 25 : 2020/06/09(火) 00:23:53.44 ID:19hQvg0SM
- 皆ソアラ乗ってたな
ソアラが嫌いな奴はレパード
ちょい落ちて
クレスタチェイサーマークⅡ - 26 : 2020/06/09(火) 00:24:06.32 ID:UYVwItlOM
- 収入の問題じゃなく、若者は車に給与の大半注ぎ込んでただけやぞ
車無いと女なんて絶対釣れない時代 - 27 : 2020/06/09(火) 00:24:49.64 ID:6Gv+ss8PM
- 今でも期間工でもローン組んでレクサス乗ってるやつ結構いるよ
独身は特に多い - 28 : 2020/06/09(火) 00:25:39.08 ID:oUFRsScB0
- 消費税って1990ぐらいだったよな
それだけでも30年で10%
実質税金みたいなのも加えたら恐ろしいほど負担増えてるしな
雇用体型も最早別もんになってるし - 29 : 2020/06/09(火) 00:25:57.33 ID:49TTeOoR0
- フェラーリ乗ってわ
バブル期は工場労働者でも300万の車乗ってた⇦これマジ?

コメント