韓国、死亡者遺族にそれぞれ200万円、葬式代150万円を支給!これが弱者を救う政治だ!

サムネイル
1 : 2022/10/31(月) 18:29:23.80 ID:s0/nV1li0HLWN

政府、梨泰院死亡者に慰労金2千万ウォン・葬儀費最大1千500万ウォン(総合2報)

政府が梨泰院圧死惨事死亡者に慰労金2千万ウォン、葬礼費最大1千500万ウォンを支給することにした。

キム・ソンホ行政安全部災害安全管理本部長
(中央災難安全対策本部1本部総括調整官)は31日午前、
政府世宗庁舎で梨泰院事故関連中台本ブリーフィングを開き、このような内容の遺族支援対策を発表した。

政府は死者葬儀費を1人当たり最大1千500万ウォンまで実費支給し、移送費用も支援する。

慰労金性格の救援金は関連規定により死亡者2千万ウォン、負傷は程度によって500万~1千万ウォンが支給される。

https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0013543773?sid=102

2 : 2022/10/31(月) 18:29:32.22 ID:s0/nV1li0HLWN
すごいよ
3 : 2022/10/31(月) 18:29:43.74 ID:s0/nV1li0HLWN
見てるか岸田
これが政治だよ
4 : 2022/10/31(月) 18:30:11.30 ID:s0/nV1li0HLWN
年金支給年齢をあげてる暇があればこういうことをやりなさい
5 : 2022/10/31(月) 18:30:19.38 ID:SCNICwkE0HLWN
どういう根拠で?
6 : 2022/10/31(月) 18:30:53.39 ID:s0/nV1li0HLWN
先進国はやはり違う
日本なら自己責任で捨てられる所だよ
7 : 2022/10/31(月) 18:30:57.95 ID:GonGnjG8MHLWN
おいおいクーポン配らんかい!
8 : 2022/10/31(月) 18:31:09.03 ID:QH35H9zkaHLWN
世界中から笑われてるからなw
10 : 2022/10/31(月) 18:32:21.12 ID:RSnCFDrP0HLWN
目立ってなんぼ
11 : 2022/10/31(月) 18:32:31.61 ID:pJZY/Txl0HLWN
え、何故?
14 : 2022/10/31(月) 18:33:08.47 ID:s0/nV1li0HLWN
>>11
なぜってこんな若い命がたくさん失われたんだよ
遺族の気持ちを考えなさい
12 : 2022/10/31(月) 18:32:33.56 ID:F5+N64Bs0HLWN
火葬場お得クーポンじゃないんかすごいな
13 : 2022/10/31(月) 18:32:48.98 ID:oC+hbsbh0HLWN
セウォル号の時とかも金出てたし日本も事故があった時の金払いの良さは見習ってほしい
15 : 2022/10/31(月) 18:33:08.55 ID:KTEd/Sj10HLWN
円ならもっと少ないだろ
16 : 2022/10/31(月) 18:33:58.54 ID:RIT9ADDU0HLWN
1人で事故ってももらえんのかな
17 : 2022/10/31(月) 18:34:02.86 ID:dR4oqlGrMHLWN
これ来年から規制だな
18 : 2022/10/31(月) 18:34:19.26 ID:AOgmwZJ4MHLWN
韓国から日本への遺体搬送に1000万くらいかかるとかそんなオチだろ?
19 : 2022/10/31(月) 18:35:18.26 ID:QoSovhda0HLWN
>>1
素晴らしい
ジャップなら自己責任
20 : 2022/10/31(月) 18:35:56.31 ID:sh/ax/e40HLWN
こういうのは葬式合同でやるの?
友達複数人死んだ場合は誰の葬式に出席するか悩みそう
21 : 2022/10/31(月) 18:36:20.44 ID:/B6wPYEY0HLWN
対応が早いな
岸田とえらい違うんだが
22 : 2022/10/31(月) 18:36:52.65 ID:fModkr+Y0HLWN
坊主呼ぶだけで90~80万円飛ぶ
23 : 2022/10/31(月) 18:36:58.83 ID:ieG47cCw0HLWN
交通事故とかでも支給されるの?
24 : 2022/10/31(月) 18:37:04.00 ID:RTvCmBT8dHLWN
国葬やろう!
25 : 2022/10/31(月) 18:37:21.03 ID:5B67fnyB0HLWN
こういう場合訴訟先はどこになるんだろ
27 : 2022/10/31(月) 18:37:46.98 ID:87N2s26a0HLWN
これは当然だな
自己責任では済まされない
注意喚起しなかった行政の責任
日本で同じことが起きても国は遺族に補償すべき
28 : 2022/10/31(月) 18:37:53.59 ID:xu4lPXy/MHLWN
トリックアンドトリート大成功案件?
30 : 2022/10/31(月) 18:38:58.06 ID:SM3Jp8GB0HLWN
行政のミスを認めたってことか?
ジャップじゃありえんな
31 : 2022/10/31(月) 18:39:15.08 ID:5DZSgiXCdHLWN
橋が落ちたとかならまだ理解出来るが
32 : 2022/10/31(月) 18:39:32.29 ID:A4mQV28F0HLWN
日本なら再発防止啓発キャンペーンを電通に発注するぞ
33 : 2022/10/31(月) 18:39:36.88 ID:Xsp1BVaI0HLWN
え?じゃあ若者が死んだら毎回政府が遺族に金配るの?
アベノ国葬と一緒だな
34 : 2022/10/31(月) 18:39:40.51 ID:L8bHhu5UpHLWN
国の責任を認めたのか
お金おかわりされる未来しか見えない
35 : 2022/10/31(月) 18:40:04.01 ID:4Bwb5FBvdHLWN
おれも社会的には死んだようなもんだから金くれ
36 : 2022/10/31(月) 18:40:16.44 ID:5JpWCrVX0HLWN
バカ共が勝手に死んでっただけで税金投入すんの?
38 : 2022/10/31(月) 18:40:28.45 ID:jkEkPOHc0HLWN
金出してどうすんだ
アホだろ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667208563

コメント

タイトルとURLをコピーしました