
- 1 : 2022/10/28(金) 11:07:38.84 ID:mAfAN1ED0
-
酒類の無免許ネット転売が横行…大阪国税局、主婦や法人などに計188万円の納付通告
長引くコロナ禍による「家飲み」など巣ごもり需要の広がりを背景に、ビールや高級ウイスキーの
無免許でのネット転売が横行している。大阪国税局は2021年度、プロジェクトチーム(PT)を作って監視を強化。主婦や会社員らを対象に、
酒税法違反で11件の行政処分を行った。酒税法では、酒類の販売には免許が必要で、無免許の場合、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される。
売り上げの申告がなければ追徴課税される。大阪国税局などによると、20年度の行政処分は3件だったが、ネット上で個人転売が目立つようになり、
21年4月、局内の9部署計31人で「無免許販売者撲滅PT」を結成。サイト運営者や金融機関から、
出品者に関する情報提供を受け、調査を進めていた。関係者によると、21年度に処分されたのは、大阪府内の会社員や京都府内の主婦らで、
法人もあった。販売総量は計約7万4000リットルで、大阪国税局は違反者に酒税法の
罰金相当額にあたる計約188万円の納付通告を出した。大半が利ざやでもうけるのを目的とした、フリーマーケットアプリやインターネットオークションでの
転売だった。ネットでの酒類の転売は急速に拡大しており、21年9月には、アサヒビールが
「商品供給が追いつかない」として、発売直後に一時販売休止した「アサヒ生ビール」(通称マルエフ)が、
相次いでネット上で高額出品された。その後、同社はフリマアプリ大手メルカリと、特定の商品が高値で転売されることを防ぐための
連携協定を結んでいる。大阪国税局の担当者は「法律の不知による無免許販売が多い。
悪質な行為には今後も厳しく対処していく」としている。
https://news.livedoor.com/article/detail/23099608/ - 4 : 2022/10/28(金) 11:16:39.61 ID:5H9pInk70
-
中古の酒はええやろ
こう言うことばっかやってるから、ニッポンは新しい産業も産まれないんだろ - 11 : 2022/10/28(金) 11:24:28.62 ID:QysPbe72M
-
>>4
駄目です
本来売るのにも免許いるのに
無免でやるなカス - 5 : 2022/10/28(金) 11:17:53.31 ID:Pz1C8GdId
-
酒って只の転売も厳しいんだな
- 6 : 2022/10/28(金) 11:18:54.63 ID:OxipHefM0
-
酒買ったこともあるし出品しようと思ったこともあるけど違法だったのか
ネットでの個人間のやり取りはクレーマーとか怖いから結局質屋に売ったが - 7 : 2022/10/28(金) 11:20:52.95 ID:WTRhFjEi0
-
さすが現代の闇市
- 8 : 2022/10/28(金) 11:23:30.05 ID:IyPiIhO60
-
>大半が利ざやでもうけるのを目的とした
って酒屋も利ざやで儲けてるんちゃうの? - 16 : 2022/10/28(金) 11:26:20.45 ID:9+vUlSlCp
-
>>8
酒屋は免許持ってるだろ - 10 : 2022/10/28(金) 11:24:26.41 ID:dRU20zpa0
-
転売ヤー殺しか
- 12 : 2022/10/28(金) 11:24:38.16 ID:/R3zy0I70
-
クラブやパブとかに直接売り込めばいいんじゃね🤣
- 13 : 2022/10/28(金) 11:25:15.72 ID:cZWbE1UJd
-
メルカリで高級酒の空き瓶買ってテキトーに中身詰めて出品
これが加工貿易ってやつや - 31 : 2022/10/28(金) 11:36:16.75 ID:9fhS0yPiH
-
>>13
洗車用品界隈で最近それが問題になってたな - 14 : 2022/10/28(金) 11:25:37.54 ID:nfGhrSegr
-
知り合いで、地域限定の高級焼酎を並んで手に入れて、メルカリで高値で転売してる人いるんやけど、それもアウトなん?
- 26 : 2022/10/28(金) 11:32:55.17 ID:q4LIwg4H0
-
>>14
常習性が認められたらアウト
匙加減だけどたまにとかなら大丈夫だろう - 28 : 2022/10/28(金) 11:35:31.48 ID:0HVKOhbYM
-
>>14
額によるよ
税務署が調べるんだから怖いぞ~
一度目をつけられたら過去の怪しいのまで追徴課税でゴッソリやられる - 33 : 2022/10/28(金) 11:38:58.28 ID:IyPiIhO60
-
>>28
使う方には甘々なのに非対称すぎだぜ - 15 : 2022/10/28(金) 11:25:52.76 ID:NHaFHDlyr
-
ヤフオクって大昔からあるのに、対応遅くね?
- 17 : 2022/10/28(金) 11:26:31.58 ID:TyBbdsKJ0
-
転売屋潰しはどんどんやれ
- 18 : 2022/10/28(金) 11:27:02.18 ID:wX8+TzHq0
-
メルカリも営業停止でいいだろ
- 19 : 2022/10/28(金) 11:27:53.42 ID:JnLs85cG0
-
やっぱり酒は中古で売ったらアウツなのか
父が死んだときウイスキーとか売らなくてよかったw - 20 : 2022/10/28(金) 11:27:54.84 ID:e2MA8vsm0
-
マケプレのやつらも調べてくれ
- 21 : 2022/10/28(金) 11:28:21.99 ID:uVGkIdqu0
-
どうやって免許取るのか教えてくれや
- 22 : 2022/10/28(金) 11:30:12.81 ID:Nabo97/z0
-
メルカリが悪い
- 23 : 2022/10/28(金) 11:30:18.90 ID:d0i0uAu70
-
家で梅酒作って友人にふるまうのすら怪しいのに
販売管理者以外が転売だろうと売れるわけないだろ - 24 : 2022/10/28(金) 11:31:13.65 ID:QIjeUwaMd
-
街の質屋はちゃんと酒屋の免許もあるのか
- 25 : 2022/10/28(金) 11:31:15.51 ID:IyPiIhO60
-
まぁ若者消費量は落ちていってるらしいから酒もオワコンになっていくだろう
- 27 : 2022/10/28(金) 11:35:07.69 ID:8Y+BpYd1p
-
カラビンとして売ればセーフ?
- 29 : 2022/10/28(金) 11:35:52.80 ID:HoG+NXbi0
-
同じ様な所で植物も種苗法的に大抵アウトだよな
- 30 : 2022/10/28(金) 11:36:10.97 ID:IQqg1ljg0
-
買取してるとこはいいの?
- 32 : 2022/10/28(金) 11:37:00.95 ID:fZW3rqGX0
-
ざまぁw
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666922858
コメント