モンスターファーム、とんでもない事をしてしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWW

1 : 2022/10/25(火) 12:38:10.60 ID:xGaTZf/cd
浜田の曲からコイツが再生されるもよう
レス1番のサムネイル画像
2 : 2022/10/25(火) 12:38:31.42 ID:xGaTZf/cd
レス2番のサムネイル画像
7 : 2022/10/25(火) 12:39:33.77 ID:vP6/rWvM0
>>2
冬浜田やん
4 : 2022/10/25(火) 12:38:47.83 ID:mt38zg3Gd
だからなんやねん
5 : 2022/10/25(火) 12:39:12.65 ID:GxbHspW50
小ネタ挟むよな
8 : 2022/10/25(火) 12:40:08.47 ID:2b9FVmTm0
M1号は?
9 : 2022/10/25(火) 12:40:09.82 ID:Rg+mwthFd
浜田はM1号定期
10 : 2022/10/25(火) 12:40:10.87 ID:P4UyHQpqa
こういうのっていちいち考えてるん?
膨大ってレベルやないやん
14 : 2022/10/25(火) 12:41:09.57 ID:OvZsAlMh0
>>10
ほとんどはランダムできまってるやつを見る側がこじつけてるんやろ
17 : 2022/10/25(火) 12:41:52.86 ID:zfAlMugXa
>>14
いや意図的な奴も中にはおる
20 : 2022/10/25(火) 12:43:07.03 ID:Jo52yGiH0
>>10
出現する怪獣が決まったら確定で出てくるCDだけ決めて後はランダムだろうね
11 : 2022/10/25(火) 12:40:20.20 ID:xGaTZf/cd
レス11番のサムネイル画像
12 : 2022/10/25(火) 12:40:26.39 ID:CRAZ47qj0
ええやん
かつての遊び心を忘れてないわ
くじら12号みたいな
13 : 2022/10/25(火) 12:40:47.89 ID:tD6dFl+Qd
あの猿じゃないのか
15 : 2022/10/25(火) 12:41:10.50 ID:eNFBggpYa
ちょっとおもろい
16 : 2022/10/25(火) 12:41:20.97 ID:gpoimMQUd
いまリストから選ぶだけやし適当なキーワードで紐付けりゃいいもんな
18 : 2022/10/25(火) 12:42:07.95 ID:xGaTZf/cd
浜田しか出てこん
レス18番のサムネイル画像
レス18番のサムネイル画像
21 : 2022/10/25(火) 12:43:10.78 ID:FP+kChjna
開発陣Wikipediaの楽曲一覧とか見ながら考えてそう
ワイもやりたい
22 : 2022/10/25(火) 12:43:12.46 ID:aNv1997d0
M1号はおらんの?
23 : 2022/10/25(火) 12:43:20.79 ID:RzWVFJxvd
体重40メートルで6万トンっておかしない?
もっと軽いやろ
25 : 2022/10/25(火) 12:44:26.06 ID:qrafMlTHM
似てる
26 : 2022/10/25(火) 12:44:34.01 ID:Jd1mp4Ena
昔グランツーリスモのディスク入れたらF1みたいなモンスター出てきておおっとなった記憶
27 : 2022/10/25(火) 12:45:06.79 ID:H78yMRRgp
収録怪獣少なすぎてたまたまピグモンが当たってるだけや
28 : 2022/10/25(火) 12:45:29.85 ID:5uB63tFE0
おもろいやん
29 : 2022/10/25(火) 12:45:34.68 ID:CSXbIpFX0
すごい
30 : 2022/10/25(火) 12:46:08.81 ID:ZPSgX6dw0
スイカダックンのために山田かつてないCDとかいう聞きもしないものを買った思い出がよみがえる
84 : 2022/10/25(火) 13:07:59.41 ID:nsS7x0Kca
>>30
有名曲入ってるやろ
31 : 2022/10/25(火) 12:46:20.06 ID:F/XY/IJea
もともとこんなノリやったろ
32 : 2022/10/25(火) 12:47:07.25 ID:K6O2oPAU0
バンプのカルマで分身バルタン星人出るのすき
あとFLAME BEINでユウヤケメトロン星人出た
33 : 2022/10/25(火) 12:47:34.05 ID:G4KuhzpXa
買うかめっちゃ迷ってるやがおもろいんか?
ネタゲームだと思ってるし、バンナムだから全然信用してないんやが…
54 : 2022/10/25(火) 12:55:30.32 ID:07tAtbqda
>>33
むしろ今回はバンナムのプロデューサーが有能なパターンや
34 : 2022/10/25(火) 12:47:38.89 ID:pOffTraz0
世界はそれを愛と呼ぶんだぜも電車のモンスター出たな
35 : 2022/10/25(火) 12:48:18.43 ID:LqMAG4Q30
ラッキーマンのopやとラッキーダダ出てくるで
36 : 2022/10/25(火) 12:49:08.94 ID:G4QxL4pDr
こち亀で演歌とデスメタル配合して化物作る回面白かったわ
37 : 2022/10/25(火) 12:49:31.19 ID:F/XY/IJea
メガドライブとかからしか出てこないモンスターとかおったよな
38 : 2022/10/25(火) 12:49:52.08 ID:NWAaA91T0
初代からちょいちょいこういう小ネタあった気がする
爆風スランプからサンプラザとか
40 : 2022/10/25(火) 12:50:54.30 ID:QeCfAUE80
青いイナズマからエレキングのレア出たわ
41 : 2022/10/25(火) 12:50:54.35 ID:Qgr0WmSk0
ガラモンってロボット怪獣なの意外と知られてないよな
43 : 2022/10/25(火) 12:51:22.19 ID:BI/t0D6Na
>>41
これのイベントで初めて知った
48 : 2022/10/25(火) 12:54:00.20 ID:u0Dk0E3s0
>>41
ピグモン知っててもガラモン知ってるやつはあんまおらんやろ
42 : 2022/10/25(火) 12:51:16.05 ID:ImfOnyGQ0
M1号じゃないやん
44 : 2022/10/25(火) 12:51:30.27 ID:AsPYXKIUd
ええやん
ガキ使でも散々弄られてるやろ
45 : 2022/10/25(火) 12:51:44.34 ID:VZUCauoHa
凝ってるよなこのシリーズ
46 : 2022/10/25(火) 12:52:53.16 ID:RQw0N7nh0
ギンギラギンにさりげなく→ギンギライガーとかやってたから全然
49 : 2022/10/25(火) 12:54:31.21 ID:o5Z8YQVsd
虎舞竜のCDでドラゴン再生しまくったの覚えてるわ
50 : 2022/10/25(火) 12:54:33.83 ID:BWjh9Oaep
ドラゴンエネルギーにちゃんとしたキャラ割り当ててなかったから見切ったわ
52 : 2022/10/25(火) 12:55:25.35 ID:/Lbus0SMd
2の正当進化みたいで面白いらしいな
怪獣じゃなかったら買ってたんやが
53 : 2022/10/25(火) 12:55:27.22 ID:70idCIug0
このゲームスマホに移植したらめっちゃ儲かりそうやな
ガチャ要素簡単に作れそうやし
55 : 2022/10/25(火) 12:58:15.95 ID:2KR5pbBh0
モンスターファームのこれってもう発売されたんだっけ?
56 : 2022/10/25(火) 12:58:38.76 ID:UPTx4uM90
店頭だとわりと品切れ多くて草
57 : 2022/10/25(火) 12:58:41.63 ID:TETgyj/f0
あたらしいモンスターファームでてたんか
未だに2やっとるわ
59 : 2022/10/25(火) 12:59:27.30 ID:07tAtbqda
>>57
2ベースやからそんなに2好きならハマるんちゃうか
58 : 2022/10/25(火) 12:58:59.25 ID:cgqx+pMh0
このゲームモンスター誕生させるのが一番楽しいよな
60 : 2022/10/25(火) 12:59:36.62 ID:2KR5pbBh0
モンスターファームは好きだけどウルトラマンにハマった事ないから微妙に買うか悩むわ
64 : 2022/10/25(火) 13:00:47.41 ID:tJMajJTl0
>>60
これなんだよな
デザインもダサいやつしかいないし
61 : 2022/10/25(火) 12:59:39.02 ID:ZfPw9T4V0
円盤再生に金かかるようになったん?
2までしかやってないけど昔は無料やったよな?
63 : 2022/10/25(火) 13:00:25.29 ID:SacjjuFh0
>>61
無料やで
画像のはゲーム内の通貨やな
65 : 2022/10/25(火) 13:01:06.14 ID:K6O2oPAU0
>>61
やればわかるけどほとんどかからんようなもん
旧作で言えば30円で一再生くらいの値段
69 : 2022/10/25(火) 13:03:26.87 ID:1FMhDveE0
>>65
30円かかんのか
子供はおいそれと課金できないな
77 : 2022/10/25(火) 13:05:06.31 ID:e0pYFl8U0
>>69
ゲーム内通貨や
ひと月のエサ代が5000~25000くらいで召喚料金3000
62 : 2022/10/25(火) 13:00:19.28 ID:e0pYFl8U0
ワイのマイナカード読ませたらクッソ無能なテレスドン出てきたわ
68 : 2022/10/25(火) 13:03:23.60 ID:apr21yxg0
>>62
幼じみ定期
67 : 2022/10/25(火) 13:02:20.42 ID:kVJNyozq0
ウルトラ怪獣って明確にヒエラルキー決まってるからダダに負けるゼットンやブラックキングとかみとうないわ
70 : 2022/10/25(火) 13:03:28.15 ID:EHGNmkwd0
>>67
ウルトラマンには勝てんから同じや
72 : 2022/10/25(火) 13:04:31.58 ID:OQuYWpsU0
>>67
ワイは逆に設定上弱い怪獣が強い怪獣倒すのがゲームの醍醐味でええと思うけどなぁ
74 : 2022/10/25(火) 13:04:49.30 ID:u0Dk0E3s0
>>67
ゼットンはゼットン星人が育成するから強いんやで
76 : 2022/10/25(火) 13:05:04.41 ID:OU0kZhmkd
>>67
ワイの育てたダダやぞ強いに決まってる
78 : 2022/10/25(火) 13:05:27.59 ID:FZEIt36+0
>>67
ダダ最強格やからな
育成しやすいしウルトラマンにも勝てる
73 : 2022/10/25(火) 13:04:37.25 ID:9bh+fj6q0
ハマタそっくりやん
75 : 2022/10/25(火) 13:04:53.20 ID:LwsPzJnIF
さっきゲオで見たら売り切れてたわ
弾が少ないんやろうけど
80 : 2022/10/25(火) 13:06:08.84 ID:FZEIt36+0
>>75
売ってないからDLにしたわ
79 : 2022/10/25(火) 13:05:55.90 ID:2KR5pbBh0
最後のモストの枠がウルトラマンなんか?
81 : 2022/10/25(火) 13:06:48.47 ID:K6O2oPAU0
ダダはモンスターファームで言えば強化版ピクシーやな
2のウンディーネに近いかも
82 : 2022/10/25(火) 13:07:19.10 ID:xGaTZf/cd
87 : 2022/10/25(火) 13:08:45.45 ID:kVJNyozq0
>>82
でも寿命クソ短いドラゴン枠なんやろ?
90 : 2022/10/25(火) 13:09:17.13 ID:VZUCauoHa
>>82
いきなりスペシウム光線で仕留めにかかる鬼畜
83 : 2022/10/25(火) 13:07:31.99 ID:e0pYFl8U0
ワイも金曜日にウルトラマンが強すぎて炎上ってスレ見て思わずヨドでポチッてもうた
今はヨドも入荷待ちなんやね
85 : 2022/10/25(火) 13:08:17.73 ID:/blAIrLV0
ウルトラマンのスペシウム光線強すぎて草
ダメS命中S消費ガッツ22とか歴代最強やろ
86 : 2022/10/25(火) 13:08:37.32 ID:qbRGC6fdM
モンスターファームってガラモンいんの?
88 : 2022/10/25(火) 13:08:54.80 ID:e0pYFl8U0
ガチ勢はもうウルトラマン倒しとるから凄いわ
91 : 2022/10/25(火) 13:09:23.26 ID:FZEIt36+0
>>88
MF2やってたやつなら余裕やで
92 : 2022/10/25(火) 13:09:26.06 ID:HVAVjX0/a
むしろ神定期
93 : 2022/10/25(火) 13:09:28.20 ID:2KR5pbBh0
普通にフリマが定価以上やな
94 : 2022/10/25(火) 13:09:32.33 ID:xGaTZf/cd
ぶっ壊れ技や
レス94番のサムネイル画像

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666669090

コメント

タイトルとURLをコピーしました