華原朋美“ひどい”肺炎が長引いていると告白も…「おちびちゃんの事を考えると入院なんて出来ない」

サムネイル
1 : 2022/10/20(木) 21:14:31.64 ID:gBtOFbyz9

10/20(木) 20:54配信
スポニチアネックス

華原朋美“ひどい”肺炎が長引いていると告白も…「おちびちゃんの事を考えると入院なんて出来ない」

 歌手・華原朋美(48)が20日までに自身のブログを更新。肺炎が長引いていることを明かすも、入院しない理由について語る場面があった。

 華原は「肺炎&声帯(原文ママ)が長引いていて中々治りません泣」と報告。「身体がおかしくなったときにCT検査して頂き心臓に近い左側の肺炎がひどいです。入院してくださいと言われたのですが、おちびちゃんの事を考えると入院なんて出来ない状況です」と、3歳長男のために難しいとつづっていた。

 「その代わり毎日、点滴を病院に来てしてください。と約束したので 今日も行ってきました 点滴しながら添い寝してくれるおちびちゃん これもこれで思い出だなぁ~」と、華原は前を向いていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea541dbd5e4728c26b2cb6ad6ba5ee824863a679

2 : 2022/10/20(木) 21:17:22.43 ID:un2bgJYs0
ヤバくね?
3 : 2022/10/20(木) 21:20:26.08 ID:T4xG/84O0
おちびちゃんも大事だけど自分もいたわれよ
4 : 2022/10/20(木) 21:22:09.37 ID:UWMGVqr00
声帯ってなに?
14 : 2022/10/20(木) 21:30:35.36 ID:mxDgH2Ao0
>>4
音を出すための器官
5 : 2022/10/20(木) 21:22:33.69 ID:xhyRbPRi0
おちびちゃん「わしよりおでぶちゃんのほうが心配だよ」
6 : 2022/10/20(木) 21:23:03.31 ID:+rMUWA220
旦那も実家族もいるのに頼れないのかね
45 : 2022/10/20(木) 22:29:46.79 ID:ufP7jPZi0
>>6
子供を実家に預けてジム通いして痩せたんだよ
しかも新幹線で通う距離にあるジム
7 : 2022/10/20(木) 21:25:14.43 ID:tnmV6tlC0
おちんちんの事をに見間違えた俺は疲れているのかもしれない
9 : 2022/10/20(木) 21:26:16.98 ID:R9BUpVF/0
>>7
穴た突かれてるのよ
8 : 2022/10/20(木) 21:25:51.54 ID:MQ2o/nYU0
不摂生している人って若くても肺炎で死んじゃうことある
声帯張れると突然呼吸できなくなることある
怖い状況だと思うなぁ
10 : 2022/10/20(木) 21:26:50.42 ID:CXT0Zi0T0
肺炎は入院しなさいよ
死ぬよ
11 : 2022/10/20(木) 21:27:21.26 ID:D8O0kqNP0
それコロ…
12 : 2022/10/20(木) 21:27:53.09 ID:bQK/PwU+0
ワクチンは打っているのか打っていないのか
13 : 2022/10/20(木) 21:27:57.57 ID:Mp2YEZ1JO
バーキンの画像の不自然な胸は肺炎のせいだったんだ
15 : 2022/10/20(木) 21:36:06.68 ID:qaNH0JTM0
ほらな
40歳を超えた芸能人の私大変なんですアピ
16 : 2022/10/20(木) 21:37:25.64 ID:+F7mB04S0
おばあちゃん
17 : 2022/10/20(木) 21:40:44.83 ID:HqM5kw5Y0
旦那と離婚したんだっけ?
親兄弟も頼れんのかな
あと児童相談所が保護者の入院中の一時預かりやってくれてるはずだけどそういうのには頼りたくないってこと?
ここで無理して後々倒れるより短期で預けてさくっと治したほうが良さそうだとは思うけどね
18 : 2022/10/20(木) 21:43:57.45 ID:SPMvtgou0
アーイプラーwww
こーわれそーでwww
19 : 2022/10/20(木) 21:44:07.79 ID:+xje6pU20
別の理由で入院を勧められていたりする?
20 : 2022/10/20(木) 21:47:15.34 ID:EjTI/q3q0
コロナだろ
21 : 2022/10/20(木) 21:52:30.69 ID:QH/wkhkM0
3歳なら旦那だっているんだし昼間は預けられるだろ
23 : 2022/10/20(木) 21:55:49.63 ID:H/qemt2d0
俺、子供のこと「チビ」みたいに言う女ダメだわぁって
24 : 2022/10/20(木) 21:56:52.41 ID:lE8wcven0
目の前の事しか考えられないんだね
子供との将来の事を思えば親や友達に頼み込んででも入院するのに
25 : 2022/10/20(木) 21:58:00.25 ID:7RdrKhbb0
シンママだっけ?
26 : 2022/10/20(木) 21:58:16.33 ID:OaiockLe0
はー
また嘘なんだろうな
28 : 2022/10/20(木) 22:03:54.79 ID:08uKUq+C0
オバケおばちゃん
29 : 2022/10/20(木) 22:04:13.39 ID:wI/myHi70
はい、コロナ
30 : 2022/10/20(木) 22:05:20.12 ID:RSER0aYm0
おちびちゃんにうつらないのか?
31 : 2022/10/20(木) 22:06:23.95 ID:g5Qz3ffT0
48歳の発言じゃないな
中身は子供のまま育ってしまったのかな~
32 : 2022/10/20(木) 22:10:46.00 ID:dFbcJGoK0
反ワクだったよね?ワクチン打ってないならヤバいやろ
33 : 2022/10/20(木) 22:13:35.01 ID:AKWCtgD00
コロナちゃうのか?

入院すりゃいいのに子供の為と言いながら子供のせいにする奴

34 : 2022/10/20(木) 22:17:10.41 ID:mVnSL5nN0
先生が入院してくださいって、入院出来るならすればいいのに!
35 : 2022/10/20(木) 22:18:34.14 ID:Z1OINOu80
酷い肺炎って生死に関わるんじゃねえーの
36 : 2022/10/20(木) 22:22:50.78 ID:C4rqJrA50
本当に子供の事考えるなら入院したほうがいいのに
万が一何かあったら子供がより可哀想
旦那に預けるなり家族に預けるなりできないのかね
37 : 2022/10/20(木) 22:23:51.46 ID:sjQbWp710
いや入院しろ
38 : 2022/10/20(木) 22:24:58.78 ID:xqlAD7TA0
そんな重度だと入院だぞマジに
モノによっちゃ子供にも飛沫でうつるし
39 : 2022/10/20(木) 22:26:56.20 ID:IaIYsxS60
黒糖をなめろ。

どんなのど飴、トローチよりも効く。
しかも安い。栄養もたっぷり。パーフェクト。

40 : 2022/10/20(木) 22:27:01.50 ID:Nhvhip330
危ないから入院しとけよ
酸素足りないとぽっくり死ぬぞ
41 : 2022/10/20(木) 22:27:17.28 ID:Ebl8rpv+0
血の繋がりのないオスに預けられんよな

でも毎日病院なんて待ち時間とかアホらしくないのかな?
特別扱いで優先なの?

42 : 2022/10/20(木) 22:27:36.13 ID:zsc97QD50
なんか最近の朋ちゃんは心配なことばかりだ
誰かちゃんとしたアドバイスしてあげられる人がいればな
43 : 2022/10/20(木) 22:27:41.25 ID:dkT9/P3e0
ダイエットに支障あるからって子供と離れて暮らしてたやん 入院しなよ
44 : 2022/10/20(木) 22:28:11.68 ID:ZtqEpNCJ0
いやいや死ぬやん
46 : 2022/10/20(木) 22:30:40.08 ID:jRPkuMCr0
48かよ!
もういろいろ気力で治せる年齢じゃないという事を意識した方がいい
48 : 2022/10/20(木) 22:34:20.11 ID:gvy+UK5B0
ダイエットで子供預けっぱなしだったくせに
49 : 2022/10/20(木) 22:38:18.96 ID:difhqFPy0
ブログ書けるなら大丈夫
50 : 2022/10/20(木) 22:38:23.34 ID:RjbDYmRS0
私も入院勧められた事あるけど
子供の預け先あちこち当たったところで
公的なところはどこも使えなかった
数ヶ月待ちとか言われる
お金詰むようなところも優先順位が…って

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666268071

コメント

タイトルとURLをコピーしました