シートベルトは千切れ全身骨折。BMWで194km車カスに殺された男性の遺族が死亡診断書公開

1 : 2022/10/20(木) 06:31:14.33 ID:SN+iJTGI0

時速194キロ衝突、遺族が亡き弟の「死亡診断書」公開。全身骨折、シートベルトもちぎれて…

柳原三佳ノンフィクション作家・ジャーナリスト
10/20(木) 6:00

https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20221020-00320220

時速194kmの車と衝突し大破した車。運転していた小柳さんは死亡した(遺族提供)
「私が駆け付けたとき、弟の遺体はシートでくるまれ、その上から浴衣を着せられていました。そのため弟の手を握ることも、身体に触れることもできませんでした。調書には写真もあったようですが、弁護士さんからは『見ない方がいいです』と……。あまりに悲惨すぎて遺族には見せられない、つまり、そういうことです」

 2021年2月、大分市の交差点を車で右折中、時速194キロで走行してきた対向車と衝突し、車外に放出されて亡くなった小柳憲さん(当時50)。上記は、大分県外に住む憲さんのお姉さんの言葉です。

「弟はシートベルがちぎれるほどの衝撃を受けました。大破した車から身体だけ後方に飛ばされて後続車の目の前に落下しましたが、幸い二次衝突は免れました。よくぞ、その車が止まってくれたと、感謝しかありません」

レス1番のサムネイル画像

■全身に骨折。死亡診断書に記載された弟の最後
 以下の写真は、小柳憲さんの「死亡診断書」です。

「時速194キロという速度で衝突されると、人の身体はこんなにも酷い状態になるということを、ぜひ多くの方に知っていただきたいのです」

 お姉さんがそう言って送ってくださいました。

レス1番のサムネイル画像

この事故で亡くなった小柳さんの「死亡診断書」(遺族提供)
 まず、搬送時の状況については、以下のように記されていました。

《2021年2月9日、午後10時10分頃、交差点において右折する際、対向車線を直進中の相手車両と衝突事故にて、当院救急搬送となった。シートベルト装着していたが、事故の衝撃で車外に放出され道路に仰臥位の状態だった。》

 そして、「症状の経過」については、

《胸部/骨盤部Xp施行し右気胸と安定型骨盤骨折を認めた。血圧低下し始め、緊急輸血を開始。その後、意識レベル低下し呼吸は下顎呼吸様になった。脈拍触れなくなり波形はPEA、胸骨圧迫を開始した。救命処置を継続したが改善得られず、蘇生は困難と判断した。2021年2月10日午前1時34分、死亡確認となった》

 と記録されていました。

「多くの方は、即死だったと思っておられるかもしれません。でも、これを見ればわかる通り、弟は胸骨、肋骨、骨盤骨、大腿骨、両下肢に多数の骨折をしながらも、事故から約3時間あまり、懸命に生きていたのです。先日、検事から聞いて初めて知ったのですが、事故直後、問いかけに対して自分の名前は言えなかったものの、うめき声での反応はあったそうです。それを聞いたとき、一緒にいた妹が思わず声を上げて泣きました。脳は無事だっただけに、最後を迎えるまでの時間、どれほど苦しかったことでしょう……」

2 : 2022/10/20(木) 06:32:13.58 ID:SN+iJTGI0
衝突の瞬間、エアバッグが開いたため、頭部は守られたのでしょう。憲さんのお顔はとてもきれいだったそうです。

「亡くなった後に対面した弟は、いつもの穏やかな表情をしていました。最後に顔を見てお別れできたことだけはよかったと思います。それだけに、加害車の速度がもう少し低ければ、そして衝突の直前に少しでもハンドルを切って避けてくれていたら、このような悲惨な状態で亡くなることはなかったのではないか……、そう思うと悔しくてたまらないんです」

レス2番のサムネイル画像

死亡診断書に記載された受傷部位。CT検査の結果、小柳さんは首から下の主要な骨がほとんど骨折していたことがわかった(遺族提供)
■まっすぐ走れていれば「危険運転」ではないのか?
 本件事故の詳細については、今年8月、以下の記事で報じました。

<一般道で時速194kmの死亡事故が「過失」ですか? 大分地検の判断に遺族のやり切れぬ思い(柳原三佳) – 個人 – Yahoo!ニュース(2022.8.14)>

 検察は事故から1年半後、被告を「危険運転」ではなく、「自動車運転過失致死罪」で起訴しました。その理由は、「事故直前まで直線道路をまっすぐに走行できていた=制御不能な状態ではなかった」というものでした。

 この判断に納得できなかった遺族は、8月14日に記者会見を開き、その直後から、起訴内容を「危険運転致死罪」へ変更するよう求める署名活動を展開。10月11日には、全国から集まった2万2141人分の署名を大分地検に提出し、その模様は新聞やテレビでも大きく報じられました。

3 : 2022/10/20(木) 06:32:52.80 ID:SN+iJTGI0
小柳さんの遺族はこの日、検事にいくつかの質問を投げかけました。その回答の大半は、「捜査途中なので、回答出来ない」「訴因変更については、今の段階ではどちらになるとも明言出来ない」というものでした。

「私たち遺族は、ただ時速194キロだから危険運転にしてほしいと言っているわけではありません。普通なら前方に危険なものがあれば避けるはずです。加害者は『どれだけスピードが出るかを試したかった』と供述していますが、結果的には『制御』ができないままノーブレーキで衝突し、弟の身体にあれほど酷いダメージを与えたのです。直線道路でまっすぐ走れるのは、車の性能上当たり前です。ぶつかるまでまっすぐ走れれば、事故を起こしてもいいのでしょうか? 『制御』の解釈には疑問符だらけです」

 ただ、検事も実際の事故現場は観察しており、遺族に対して「194キロは誰が考えても異常な速度。被害者は右折車だったが、全く落ち度がなかったことは明確。本件はきちんとした裁判をして、適切な処罰が判断されるよう公判検事として努力する」と答えたそうです。

 また、遺族が「時速194キロが本当に制御可能な速度かどうか、一度プロドライバーに実証してもらい、検事には助手席でそのスピードを体験して欲しい」と言ったところ、「はい」という返事も返ってきたそうです。

 事故現場での検証が難しければサーキットを利用するなど、遺族としてはなんとか実際の速度で実証実験を行ってほしいと願っているところです。

レス3番のサムネイル画像

4 : 2022/10/20(木) 06:33:34.03 ID:EIspmFsb0
で?
85 : 2022/10/20(木) 07:08:48.47 ID:/Ez3wkYx0
>>4
BMW乗ってる上級は罪に問われない
5 : 2022/10/20(木) 06:33:49.65 ID:YClkTlBc0
速度違反により回避できないは制御不能だろ・・・ ジャ・・・・プ
6 : 2022/10/20(木) 06:33:50.62 ID:SN+iJTGI0
■過去の判例だけに頼らない判断を求めて
 今回の署名活動には、過去に飲酒運転で息子を失った佐藤悦子さん、佐藤さんが代表をつとめる「ピアサポート大分絆の会」のメンバー、東名高速で飲酒運転のトラックに追突され幼い2人の娘を失った井上孝保さん・郁美さん夫妻など、過去に危険運転で大切な家族の命を奪われた全国各地の遺族の方々が協力。記者会見のセッティング、シミュレーション動画の作成なども手伝い、親身になって支えてきました。

 小柳さんの家族は言います。

「皆さんのご協力を得ながらこうして闘っています。しかし、遺族が叫ぶだけでは動かせない『法』という闇に遭遇しました。どんなに悔しく悲しい思いをし、日常の生活がままならなくなっても、加害者を裁き、刑罰を決めるのは、遺族ではない『他人』です。命がもう戻らない以上、妥当な罪など存在しないのかもしれませんが、検事さんには過去の事例にあてはめるのでなく、一人一人の大切な命に向き合い、一緒に闘って欲しいとお伝えしました」

 次は10月24日、全国から追加で集まった署名を大分地検に提出する予定です。

 この日、検事は捜査の進捗状況を遺族にどのように語るのか。注目したいと思います。

7 : 2022/10/20(木) 06:34:30.81 ID:OMNwUiwi0
↓「右折より直進が優先じゃないのか(キリッ?」とか言い出すお猿さん
8 : 2022/10/20(木) 06:36:12.37 ID:LhaLdon50
右折より直進が優先じゃないのか(キリッ!
9 : 2022/10/20(木) 06:37:54.89 ID:4R+OuA+E0
リミッター付いてない車に乗ってる奴は全員人○し予備軍ってことになっちゃうから
速度違反だけで危険運転には意地でもできないのかな?
外車にもリミッター義務化すりゃいいのに非関税障壁とか言われちゃうからな
15 : 2022/10/20(木) 06:39:42.23 ID:zhRRZpY50
>>9
BMWならリミッターは付いてるぞ、250km/h設定だけど
10 : 2022/10/20(木) 06:38:08.28 ID:MB46f+1T0
高速かと思ったら一般道かい
てかこのBMW本当に加害者の車?
11 : 2022/10/20(木) 06:38:12.98 ID:+EPorSh40
あー直進妨害なのか
でも194キロなら危険運転で当たり前
12 : 2022/10/20(木) 06:38:39.05 ID:nSFPgWk40
少し生きていたというのが凄いな
13 : 2022/10/20(木) 06:38:45.36 ID:0v97WY0w0
GTRみたいにスポーツカーはリミッター義務化して欲しいわ
64 : 2022/10/20(木) 06:59:29.91 ID:1DvDbXkr0
>>13
リミッターついとるぞ、35ならサーキットなら解除される
14 : 2022/10/20(木) 06:38:52.62 ID:6Pwh/f1Z0
検事よりも裁判官乗せて実験出来る制度の方が必要だよ
16 : 2022/10/20(木) 06:39:45.92 ID:RuQBbMvS0
不必要な加速や速度を出せる車を作るメーカーも同罪
そんなのは特殊車両だけでいい
27 : 2022/10/20(木) 06:43:41.87 ID:M7GIHeFi0
>>16
レース用だけでいいよな
日本はアウトバーンないし
17 : 2022/10/20(木) 06:39:55.31 ID:4R+OuA+E0
GTRはサーキットだけリミッター解除されるシステムなんだろ?
外車はポンコツだからそんな気の利いたシステムは組み込めないのかな
79 : 2022/10/20(木) 07:06:49.03 ID:tOcFohNm0
>>17
日本みたいな貧乏相手に手間かけても儲からない
18 : 2022/10/20(木) 06:40:15.90 ID:Y81IkrQ00
もう地裁の判事はAIに置き換えろよ
どうせ判例と同じ判決しか出せないんだから
44 : 2022/10/20(木) 06:49:51.49 ID:PCKy+Mp70
>>18
検察の話しね
危険運転で起訴しなけりゃ長年の求刑すら出来ない
19 : 2022/10/20(木) 06:40:16.44 ID:7zGXyQRN0
>>1
もう少し日本語を勉強しましょう
20 : 2022/10/20(木) 06:40:47.60 ID:4R+OuA+E0
自動車大国日本で外車わざわざ買う奴はアレだよね
21 : 2022/10/20(木) 06:41:27.93 ID:CgHUCAoB0
>>1
危険運転というか、未必の故意の殺人だろ。
死刑でいいよ。
22 : 2022/10/20(木) 06:41:46.04 ID:DnhLEzrh0
トヨタは120キロ制限設けろよ
23 : 2022/10/20(木) 06:42:30.75 ID:anuE7Dfi0
ベンツじゃなくてあえてBMW乗ってるのはキチゲェが多いからな
24 : 2022/10/20(木) 06:43:06.42 ID:4R+OuA+E0
外車は燃えるしすぐ壊れて迷惑だから外交的な問題が無ければ全部禁止して欲しいぐらいだわ
25 : 2022/10/20(木) 06:43:07.60 ID:YybhMqHd0
スピードキチゲェどもへの見せしめの為にも吊っとけ
26 : 2022/10/20(木) 06:43:10.13 ID:/EAFNH/A0
ドイツ車は100kmから
28 : 2022/10/20(木) 06:44:50.73 ID:yXnAxtQ80
自動車の罪は重い。殺人者になる覚悟がある奴は乗れ
29 : 2022/10/20(木) 06:45:07.98 ID:/yTyml/T0
車に乗っている以上は死と隣り合わせなのだよ
30 : 2022/10/20(木) 06:45:23.45 ID:RRzXtMwq0
>>1
なんでもかんでもネットで晒す今の風潮嫌いだわ
31 : 2022/10/20(木) 06:45:36.59 ID:FHN6OXRo0
犯罪者の顔と名前は公開されてるのか?
パッと見で上級としか思えないんだが
32 : 2022/10/20(木) 06:45:53.21 ID:q9WkV75u0
BMWは下手に安くしたせいで民度が終わってブランド価値が低い
33 : 2022/10/20(木) 06:46:14.30 ID:eqDxA93/0
シートベルトが千切れたなんてどこにも書いてなくない?また話盛ってるの?
34 : 2022/10/20(木) 06:46:29.82 ID:jv1fxAqs0
BMWとかアウディとかベンツとか
傲慢な運転する奴多いよな
82 : 2022/10/20(木) 07:08:30.60 ID:tOcFohNm0
>>34
乗る奴が大体うらぁー貧乏人の車はどけヤァーになるからな
35 : 2022/10/20(木) 06:46:58.03 ID:IkkVwowH0
死刑でいいだろ
36 : 2022/10/20(木) 06:47:18.80 ID:N92j7iTL0
名士の子供とかそんな話じゃないの?
37 : 2022/10/20(木) 06:48:09.86 ID:TkFhiuGZ0
金持ちならサーキット借りてそこでスピードだせば?
いずれ誰かと衝突すると予想できるだろ。頭おかしいのかな
39 : 2022/10/20(木) 06:49:20.58 ID:4R+OuA+E0
>>37
サーキットで煽られまくるのはプライドが許さないんだろw
38 : 2022/10/20(木) 06:48:33.03 ID:r+J/7VB90
ちぎれたのは、ベルトじゃなくて身体の方じゃね?
43 : 2022/10/20(木) 06:49:49.06 ID:eqDxA93/0
>>38
だよね。安心したわ。
40 : 2022/10/20(木) 06:49:29.59 ID:gdb/mo9K0
一般道なら50キロオーバーもすりゃ危険運転、と定めても良い気がするけどな
41 : 2022/10/20(木) 06:49:38.41 ID:Cgean/Ao0
「ぶつかるまでは制御できてた」理論って意味ねえよな
ぶつかったところ除いていいなら誰も制御不能にならんやんけ
42 : 2022/10/20(木) 06:49:38.88 ID:TsXhp5Ec0
俺が遺族なら本人だけでなく家族全員に一生粘着して責任とらせるけどな
56 : 2022/10/20(木) 06:57:06.21 ID:OcLH76lz0
>>42
どうせすぐ逃げられるしすぐ接見禁止にされて自分が捕まるぞ
やるなら一撃で仕留める気持ちでやらないと
45 : 2022/10/20(木) 06:50:12.66 ID:nJwxyHuE0
ノーブレーキだったのは理解出来ないが右折が直進車両を認識した感じの動きだったんだろうかな
まあなんか公道ではお互いに気をつけてな
46 : 2022/10/20(木) 06:51:10.18 ID:xnULErmi0
だからスポーツカーってこうなるんだよ
安定してるとか直進性とか言ったって乗ってるやつは絶対とばす
ファントゥドライブって要は車の限界試して遊ぶんだろ?
47 : 2022/10/20(木) 06:51:52.58 ID:1omkuBh50
日本の一般道で194キロ出すのは気違い
48 : 2022/10/20(木) 06:52:17.44 ID:z5iVaigo0
GPSとみちびきで位置を把握して
制限速度+10km/hしか出ない装置を
義務付ければ良い。
常識人は困らない。良いことばかり。
53 : 2022/10/20(木) 06:54:17.92 ID:eqDxA93/0
>>48
標識自動で読んでくれるし車速も独立して分かるので、そこまで難度の高いシステム組まなくても…
49 : 2022/10/20(木) 06:52:31.44 ID:m7B5vdiv0
こいつらのせいでカメラも増えるし
サーキット行ってくれ
50 : 2022/10/20(木) 06:52:39.18 ID:yOBwyQTV0
194kmの自動車ぶつけて56す刑でいいだろ
51 : 2022/10/20(木) 06:53:56.18 ID:03xFw9xc0
制御出来てないからぶつかったんだろアホか
54 : 2022/10/20(木) 06:54:40.20 ID:f+pvXZN+0
法定速度しか出ないように車にリミットつけたらいいのになぜしないの
62 : 2022/10/20(木) 06:58:36.61 ID:b1xE4Iwu0
>>54
リミッターなんてスピード狂はみんな外すよ
70 : 2022/10/20(木) 07:02:06.56 ID:N92j7iTL0
>>54
30キロでリミッターかかってる原付出して売れるのかって話が
そしたら原付の30が適正かって話になって上限上げると取り締まりの点数が稼げなくなる。原付取締りは鉄板だから
全てを合理的にすると世の中の仕組みの話になるから
55 : 2022/10/20(木) 06:55:42.28 ID:p/FqCAhG0
>>1
まじでBMWは馬鹿のみ
57 : 2022/10/20(木) 06:57:57.50 ID:BR5IB46l0
ただのう直事故やろ
あほくさ
90 : 2022/10/20(木) 07:10:01.66 ID:tOcFohNm0
>>57
君に🚗がつっこみますよーに
58 : 2022/10/20(木) 06:58:04.74 ID:JyFsk0E30
一般道で194キロとか狂気の沙汰だな。
59 : 2022/10/20(木) 06:58:09.31 ID:j62CP46/0
一回でもプロドライバーの運転をみたら恥ずかしくてアクセル踏めない
60 : 2022/10/20(木) 06:58:12.06 ID:Ld4i1GoX0
最近、止まってくれるだろう運転多いな。
一旦目視して徐行になるのに、そこから飛び出してくる。
もちろんこちらはブレーキ踏まされる。
61 : 2022/10/20(木) 06:58:31.43 ID:z2HE0enu0
被害者には申し訳ないが右折の人も少し考えて右折しないと・・・
63 : 2022/10/20(木) 06:59:28.39 ID:BR5IB46l0
>>61
申し訳なく無いだろw
77 : 2022/10/20(木) 07:05:49.88 ID:h+I3N8sA0
>>61
普通の4倍の速さで突っ込んでくるんだぞ、予期しろとか無理だろw
65 : 2022/10/20(木) 06:59:34.32 ID:3Bk3tKvu0
死刑でいいよ
66 : 2022/10/20(木) 07:01:34.23 ID:HXO/uaow0
飯塚おじいちゃんとコイツ
どっちがひどい?
67 : 2022/10/20(木) 07:01:37.17 ID:aFP1WLD20
時速119kmくらいならスピード違反じゃないのにな
68 : 2022/10/20(木) 07:01:52.73 ID:j3aMByWg0
BMWは被害者?加害者?どっち?
71 : 2022/10/20(木) 07:02:11.91 ID:w+/zI3ur0
なんで少年がBMW乗ってんだ?
72 : 2022/10/20(木) 07:02:17.80 ID:Z1z8d3iq0
まず日本は制限速度が実態と全く合っていないから速度違反ばっかなんだよ
馬鹿みたいに幅広い自動車専用道路で50キロ制限、民家がせり出すような旧街道の細い県道で40キロ
何の意味もない60年代の混乱期に作られたゴミ法が延々と残ってるからだ
前者はもっと速くていいし、後者はもっと遅くすべきだし
ドイツ式が合理的
86 : 2022/10/20(木) 07:09:10.38 ID:5RgLKIYb0
>>72
旅客運輸貨物運輸以外、自動車を禁止するのが実態にあってる。

愚民ばかりが運転してる

73 : 2022/10/20(木) 07:04:04.98 ID:c8BCmP3K0
つまり加害者と同じ車で196キロで走ってる時に。
突然のタイミングで被害者が右折したのと同じ距離間で障害物が飛び出して。素人運転手が避けられるかどうか実験するのか。
どうなるか興味があるな
74 : 2022/10/20(木) 07:04:14.88 ID:GfeOtiX80
あれか、Zのラストシーンのシロッコみたいな感じだったのかな
75 : 2022/10/20(木) 07:05:05.60 ID:nJwxyHuE0
昔から言われてるが軽は時に助からんよな
300万以下の車のドアはバイク特攻も防げないくらい脆い
76 : 2022/10/20(木) 07:05:36.05 ID:8gkegLO60
制御出来るのにどういう事だ、故意にやったのか?死んでるんだよ、やばいじゃん、殺意は?
78 : 2022/10/20(木) 07:06:08.53 ID:eqDxA93/0
ふと思ったんだけど、すべての道で制限速度なくしたら事故は増えるのか?
80 : 2022/10/20(木) 07:07:20.00 ID:nJwxyHuE0
>>78
道端で殴り合いが増えるかね
87 : 2022/10/20(木) 07:09:21.01 ID:9KigBrmx0
>>78
危ないから自衛する人間より
捕まりたくないから規則を守るってだけの人間は多いだろう
81 : 2022/10/20(木) 07:08:15.96 ID:f905vQq80
車の横っ腹じゃなくて正面がひしゃげてるから右折の早い段階で衝突したんだな
対向車が異常スピード出してるの気づいて曲がりかけで止まったのか
83 : 2022/10/20(木) 07:08:32.98 ID:8km/fsBP0
道交法じゃ直進車が優先なんだから右折者側である遺族はなんで怒ってんの?
無理に右折したほうが悪いだろ
88 : 2022/10/20(木) 07:09:41.35 ID:zcSbPWrd0
右折で直進妨害したほうが加害者じゃない?
89 : 2022/10/20(木) 07:09:48.34 ID:23u7MuvD0
加害者は生きてるの?
91 : 2022/10/20(木) 07:10:02.17 ID:aCU4gJsU0
120km以上出ないようにする
誰でも免許取れるのもおかしい
92 : 2022/10/20(木) 07:10:20.31 ID:jt1PLzEn0
川崎の追突のやつかと思った
93 : 2022/10/20(木) 07:10:21.56 ID:Z1z8d3iq0
こっちが静止状態で相手が196キロだと目測はたぶん無理
気付いたら衝突してる
昼ならまだしも夜ならヘッドライトのみだからほんと一瞬で終わっただろうな
昔東名でエンコして路肩でJAF待ってたときに過ぎゆくヘッドライト見てたときの感想
これが危険運転以外の何だと言うんだ
94 : 2022/10/20(木) 07:10:27.64 ID:hniyrCoA0
加害者の方は生き残ってんのか。
スゲーな。

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666215074

コメント

タイトルとURLをコピーしました