工事の音に「うるさい」と口論、2階から空き瓶を投げる 75歳の男逮捕【兵庫】

サムネイル
1 : 2022/10/19(水) 21:30:57.55 ID:TqJgq9fN9

※神戸新聞

工事の音に「うるさい」と口論、2階から空き瓶を投げる 75歳の男逮捕
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202210/0015735371.shtml

2022/10/19 07:50 神戸新聞NEXT

 兵庫県警灘署は18日、暴行の容疑で神戸市灘区の無職男(75)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は18日午後5時50分ごろ、男が住む集合住宅の2階の部屋の窓からガラス製の栄養ドリンクの空き瓶を投げ、地面で割れた破片を建築業の男性(55)に当てた疑い。容疑を認めているという。男性にけがはなかった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

6 : 2022/10/19(水) 21:33:26.28 ID:sEKPvzmW0
神戸らしい日常
7 : 2022/10/19(水) 21:34:11.90 ID:RhM2ugum0
>>1
>ガラス製の栄養ドリンクの空き瓶

オロナミンC

14 : 2022/10/19(水) 21:37:07.20 ID:FrgjgQQt0
>>7
エスカップかもしれん
10 : 2022/10/19(水) 21:35:36.94 ID:GjNAxXmR0
>>1
眠れない音量で工事するならホテル代だせと思う
12 : 2022/10/19(水) 21:35:51.07 ID:cqPVWgT+0
耳が過敏な人は発達障害
15 : 2022/10/19(水) 21:37:21.23
>>12
それを発達障害と言うならそういう人の苦しみにより添えない社会ならその人に殺されるリスク抱えながら生きろよ
13 : 2022/10/19(水) 21:37:03.20 ID:xkEYpoL50
75歳にもなって
16 : 2022/10/19(水) 21:37:43.32 ID:62ql3RvA0
気持ちは分かる
でも工事ならそのうち終わるから我慢するしかない
17 : 2022/10/19(水) 21:38:08.94 ID:RAQZ0hEc0
工事するなら周辺の家に挨拶しに行くべき
18 : 2022/10/19(水) 21:38:42.37 ID:1packstF0
事前に挨拶してタオルでもくばれよ
19 : 2022/10/19(水) 21:39:03.24
工事ならまだいい
隣が工場とかなら最悪
20 : 2022/10/19(水) 21:41:25.43 ID:+MEdHHx10
>>1
ケガもないのに言いがかり(笑)
21 : 2022/10/19(水) 21:41:37.19 ID:V1Lt2IEe0
工事もアホ見たくやってるからな
本当に必要なのかってくらい
22 : 2022/10/19(水) 21:44:27.77 ID:qJmzivf40
工事何時からですって挨拶来てもその1時間前くらいから準備でバタバタしてるんだよな
23 : 2022/10/19(水) 21:44:42.66 ID:hs5C2zFb0
うちの近所で解体工事してた連中はゴミの日でもないのに
勝手に路上にマクドナルドのゴミとか捨てて迷惑だったわ
基本知能が障害持ちレベルしかいないからな
24 : 2022/10/19(水) 21:44:56.39 ID:KQ+o5GFN0
普通は前もって工事の案内来るよな
25 : 2022/10/19(水) 21:44:59.94 ID:ExIPQmUn0
瓶当たって怪我しないってハルクかよw
26 : 2022/10/19(水) 21:46:54.38 ID:EkLsOQnT0
ケガなかったのは75歳の方では?
29 : 2022/10/19(水) 21:50:59.38 ID:Chv8tP5X0
>>26
毛が?
27 : 2022/10/19(水) 21:48:30.30 ID:5Jym+jOy0
辺野古基地反対を真似して座り込みでトラック防止したらパヨクは味方になるのに
30 : 2022/10/19(水) 21:51:31.68 ID:D7YSpkNt0
仲本工事…事故…って聞いたら建設会社と思うよな
31 : 2022/10/19(水) 21:51:54.49 ID:n6cgQiVp0
昔は工事前にご挨拶があったけど 今はそんなの無い上に工事してる人が日本語話せないとかあるしな どうやって着工許可が降りてるのか分からんけど ルール上なら不可能な工事が世の中に溢れてるし
そんな感じで話も通じないから物理に頼ったんだろう 気持ちはわかる
44 : 2022/10/19(水) 21:57:50.04 ID:0JqZ6zBY0
>>31
ルールを守らない工事が多いのは土建屋が手抜きをして儲けを出してるから
32 : 2022/10/19(水) 21:52:38.52 ID:1RVgf2o40
ジジイのキレやすさはハンパねえから
33 : 2022/10/19(水) 21:53:08.59 ID:+D+v1zI/0
精神病院でいいよ
36 : 2022/10/19(水) 21:54:57.83 ID:jq4zlAnV0
>>1
この国は75才でこういうレベルが多い
八百万の死んだ神々の国は
歳をとっても心がほとんど成長しない国
老害の巣窟になるわな
37 : 2022/10/19(水) 21:55:05.69 ID:UXI9HOwZ0
瓶を投げる老人←やっぱり神戸
当たって無傷←さすが神戸
38 : 2022/10/19(水) 21:55:42.44 ID:43Dpw0E30
出かける金の無い老人は一日中ずっと家にいるからな
39 : 2022/10/19(水) 21:56:01.69 ID:0JqZ6zBY0
予告なしでいきなり道路工事やられたらそりゃ怒るだろ
40 : 2022/10/19(水) 21:56:10.50 ID:nyNpNcCy0
仕事もしてない奴がなんで昼間の仕事の音に文句を言うのか分からない
41 : 2022/10/19(水) 21:57:11.82 ID:Ug/SfLJW0
>>1
おパヨさんぽいw
42 : 2022/10/19(水) 21:57:14.30 ID:snPZvpaA0
じゃあ工事止めていいよな
水道管がボロボロになってもガス管が漏れても自分でなんとかしろや
46 : 2022/10/19(水) 21:59:13.89 ID:0JqZ6zBY0
>>42
そういうことではなく
ちゃんとルールを守って工事をやりなさいということ
手抜きをして儲けようとして住民に迷惑をかけるのはやめろということ
47 : 2022/10/19(水) 22:00:18.73 ID:2jVa633b0
>>46
手抜きがどうかも、分からんぞ
48 : 2022/10/19(水) 22:00:45.96 ID:0JqZ6zBY0
>>47
予告なしで道路工事やるのは手抜き
52 : 2022/10/19(水) 22:02:49.39 ID:0CV+oOA90
>>48
ソース読めよ
道路工事ではなく外装工事って書いてあるだろ
お前みたいなの見ると義務教育の敗北を痛感するよ
54 : 2022/10/19(水) 22:04:12.44 ID:0JqZ6zBY0
>>52
手抜き土建屋乙

土建屋がいかに悪質な手抜きをして会社の儲けにしてるか、マスコミにもっと報道してほしいね

53 : 2022/10/19(水) 22:03:43.09 ID:2jVa633b0
>>48
許可はででるだろ?

本人が知らんところでw

49 : 2022/10/19(水) 22:01:25.95 ID:snPZvpaA0
>>46
キチゲェの相手はしたくないけどルールって何?
騒音や粉塵の基準って一応法律で決まってるけどそれを破ってたって情報はこのニュースから読み取れないけど
45 : 2022/10/19(水) 21:59:12.42 ID:91gyF6EE0
ワシをナメんなよ!
50 : 2022/10/19(水) 22:02:23.61 ID:KfPaeOxO0
狂い爺クレーマーかな
51 : 2022/10/19(水) 22:02:32.08 ID:0JqZ6zBY0
あと、予告看板を設置しなかったり、
警備員の数を減らしたり、
申請した以上のスペースを規制したり、
防護柵を設置しなかったりと様々な手抜きをして
その分を会社の儲けにしてる
55 : 2022/10/19(水) 22:05:43.94 ID:p2mp5Xrf0
工事ってお互い様なんだけどね
自分が住んでるその家だって周りに迷惑かけて建ってるのに
56 : 2022/10/19(水) 22:05:53.15 ID:QrM2A04J0
工事の人達も好きで音を出してるわけじゃないのが
75になっても理解できないんだね
57 : 2022/10/19(水) 22:09:07.09 ID:6xNnSCg00
>>1
もうなんでもありだなこの国
法が国民の首を絞めまくってる

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666182657

コメント

タイトルとURLをコピーしました