だいたひかる「ガンの人が聞かれて嫌な事」を告白「興味本位で聞くのはデリカシー無さ過ぎ」

1 : 2022/10/18(火) 15:05:05.07 ID:yLf7qS+69

10/18(火) 12:56配信
スポニチアネックス

だいたひかる「ガンの人が聞かれて嫌な事」を告白「興味本位で聞くのはデリカシー無さ過ぎ」

 お笑いタレントのだいたひかる(47)が、18日までに自身のブログを更新。乳がんに罹患した経験から、「ガンの人が聞かれて嫌な事」について言及した。

 だいたは「友達がガンになり、どう接したら良いか!?」という質問に対し「私はの場合ですが、普段通りが1番うれしいです」と回答。「気の毒だねとか、大変だねとか言われるよりも…普段していた話題などや、美容に関する話も良いな」と私見をつづった。

 また「私は乳がん治療中に、人生で1番パックをして…過去で1番!肌の状態が良かったです」といい「そんな感じで、ガンになる事は特別じゃ無いので…特別扱いされないのが、心地よかったです」と持論。続けて「多分ガンの方が、聞かれて嫌なのはステージ。たいした仲でも無いのに、興味本位で聞くのは…すぐ分かるし、デリカシー無さ過ぎなので×」と注意を呼びかけた。

 だいたは2013年5月にアートディレクターの小泉貴之氏と再婚。14年から不妊治療を受けていたが、16年1月に乳がんが見つかり治療を中断した。19年3月には乳がん再発を公表。その後、治療を続けていたが、昨年9月に乳がん治療を中断して不妊治療を再開し、昨年5月に受精卵の移植で妊娠したことを明かしていた。今年1月に第1子男児を出産。6月には浮腫の手術も受けている。

レス1番のサムネイル画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/08ac4e2d78e6f147d189b7d4e0a6462da9462f7c

2 : 2022/10/18(火) 15:05:41.60 ID:x2unnv1d0
どーでもいいですよ
3 : 2022/10/18(火) 15:06:31.34 ID:B/NexAeY0
そんな下品な質問するやついるのか?がん患者同士ならあるのか
11 : 2022/10/18(火) 15:09:45.04 ID:f1y2oDKi0
>>3
手術こうしたほうがいいとか
うちのおばさんなそれで死んだとか色々言ってくるやついるよ~(笑)
4 : 2022/10/18(火) 15:07:14.52 ID:iViYEBU+0
ステージか
余命かと思って読んでた
5 : 2022/10/18(火) 15:07:23.66 ID:6U+MN7XH0
だいたいやね~
6 : 2022/10/18(火) 15:07:54.07 ID:2IkAal5x0
ステージって聞かれたくないもんなんだな
やっぱ余命逆算されるからか
8 : 2022/10/18(火) 15:08:07.47 ID:BJerbny30
>>1
>普段通りが1番うれしいです

こちらとしても普段通りで告知してほしくない・・・

9 : 2022/10/18(火) 15:09:12.37 ID:sZ+/Az450
じゃあ病気の公表なんてしなければいいのに
10 : 2022/10/18(火) 15:09:41.25 ID:98OfeiVM0
自分がなる前から同じこと言ってたなら聞く気にもなるが
12 : 2022/10/18(火) 15:10:42.22 ID:4FXoy+K70
普段通り接したら接したで
仕事のミスとかを責めると「わたし病人だから」みたいな逃げ方するんだよ
13 : 2022/10/18(火) 15:12:48.19 ID:8yUAthKa0
この人ほんとにお笑いタレントなの?
笑い取ってるとこ見たことない
14 : 2022/10/18(火) 15:15:55.27 ID:Kh/hAts10
変な知識を披露されるのが面倒かな
よかれと思っているのだろうけど
個人差や内容で色々違うし
ドラマか漫画の患者みたいに
げっそりやつれるわけではないんだよね
15 : 2022/10/18(火) 15:16:58.08 ID:CCY6fBT60
中途半端な病気にだと逆に病気のこと喋りたそう。
コッチは死にかけだろうが、家族が重病気だろうが知ったこっちゃない。
16 : 2022/10/18(火) 15:18:03.52 ID:hcICoxY90
頭の弱いのはデリカシーもないから民間療法や宗教療法を無限に要求する
頭が弱いやつは自分より弱いと思ったやつには死ぬまで容赦ないで
17 : 2022/10/18(火) 15:18:37.71 ID:lFMk3IlJ0
薬局で薬剤師に「今日はどうされましたか?」って聞かれるのも嫌だけどな。
20 : 2022/10/18(火) 15:20:47.28 ID:0bzG/bPR0
>>17
アレ点数稼ぎよ
38 : 2022/10/18(火) 15:34:28.35 ID:DLuCUh8t0
>>20
どういうこと?
37 : 2022/10/18(火) 15:33:01.28 ID:DLuCUh8t0
>>17
泌尿器科で処方箋もらって
「おしっこすると尿道が痛いんです」って
周りに他の客がいるところで言うのやだ。
18 : 2022/10/18(火) 15:18:54.35 ID:yOiEgT/90
>>1
こういうメンドクセー奴が一番嫌いだわ
あのな、癌になるのは特別な事なんだよ?
おまえの内心なんかわかるかボケ!こっちはエスパーちゃうねんぞ!
26 : 2022/10/18(火) 15:22:42.35 ID:fev7gzpW0
>>18
日本人の2人に1人はガンになって3人に1人は亡くなるって言われてるから特別じゃないと思うよ
19 : 2022/10/18(火) 15:19:16.06 ID:i6ZmD37A0
余命何年って言われたんすか?って聞いたら寛解したときに怒られたことあるわ
でも興味あるよね
21 : 2022/10/18(火) 15:20:58.29 ID:5H3v6DqP0
ステージに関しては、それだけで余命わからんようになった。
診断時、ステージ3と言いつつすでに10年ぐらい経ってるのが、わりと普通にいるし。
なんならステージ4でも症状コントロールできてるやつもボチボチ出てきたりと。
医療の進歩ってスゲーと思うよ。
22 : 2022/10/18(火) 15:21:11.62 ID:pjzLD0Jo0
女おとたけの資質があるから電通がしゃべつ問題で使える貴重な存在
23 : 2022/10/18(火) 15:21:16.26 ID:TfOlln+J0
昔の芸風に苦しめられてる人
24 : 2022/10/18(火) 15:21:44.85 ID:BJyoXQia0
なんで最近やたらステージステージ言うようになったの?
臓器ごとに違うのにみんな理解してるの?
25 : 2022/10/18(火) 15:21:49.95 ID:e8oMBAwR0
逆にそんな奴まわりにいるのか?って話だわ
ステージ聞くとか頭おかしいだろ
28 : 2022/10/18(火) 15:23:26.15 ID:hcICoxY90
>>25
頭おかしいのは日頃バカにされてるから自分より弱いと思ったやつに近づいて嬲ろうとするんだよ
27 : 2022/10/18(火) 15:22:58.75 ID:VHXynJr/0
ステージ聞かれるのを嫌がる癌患者は多いけど、こちらは治る前提なのか治らない前提なのかを知らないと不用意な発言してしまいかねないのでむしろ相手を傷つけないためにこそ知りたいと思ってるのだがな
29 : 2022/10/18(火) 15:23:54.93 ID:xFrjQnfY0
不倫しといてデリカシーとか
30 : 2022/10/18(火) 15:24:03.11 ID:/Q2fwdhH0
ガンの特効薬出来る未来はあんのかねえ
35 : 2022/10/18(火) 15:30:41.71 ID:TKXskxsj0
>>30
20年前にラジオのニュースじゃ朗報扱いで
あと10年したらガンは不治の病じゃなくなるとか言ってたのは覚えてて信じてきたが…
32 : 2022/10/18(火) 15:25:18.99 ID:hlUdO4pu0
病気もそうだが子供がまだ居ない夫婦に子供の事聞く奴な
33 : 2022/10/18(火) 15:25:26.49 ID:s1hjGsds0
でも、病名を聞いてお大事にの一言で済ますのも
どうでも良さげで悪いかなって部分があると思う
34 : 2022/10/18(火) 15:26:12.34 ID:t9iLPtPC0
本人が言えば問題ないけど種類もステージもやめたほうがいいだろうね
俺も身内以外には明かさなかった
36 : 2022/10/18(火) 15:31:29.69 ID:GAWZOv5p0
ガンだと告白されて、どんなリアクションが正解なのよ
告白されて聞くことに困って聞いてるんじゃないのかな
43 : 2022/10/18(火) 15:38:32.95 ID:fbxlLno30
>>36
「ガンになったんだけど」
「へー、オレはこないだ腕時計を買ったわ」
47 : 2022/10/18(火) 15:40:15.71 ID:t9iLPtPC0
>>36
ステージや余命、死ぬ可能性への言及は一般的には必要ないな
本人が語った時だけで十分
あと無責任な絶対治るみたいな励ましも必要ない
39 : 2022/10/18(火) 15:35:56.90 ID:q+ZbPUQ00
>>1
まだいたひかる
40 : 2022/10/18(火) 15:36:06.45 ID:qcfDdB310
ステージ聞く人いるんだ嫌だな
51 : 2022/10/18(火) 15:41:13.16 ID:VHXynJr/0
>>40
中途半端に明かして相手の反応に文句言うぐらいなら最初から癌のことを言わないほうがいいよ
肝臓の数値が悪くて入院してる、とかにしておくほうがいい
42 : 2022/10/18(火) 15:38:02.69 ID:8IM5DENF0
公表しといて無関心でいろとは難しいな
44 : 2022/10/18(火) 15:39:51.37 ID:2JohI2Hw0
知人がガンだと知ったんだけど
危ない状態なのか?どのぐらい生きられるのか?寛解できるのか?
など知りたいからステージを知りたいと思ったが
聞く横暴さはなかったわ
45 : 2022/10/18(火) 15:40:02.95 ID:fdaQM8Pc0
散々どーでもいいですよ、言ってたくせにデリカシーとかいうか
46 : 2022/10/18(火) 15:40:13.11 ID:iWKn2kCe0
たいした仲でもない人がガンなの知らないし聞かないだろ
どんな場所で誰に聞かれるシュチュエーションよ
49 : 2022/10/18(火) 15:40:32.91 ID:/OoBj+JD0
人の不幸を根掘り葉掘り聞いて自分の手柄みたいに拡める人たくさんいるからなー
50 : 2022/10/18(火) 15:40:36.10 ID:9doboDOs0
ガンになってガーンと来ましたか?

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666073105

コメント

タイトルとURLをコピーしました