最近のネット、読解力バグった奴の謎難癖が増えすぎ・・・・

サムネイル
1 : 2022/10/18(火) 09:08:11.797 ID:Mx8QVRYD0
俺「きつねうどんより衣がサクサクなたぬきうどんの方がうまいよな」
謎「>>1 油揚げが乗ってるのはきつねうどんだろ」
↑みたいなやつが最近この掲示板のスレットに必ず出てくる
ちなみにヤフー知恵袋やTwitterにも多い
2 : 2022/10/18(火) 09:09:00.679 ID:BspOdhlra
そんなスレットがあるんだぁ
3 : 2022/10/18(火) 09:09:09.281 ID:aiIaKsGb0
俺はどん兵衛だな
31 : 2022/10/18(火) 09:21:41.208 ID:eoS7UvbvM
>>3すまん、ミス
無視してけろ
36 : 2022/10/18(火) 09:23:22.964 ID:Yt1L28Pud
>>31
かわいい
4 : 2022/10/18(火) 09:09:09.357 ID:za+3NzH1a
スレッドだろ
5 : 2022/10/18(火) 09:09:12.172 ID:51j55RNq0
でも油揚げが乗ってるのはきつねうどんじゃん
6 : 2022/10/18(火) 09:09:21.764 ID:J3VZWSpk0
あーそれな意外と難癖民居るんよ
15 : 2022/10/18(火) 09:14:18.322 ID:Mx8QVRYD0
>>6
提起者→Aではなくそれと相反するBの話をしている
ツッコミ者→Aの話をしているとみなして話の腰を折りに来る

こういう感じ

7 : 2022/10/18(火) 09:10:26.957 ID:6YJTAHOv0
お前の日本語にも問題ある
9 : 2022/10/18(火) 09:11:09.500 ID:dfUCWQY70
でもたぬきって哺乳類じゃん
10 : 2022/10/18(火) 09:11:59.002 ID:ymOwgacH0
例にリアリティが無さすぎ
そこまで謎なやつはいない
11 : 2022/10/18(火) 09:12:21.127 ID:Mx8QVRYD0
俺「今度関西に行くんだけど行くべき場所を教えろ。古い日本のもんより食いもんの方が好きだから京都ではなく大阪に滞在しようと思ってる」
謎「>>1 京都は古都だぞ・・・そんなこともわからないのか?」

みたいな

14 : 2022/10/18(火) 09:14:11.560 ID:+x3Iw9qa0
>>11
VIPならそんなもんだろ
16 : 2022/10/18(火) 09:14:51.240 ID:Mx8QVRYD0
>>14
Twitterやヤフー知恵袋にもいる
あまりにうざいから運営にチクったら俺が凍結された
20 : 2022/10/18(火) 09:16:27.875 ID:BspOdhlra
>>11
それは本来の話の流れはどうでもよくて京都を持ち上げたいだけで中身のない鳴き声と一緒
会話の主導権を盗んだ時点で満足してるオ●ニーだから無視でいいだろ
からかいたいなら京都より難波宮の方が歴史もあって古いよねっていうと発狂するからそういう楽しみ方もある
12 : 2022/10/18(火) 09:13:58.252 ID:HuFmOO+8p
オマエラじゃん
13 : 2022/10/18(火) 09:14:04.480 ID:J3VZWSpk0
なんつーか着眼点がきしょいと言うか自分なりに粗探ししてみたのか知らんけどだるい質問はしてくるよな
22 : 2022/10/18(火) 09:17:18.948 ID:Mx8QVRYD0
>>13
なるほどようは
「粗探しして相手の無知や勘違いを否定してやりたい」という黒い情念がある
それが先走ってしまい、小学校5年生でも間違えだとわかるレベルの読み誤りをする
しかし引っ込みがつかなくなりそのままのテンションでウザがらみを続けるってことか
17 : 2022/10/18(火) 09:15:02.186 ID:tVKjLSoba
でも油揚げが乗ってるのはきつねうどんだろ
18 : 2022/10/18(火) 09:15:04.611 ID:r1vDiUW8d
難癖というよりマウント
19 : 2022/10/18(火) 09:15:42.216 ID:HvNhl1tu0
たぬきうどんって天かすのやつじゃないの?
21 : 2022/10/18(火) 09:17:02.345 ID:YZmRPSh60
たぬきうどんのほうがうまいとか言ってる時点でお察し
23 : 2022/10/18(火) 09:17:26.904 ID:attcLvp50
スマホって画面ちっちゃいから全体像みて読み書きにくいからな気がしなくもない

読解力とは違うけど普通に紙で文章書いてるときは「朝だけど朝食たべたんだけど…」みたいなだけどだけどって続く文書かないけどスマホだとたまに書いちゃう

24 : 2022/10/18(火) 09:17:33.711 ID:v66Dlo6ea
なにかにカチンと来たのか反論したいのに反論できてねえ奴な
34 : 2022/10/18(火) 09:23:12.570 ID:Mx8QVRYD0
>>24
そういうやつほど西村博之の真似かわからんけどへらへらしながらひたすら正しい俺が修正してやるぜみたいにつっかかってくる
ご丁寧に論理的根拠のURLとか貼ってくる
25 : 2022/10/18(火) 09:17:47.725 ID:VeILdF3/0
ゆとり教育の弊害
56 : 2022/10/18(火) 09:38:14.257 ID:Mx8QVRYD0
>>25
>>32
本当に「ゆとり」や「厨房」なんだろうか
そいつらみんな年齢マウント仕掛けてきて、おそらくアラフォーはいってると思う
26 : 2022/10/18(火) 09:18:37.101 ID:aNhGpgSHd
わかる
これがアスペかってなるよな
27 : 2022/10/18(火) 09:18:56.334 ID:Mx8QVRYD0
俺「アイスといえば夏がうまいってみんな言うけど、あえて寒い真冬にあったいこたつに入ってアイス食うの最高じゃね」
謎「真夏にこたつなんか正気ですか?」

は?

28 : 2022/10/18(火) 09:19:30.951 ID:lBvvd5It0
それは読解力以前の問題では?
29 : 2022/10/18(火) 09:20:09.879 ID:eFv2eZRdD
>>1
やべえ読んでて一瞬脳がバグるかとおもった
30 : 2022/10/18(火) 09:20:25.822 ID:eoS7UvbvM
パ○ツの中に出したまま外出れば行列できる
32 : 2022/10/18(火) 09:21:42.336 ID:J3VZWSpk0
ようつべなんかまさにそんなヤツらの宝庫だぞ、あそこのコメ欄は厨房コメやからホンマに読解力がえぐい
33 : 2022/10/18(火) 09:22:04.018 ID:Mx8QVRYD0
俺「高校の修学旅行でグアムとか海外行くやつうらやましいわ。俺なんか長崎だぞ。平和学習ならせめて沖縄にしてほしいよな」
謎「>>1グアムは外国なんだが」

↑こういうの

35 : 2022/10/18(火) 09:23:12.637 ID:eFv2eZRdD
まあこういう例文においては
それまでの流れとして別の人が特に油揚げにかんして話してたのに
突然関係ないたぬきうどん話はじめたので何いってんだ?おまえって流れ
(そしてそこだけ切り出した)ってのはよくある
37 : 2022/10/18(火) 09:24:01.598 ID:J3VZWSpk0
>>22まさにそうなんよ途中から自分の質問の粗が見えて、でも収集つかなくて結局訳わからん反抗しか出来ない奴ら
38 : 2022/10/18(火) 09:24:01.796 ID:ymOwgacH0
>>1の出す例がどれも嘘くさすぎる
読解力というより多分読み間違いだし
40 : 2022/10/18(火) 09:29:05.277 ID:Mx8QVRYD0
>>38
あまりに読解力なくてネタだと思うだろ?
本当にこういうやつがくさるほどいる
しかも本人はネタじゃないと思ってる
39 : 2022/10/18(火) 09:28:22.960 ID:5a/8g/Eya
高学歴コミュ障だな
勉強はできるけど社会に出て役に立たんやつ
41 : 2022/10/18(火) 09:29:14.267 ID:6nzs9VeS0
僕「たぬきうどんなんてない」
43 : 2022/10/18(火) 09:30:17.754 ID:nQXa9Xl0d
最後まで読まずに煽ろうとしてレスしてんだろ
44 : 2022/10/18(火) 09:30:43.875 ID:Mx8QVRYD0
俺「ペットは欲しいけど犬は手がかかるから難しい。ゲージで飼えるハムスターみたいな小動物を考えているんだがどうよ」
謎「犬は小動物じゃないぞ?大型犬のどこが小さいんだよ・・・」
↑こういう奴がくさるほどいる
48 : 2022/10/18(火) 09:32:51.612 ID:kh25sKiP0
>>44
お前が言ったつもりになってるだけでそう言ってない可能性あるからな
45 : 2022/10/18(火) 09:30:53.321 ID:2FSTcqzed
この>>1はコミュ障
46 : 2022/10/18(火) 09:32:02.388 ID:J3VZWSpk0
>>44そこまでの奴はいるんけ?流石にそのレベルの珍文は見たことない
53 : 2022/10/18(火) 09:35:42.190 ID:Mx8QVRYD0
>>46
長年そんな奴に遭遇したことはなかったが
ここ最近のネットに急に増えてる
具体的にこの掲示板、Twitter、ヤフー(知恵袋、ニュースコメント)にいる
47 : 2022/10/18(火) 09:32:50.936 ID:JVU5IcYG0
読解力が低いだけならまだマシ
読解力が低くてレスバやりたがる奴がやばい
49 : 2022/10/18(火) 09:32:57.087 ID:2qfNGzku0
自分の思い通りにならないとイライラしちゃう人?
54 : 2022/10/18(火) 09:36:28.105 ID:gOtYOvrU0
きつねうどん 衣がサクサク うまい
57 : 2022/10/18(火) 09:38:39.222 ID:kh25sKiP0
タコついてるやつが一番やばいけどな

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666051691

コメント

タイトルとURLをコピーしました