
- 1 : 2022/10/17(月) 23:05:57.14 ID:B7VNfAXTr
- 2 : 2022/10/17(月) 23:06:19.15 ID:DZouV2Sc0
-
笑うな!😠
- 5 : 2022/10/17(月) 23:07:00.17 ID:uimxZNGh0
-
あざーす!
- 6 : 2022/10/17(月) 23:07:05.42 ID:al40ma2L0
-
黒田コインゴミ通貨
- 7 : 2022/10/17(月) 23:07:27.04 ID:Zrq9VxKo0
-
もう何も感じないな
- 8 : 2022/10/17(月) 23:07:55.99 ID:/ebTAEeu0
-
まだ行ってないだろ
- 9 : 2022/10/17(月) 23:07:57.78 ID:hWywYxem0
-
まぁ時間の問題だね
- 10 : 2022/10/17(月) 23:08:48.55 ID:iPwM6HA90
-
「円安のメリットを活かす」
だってよ笑
- 11 : 2022/10/17(月) 23:13:33.89 ID:PiMihAI10
-
>>10
業績いい企業を支援するんだとよ
ゴミ政府 - 17 : 2022/10/17(月) 23:16:03.72 ID:5qn8wPiC0
-
>>10
円安のメリットってなんや - 35 : 2022/10/18(火) 00:10:30.84 ID:Di40lWUzH
-
>>17
外国人が安く買い物できる - 20 : 2022/10/17(月) 23:19:39.09 ID:Hhu6G2g10
-
>>10
今後は労働力も輸出します
安くて高品質な日本人 - 12 : 2022/10/17(月) 23:14:18.58 ID:nNWe3yQp0
-
来てへんやん
- 13 : 2022/10/17(月) 23:14:27.62 ID:eSaA54zm0
-
安倍「なんか知らんが数字が大きいのは良いこと」
- 14 : 2022/10/17(月) 23:14:34.36 ID:4+8iKNdw0
-
このあと日本の金利ってどうなるの?
- 18 : 2022/10/17(月) 23:17:20.14 ID:M1GzA+2K0
-
もう形だけではあるけど一応先進国なんだよな
なんか途上国みたいな雰囲気あるよな
どうなんだろうなこれから - 19 : 2022/10/17(月) 23:19:18.35 ID:R7O1KaEh0
-
日経先物上がってるからセーフ、セーフ
- 21 : 2022/10/17(月) 23:22:36.97 ID:CEq51V0x0
-
まじかー😾
- 22 : 2022/10/17(月) 23:22:45.07 ID:cIWNUvcH0
-
でもそろそろ円安感出てきてない?
- 23 : 2022/10/17(月) 23:24:13.59 ID:jeDOtLVQ0
-
150はよ!待ってるんだから!はよ!
- 24 : 2022/10/17(月) 23:24:38.46 ID:Rz3EWXcw0
-
円安になると自動的に株価が一瞬ポンって上昇したりするけど、多くの会社で業績圧迫してるのが決算とかで可視化されたらどうなんのかな?
- 25 : 2022/10/17(月) 23:47:12.50 ID:sXGEOL6Y0
-
日本には”岸田ポイント”があるから
- 26 : 2022/10/17(月) 23:52:12.36 ID:fw6MAP4g0
-
休日ドライブ行けるな🚗
- 27 : 2022/10/17(月) 23:58:42.26 ID:rwz+uN3sd
-
弁当の値段?
- 28 : 2022/10/17(月) 23:59:08.23 ID:VIAyTPMg0
-
おんぎゃあああああ
- 30 : 2022/10/18(火) 00:02:43.57 ID:LMQPtjix0
-
止まるんじゃねえぞ💃
- 31 : 2022/10/18(火) 00:03:13.35 ID:Y0yY81ox0
-
150円で経済対策をやらないと
- 32 : 2022/10/18(火) 00:03:21.03 ID:zeRt0L0I0
-
150でショートするか?
- 33 : 2022/10/18(火) 00:05:28.83 ID:BO5txorj0
-
決意の直滑降か?
- 34 : 2022/10/18(火) 00:06:29.04 ID:iRzWp0fV0
-
今年だけで貿易赤字が30兆円いきそう
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666015557
コメント