- 1 : 2022/10/11(火) 22:52:01.71 ID:XiY3HNiVH
- 2 : 2022/10/11(火) 22:52:23.57
-
ケンモメンは知らずに食ってそう
- 3 : 2022/10/11(火) 22:52:31.69 ID:2s6odLsm0
-
新鮮な証拠や
- 28 : 2022/10/11(火) 22:59:28.52 ID:iQSSpp3t0
-
>>3
逆に鮮度が落ちてるから脱出してきてるんじゃないか? - 4 : 2022/10/11(火) 22:53:06.46 ID:kUirArULM
-
命を戴くってのはこういうことやで
- 5 : 2022/10/11(火) 22:53:22.24 ID:PvQlGkXQ0
-
貴重なタンパク源やんけ
- 30 : 2022/10/11(火) 22:59:45.93 ID:xuMfDVKN0
-
>>5
現代では虫以外からタンパク質は十分とれるから
寄生虫は貴重なタンパク質とはいえない
どんな世界に生きてるの? - 6 : 2022/10/11(火) 22:53:22.79 ID:KdbkBJgo0
-
クジラが大量にばら撒いてるからね
- 7 : 2022/10/11(火) 22:53:55.68 ID:ll83Hda/a
-
魚はこれがあるから嫌い
- 8 : 2022/10/11(火) 22:54:07.40 ID:lzGjkOJk0
-
そっちか
今年のサンマは高くはないけど細い - 10 : 2022/10/11(火) 22:54:15.17 ID:t5RKI38La
-
焼き魚じゃないと無理やん
- 11 : 2022/10/11(火) 22:54:22.39 ID:0MwUkflO0
-
まじかー
- 12 : 2022/10/11(火) 22:54:29.34 ID:iwotS89Ea
-
焼いたら真っ赤になるやつだろ
気にせず食うけど生きてるのはやっぱ気持ち悪いな - 14 : 2022/10/11(火) 22:55:14.70 ID:t5RKI38La
-
>>12
あの赤いのやったんか…… - 22 : 2022/10/11(火) 22:56:31.36 ID:Rbi3QSO00
-
>>12
内臓の赤いのか - 13 : 2022/10/11(火) 22:54:35.60 ID:7Gn/MSkz0
-
青く光るので今年は買わないよ
- 15 : 2022/10/11(火) 22:55:15.98 ID:mIrHJk770
-
焼くんだから問題無し
- 16 : 2022/10/11(火) 22:55:16.22 ID:NRiHlge20
-
魚嫌いで良かった
- 17 : 2022/10/11(火) 22:55:22.82 ID:3bl3s1I+0
-
なにこれ寄生虫🪱
- 18 : 2022/10/11(火) 22:55:26.76 ID:q+HQ5RQ0a
-
アニーか
- 20 : 2022/10/11(火) 22:55:55.03 ID:ecKh3aL30
-
なーに焼いたらタンパク質になる
- 21 : 2022/10/11(火) 22:56:23.55 ID:QJVoXZ0/0
-
行き付けのはま寿司からヒカリモノが消えた
水産庁とバカ漁師のお陰 - 23 : 2022/10/11(火) 22:57:06.29 ID:5GfvuSDbH
-
どうせ秋刀魚なんて生で食わないからセーフ
- 24 : 2022/10/11(火) 22:57:45.33 ID:eCRPVtl0d
-
>>1
これって焼けば大丈夫なの? - 29 : 2022/10/11(火) 22:59:39.51 ID:R4dWrKbl0
-
>>24
無知は可哀想だな
教えてやるがもう白くなってるのは死んでるから生で食べても大丈夫なんやで - 35 : 2022/10/11(火) 23:04:28.69 ID:B5vn82xD0
-
>>29
そういう嘘はやめなよ
アニサキスは常温なら半永久的に生きてるよ
そのまま食ったら胃の中食い破られるぞ - 25 : 2022/10/11(火) 22:57:53.86 ID:fs6Akhbp0
-
ツイッターですらなくなってるのな
- 26 : 2022/10/11(火) 22:58:44.71 ID:fUOwQM0s0
-
アーニャか
- 31 : 2022/10/11(火) 23:02:11.64 ID:bAffvrUe0
-
漁港の新鮮なのだったらワサビ醤油でピュるっとやると美味いぞ
- 32 : 2022/10/11(火) 23:02:54.33 ID:5c3c4jiX0
-
つうか我々の体内にも100兆個の微生物が生息している
- 33 : 2022/10/11(火) 23:04:10.95 ID:B1H0qSph0
-
サンマはサンマウオジラミっていうもっとゴツい寄生虫ついてる
サンマの体に何個も空いてる穴はこいつが付いてた跡 - 34 : 2022/10/11(火) 23:04:25.67 ID:3GiaKxvp0
-
こういうの気にしだしたら二度と魚食えなくなると思う
出来るだけ考えないようにしてる - 36 : 2022/10/11(火) 23:07:13.82 ID:uhNcwvNL0
-
普通に集めて生シラス的な感じで食ったら旨そうだわね
プリッとしているし、白子みたいな味がすると、いいわね - 38 : 2022/10/11(火) 23:08:18.72 ID:PpkX8246K
-
>>1
これアニサキスかにゃ?!
てか,魚ならどこにでもいるやつやろにゃ!?? - 39 : 2022/10/11(火) 23:09:10.37 ID:1QkkqLVU0
-
やっぱ内臓食えんわ
- 40 : 2022/10/11(火) 23:09:19.41 ID:2NY23SnJ0
-
今年サンマ三回食べたけどどれも小さかったな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665496321
コメント