【衝撃】「ロシアの終末兵器”ポセイドン”は海の中で核爆発を起こして高さ500mの津波を発生させる」☜これマジ?!

1 : 2022/10/11(火) 19:35:21.45 ID:aHHbEu5p0

高さ500mの津波が…「使ったら世界が終わる」ロシアの“終末兵器”ポセイドンとは

原子核魚雷“ポセイドン”とは?

核兵器使用の緊張が高まる中、海外メディアが注目しているのは、ロシアの原子核魚雷「ポセインドン」です。

水中から沿岸に接近し、海の中で核爆発を起こすことにより、衝撃で高さ500mの津波を発生させるといいます。

2022年4月にイギリスのジョンソン首相(当時)がキーウを電撃訪問し、ウクライナ支援についての首脳会談を行うなど、ロシアに対して強硬姿勢を示した際、ロシア国営テレビが「ポセイドンは最大100メガトンの核弾頭を搭載」「イギリスの海岸近くでこの魚雷が爆発すれば最大500mの高さの津波がイギリスをのみ込み放射能の砂漠と化すだろう」と警告するなど、すでに“威嚇”としても使用されています。

さらに10月2日、イタリアの一般紙「ラ・レプブリカ」は「ポセイドン」を積んだ原子力潜水艦が北極圏の基地を出港し、核実験を行う可能性があると報じました。

また、アメリカのバイデン大統領は6日、「プーチン氏が核を使えば、アルマゲドン(世界最終戦争)は避けられない」と発言。

そしてこの「ポセイドン」についてCNNは、2020年11月に当時のアメリカ国務次官補が「米沿岸部の都市に放射能の津波を押し寄せさせる狙いで設計された」と語ったと報じました。
レス1番のサムネイル画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/05b69a4a05a1f2dedac2d886f5e7e1ca4547f14c

2 : 2022/10/11(火) 19:35:38.25 ID:aHHbEu5p0
高さ500mの津波の脅威…どれだけの被害に?

高さ500mの津波とはいったいどれほど恐ろしいものなのか?

ニューヨークが標的にされた場合、建物の大きさと比べると、自由の女神は高さ93m、エンパイアステートビルは443m、これらを優に上回る高さの津波が街を襲うことになります。

ロシア・科学情報誌によると、平坦な地形の場合、押し寄せた津波が内陸最大500kmの地点まで到達し、首都であるワシントンD.Cやさらにその先まで押し寄せるとも言われています。

標的となった海岸の大部分は数十年間は居住不能に。

では、「ポセイドン」を迎撃することはできないのでしょうか?

軍事ジャーナリストの井上和彦氏は、「ポセイドン」は水深1000mの深さを時速130kmで進み、原子力推進のため、ほぼ無限と言っても過言ではないほど長大な航続距離を有していることにふれ、射程が限られた通常のミサイルでは迎撃は困難と指摘します。

井上氏によると、「ポセイドン」は現状まだ実験段階にあるものの、本格的な実験を行うだけで大惨事になりかねないといいます。

対するアメリカは現段階では「ポセイドン」に匹敵する兵器を持っていないため、大きな脅威に。

プーチン大統領はこの“脅威”を完成させるつもりなのでしょうか?

筑波大学・中村逸郎名誉教授:
完成させるつもりで動いていると思います。実は2019年にプーチン大統領の年次教書の中で初めて“ポセイドン”に触れたんですね。このポセイドンの開発は2015年頃から開発がスタートしたと言われています。それはどのような時期に重なるかというと、国を挙げてロシアがドーピングを行ったということで、欧米から制裁を課せられた。そうした中で、対欧米ということで、ポセイドンを作るという構想ができあがりつつあるということなんですね。ですから、プーチンとすれば最後までやりきるつもりで作っているのだと思います。

3 : 2022/10/11(火) 19:35:49.91 ID:aHHbEu5p0
どうすんのこれ….
4 : 2022/10/11(火) 19:35:56.88 ID:aHHbEu5p0
まじでやばい….
5 : 2022/10/11(火) 19:36:02.01 ID:/Q52iKJc0
ポセイ丼500円
6 : 2022/10/11(火) 19:36:13.92 ID:DKUbtgv00
クリミア奪還される前に港破壊する可能性あるよな
7 : 2022/10/11(火) 19:36:21.48 ID:aHHbEu5p0
中村逸郎さん….😏
8 : 2022/10/11(火) 19:36:46.89 ID:ltD5EjpyM
クッソ適当な報道で草
起こるわけねーだろw
9 : 2022/10/11(火) 19:36:57.80 ID:UNMdApB0d
直径数kmの小惑星じゃないと無理定期
10 : 2022/10/11(火) 19:37:03.86 ID:0Yx7W0r4M
アルマゲドンとどっちが強いの?
11 : 2022/10/11(火) 19:37:23.48 ID:WqFMiUvq0
その瞬間に最大500mの波が立つだけで津波が500mになるわけではない
12 : 2022/10/11(火) 19:37:31.56 ID:L3yXlRZQ0
射程次第では撃った艦も沈むだろ
13 : 2022/10/11(火) 19:37:40.86 ID:7kn7S5wU0
核エアプか
14 : 2022/10/11(火) 19:37:49.43 ID:w906RR150
津波とはなにか理解してからにしてね
15 : 2022/10/11(火) 19:37:56.75 ID:L3M9gCir0
ロシアも被害喰らうじゃん
16 : 2022/10/11(火) 19:37:56.91 ID:+EH7a4q20
高さ500mとか
何かのギャグか
18 : 2022/10/11(火) 19:38:13.43 ID:cxJqatDD0
正面から逆位相の波をぶつければOK
19 : 2022/10/11(火) 19:38:19.89 ID:Wbb017AI0
これは逆に楽しそうだなワロタ笑
20 : 2022/10/11(火) 19:38:23.36 ID:wLe5kbOT6
エネルギーの総量から考えてありえないだろ
ツァーリボンバより何倍もでかいエネルギーの東日本大震災でもせいぜい20m程度なんだから
21 : 2022/10/11(火) 19:38:27.19 ID:R4dWrKbl0
強い…ロシアは強いぞ
22 : 2022/10/11(火) 19:38:28.42 ID:G0EuIcjG0
津波は無理だろ
高波の間違いじゃねーのほれでも500mは無理だろうけど
23 : 2022/10/11(火) 19:38:43.71 ID:CKpavUdD0
ワンピースやん
24 : 2022/10/11(火) 19:38:48.25 ID:WDOp8p7a0
津波が何かをロシア人は知らなそう
25 : 2022/10/11(火) 19:38:51.46 ID:Z3lwCMUU0
そんな核兵器はない
26 : 2022/10/11(火) 19:39:04.22 ID:lvKS5ZZJ0
東京湾で試してみてくれ
28 : 2022/10/11(火) 19:39:14.97 ID:p0b0I54M0
まず名前にロシア感がない
29 : 2022/10/11(火) 19:39:20.00 ID:jmQv1dthM
もうね
31 : 2022/10/11(火) 19:39:38.06 ID:bPL4NZng0
ロプロスとロデムは?
32 : 2022/10/11(火) 19:39:38.63 ID:q1a0dizI0
500mの津波が到達するのに必要なエネルギーって人に生み出せんの?
33 : 2022/10/11(火) 19:39:48.96 ID:prhHpFli0
海賊王に俺はなる!
34 : 2022/10/11(火) 19:40:00.80 ID:iKy5XxQ70
M9レベルの地震ですらそんな高さの津波起きないのにそれより遥かに少ないエネルギーの核兵器ごときでできるわけねえだろ!
35 : 2022/10/11(火) 19:40:02.64 ID:pMjefVcY0
尾田くん…
36 : 2022/10/11(火) 19:40:12.06 ID:UabLNcb40
水中では迎撃できないしな
37 : 2022/10/11(火) 19:40:12.59 ID:COOn9gW90
黒海でそんなことやったら自爆するしトルコと戦争になるのでは🤔
38 : 2022/10/11(火) 19:40:26.92 ID:+ohJuvex0
そんなに
39 : 2022/10/11(火) 19:40:28.49 ID:HBb3kp300
リヴァイアサンだろ
40 : 2022/10/11(火) 19:40:33.93 ID:cmOV0PJe0
ロシア軍っていつの間にワンピースコラボしてたのか
41 : 2022/10/11(火) 19:40:40.36 ID:qHfpLPPk0
隕石が落ちると1kmの津波が起きる

隕石の勝ち

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665484521

コメント

タイトルとURLをコピーしました