
- 1 : 2022/10/10(月) 22:58:08.15 ID:biv7jJRh0
-
現代自動車が先月、日本市場で150台近い車を販売した。日本市場への再進出12年ぶりに初めて3桁の販売量だ。絶対販売台数自体はまだ少ないが、電気自動車の選好度が低い日本市場で徐々に販売が増えているという点が鼓舞的だ。
9日、日本輸入車協会によると、現代自動車の先月の販売台数は147台と集計された。今年2月に日本市場に再進出した現代自動車は、5月から専用電気自動車アイオニック5と水素電気自動車ネッソを販売している。販売台数は5月7台から6月37台、7月61台、8月76台へと増え続けた。
現代自動車は今月8日、福岡に都市型展示室「現代自動車シティストア福岡」をオープンした。100%オンライン販売中であり、実物が気になる顧客のために車を展示し、試乗、購入相談を行っている。
日本は新車が年間450万台ほど売れる世界3位の市場だ。しかしトヨタ、日産など自国ブランドに自負心が高く「輸入車の墓」と呼ばれる。輸入乗用車全体の月販売台数は2万5000台に過ぎず、輸入車1位のメルセデス·ベンツが月5000台を販売する水準だ。
日本は電気自動車の代わりにハイブリッドカーの選好度が高いうえ軽自動車の割合が高い。中型級以上で販売される電気自動車への関心が相対的に少なくならざるを得ない。トヨタが6月に全世界に発売した初の専用電気自動車「bz4x」を自国では「購読」サービスだけを行う理由もこのためだ。
トヨタはbz4xのタイヤが切れる問題で、3ヵ月間リコールを経て今月26日から購読サービスを披露する。契約金を従来の半分の38万5000円(約380万ウォン)に引き下げた。しかし、現代自動車はトヨタなど日本完成車メーカーの電気自動車への転換が遅れ、先取り効果があると判断している。
グローバル自動車業界も日本の電気自動車市場に続々と足を踏み入れている。中国BYDは、中国の自動車メーカーの中で初めて7月に日本進出計画を発表し、来年初めに3種類の電気自動車を発売する予定だ。日本京都のMKタクシーは7月、アイオニック5を50台導入することにした。
アイオニック5に対する現地専門メディアとインフルエンサーの好評度販売に肯定的に作用している。日本の自動車メディアモーターファンは「今年上半期に発売された自動車の中で最も印象的」と評価した。ただ電気自動車保険を提供する保険会社が少なく、安全を懸念する世論が多い点は販売の障害に挙げられる。 - 2 : 2022/10/10(月) 22:59:00.81 ID:03KEZLxm0
-
日本でゴミ買うバカw
- 3 : 2022/10/10(月) 22:59:25.14 ID:DE3CHwyk0
-
3秒で800℃
- 4 : 2022/10/10(月) 22:59:57.78 ID:biv7jJRh0
-
>>1韓国さんの反応
・倭国は韓国車を買わないんだよ、こんな国と外交するな、倭国out!
・日本から撤退して、我々も日本車を買うのを止めよう
・韓国の輸入依存度:化石燃料100%、農産物80%、自動車まで外済依存すれば、第2IMFが来る。ドイツ車と日本車をどうか減らしましょう
・はあ、147台売って喜ばせようと?wwwww日本車が韓国で何台売れているか知ってる?2万台超売れるwww
・日本人は韓国製品を買いません
・現代自動車は、日本本土で売るよりも、日本車が占有している東南アジアでシェアを上げる様に頑張れ
・日本で車を購入した人が日本人なのか在日韓国人や駐在員なのかを調べなければなりません
・日本には核をもう一度打たなければならない
・同胞の購買物量ではないか?
・日本車は買わず、我々も売るのを止めよう
・日本人に比べて韓国人は自尊心もない人間、物が良ければ日本製品だろうと何でも買うのが韓国人だが、日本人は自国の製品でなければ絶対に買わない日本製品愛国者
・韓国も日本製品が売れません
・我々が中国車を買わないのに似てるんだよ
・145台なら公館で官用車を何台か買ってくれて、現在勤員や協力会社で何台か売れば出てくる数字だね
・結局、日本人が個人的に車が気に入って買った人は事実上いないということだ
・ふざけてるのか?人口が1億2千を超える国にたかだか147台売って売れていると言えるのか?
・日本には同胞も相当数住んでいるのに、それでも147台なら売れなかったんだよ
・日本人は、自動車だけじゃなくてスマフォもサムスン製を買わないよ、島国は台風でもスーパーの陳列台に残っているラーメンが韓国ラーメン
・現代自動車の日本人社員と家族が購入したに一票 - 11 : 2022/10/10(月) 23:01:58.11 ID:uhGJ5iF+0
-
>>4
上から中盤はただの火病だけど後半は冷静な皮肉だな - 21 : 2022/10/10(月) 23:05:59.83 ID:FUmUsiUV0
-
>>4 ファビョっててワロタ
- 28 : 2022/10/10(月) 23:10:07.34 ID:r1CqOgxX0
-
>>4
何故か核恫喝してるやつおるけど何なんだw - 5 : 2022/10/10(月) 23:00:35.72 ID:uhGJ5iF+0
-
これとは違うがギャラクシーって誰かってんだ本家だってiPhoneだろ買ったの全部ディスプレイか景品ようなのかってくらいの販売台数
- 6 : 2022/10/10(月) 23:00:57.93 ID:S3Pv3coO0
-
在日タクシー会社が買っただけじゃん。
恥ずかしくて乗れないもん誰が買うか - 9 : 2022/10/10(月) 23:01:34.13 ID:FsL8zixY0
-
バカ売れとかすごいぞ
累計328台だぞ
エッヘン - 10 : 2022/10/10(月) 23:01:46.59 ID:SEXWcKgA0
-
半島人はなんで買わないのか本当に不思議
- 12 : 2022/10/10(月) 23:02:29.04 ID:7LoHx+M20
-
走る車作って売ることができるまでになった事に感謝しとけの
- 13 : 2022/10/10(月) 23:02:50.80 ID:IHrLmWWY0
-
怖くて乗れない
- 15 : 2022/10/10(月) 23:03:24.47 ID:R6sTNL7P0
-
世の中には物好きもいるもんだな
- 16 : 2022/10/10(月) 23:04:15.53 ID:k0fr/x2z0
-
韓国人も買ってないのか?
- 19 : 2022/10/10(月) 23:05:51.76 ID:uhGJ5iF+0
-
>>16
散々日本下げしているけど本音では韓国クソってとこなんだろ
それ以下のパヨは買うかねすらねえだろうし - 17 : 2022/10/10(月) 23:04:31.63 ID:6q7PIbPo0
-
中国の紅旗のロールスロイスみたいな奴の方がよっぽど信頼出来る
- 18 : 2022/10/10(月) 23:05:09.80 ID:MpGYDqT10
-
近所のファミレスに止まってるの見たけど、なんか実物はイマイチな感じだった
え こんなもん?って - 20 : 2022/10/10(月) 23:05:52.02 ID:r1CqOgxX0
-
買うの同胞だろ
- 22 : 2022/10/10(月) 23:06:29.64 ID:8ABr9Ib00
-
おっ、在日か
- 23 : 2022/10/10(月) 23:06:54.64 ID:5x9mablB0
-
147台でも普通車クラスではテスラに次ぐ売り上げ
ホンダe、日産アリア、トヨタUX300eに圧勝なんだよな😅 - 24 : 2022/10/10(月) 23:07:28.67 ID:Kv3iyj3K0
-
>>1
どっかのタクシー会社が買うとか言ってた気が
売上落ちそうだけど - 25 : 2022/10/10(月) 23:08:02.23 ID:W4+gl7zr0
-
いつまで馬鹿にして笑ってられるかな?
- 26 : 2022/10/10(月) 23:08:04.71 ID:6LMcVz010
-
在日に購入義務付けする法律でもつくりゃ良いじゃん
- 27 : 2022/10/10(月) 23:08:14.40 ID:AyHfNFWE0
-
米国でEV車補助金除外されたから、二束三文で投げ売りしたんだろうなw
- 30 : 2022/10/10(月) 23:10:31.58 ID:APuuPPOu0
-
アンドロイドGALAXY買うような客層が買うんだろ
やっぱりiPhone最高だわ
- 31 : 2022/10/10(月) 23:10:34.35 ID:f3dSNFp30
-
ハワイでヒュンダイソナタに乗ったけどMAZDA2より乗り心地が結構良かった
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665410288
コメント