
- 1 : 2022/10/09(日) 23:43:25.248 ID:H/AP4adT0
- 何度か試してみたけど苦し過ぎて無理ゲー過ぎる
- 2 : 2022/10/09(日) 23:43:44.584 ID:NR52LIfHa
- ねえ死なないで
- 3 : 2022/10/09(日) 23:44:04.385 ID:sBJDCiPi0
- 試すなやー!!!☝
- 4 : 2022/10/09(日) 23:44:17.057 ID:o634ma+r0
- 上島竜兵とかな
- 5 : 2022/10/09(日) 23:44:39.849 ID:H/AP4adT0
- 生きてる事が面倒になった
永久に寝ていたい - 10 : 2022/10/09(日) 23:45:39.696 ID:NR52LIfHa
- >>5
楽しいことしようや - 29 : 2022/10/09(日) 23:54:44.014 ID:H/AP4adT0
- >>10
何しても楽しくないんだなぁ
1億くらい落ちてたら楽しい事できると思うけどwww - 6 : 2022/10/09(日) 23:44:52.866 ID:3T/39Nj3H
- 昔ふざけてタオルで自分の首絞めて意識飛んだ事あるわ
- 7 : 2022/10/09(日) 23:44:58.097 ID:3AqitMe/0
- 圧迫する場所によっては数秒で気絶出来るぞ
- 17 : 2022/10/09(日) 23:47:21.960 ID:H/AP4adT0
- >>7
耳の下あたりにロープをかければ良いのよな?
意識飛ぶ様子が全く無くて困った - 8 : 2022/10/09(日) 23:44:58.781 ID:J1xl8+M20
- おまえら死ぬな
- 9 : 2022/10/09(日) 23:44:59.116 ID:g9blD47F0
- 背が高いアピール
- 11 : 2022/10/09(日) 23:45:56.971 ID:H/AP4adT0
- どうやっても意識飛ばない
首の後ろ側に隙間できないように首に巻いてもただ息ができないだけで2分持たない - 12 : 2022/10/09(日) 23:46:28.937 ID:778zpm/m0
- ミスったら二度と自分で死ぬ事すらできない深刻な後遺症確定だからな
- 13 : 2022/10/09(日) 23:46:52.371 ID:nm8kMSMS0
- わかる
しっかり意識ある状態をキープするから恐怖に勝てないし - 18 : 2022/10/09(日) 23:48:32.996 ID:H/AP4adT0
- >>13
ほんとそれ
しばらく頭痛がヤバかった
あと首を牽引した影響で肩コリスッキリしてワロタ - 14 : 2022/10/09(日) 23:46:59.427 ID:kPK5KjRc0
- 大臣で居たな
- 15 : 2022/10/09(日) 23:47:07.795 ID:/48vdzk00
- もたれる自殺が一番楽なんだろ
- 16 : 2022/10/09(日) 23:47:15.702 ID:778zpm/m0
- 死ぬならちゃんと固定されていて足と地面が50cm以上離れる高さで吊れ
- 19 : 2022/10/09(日) 23:49:53.208 ID:H/AP4adT0
- >>16
数分間最大級に苦しむ
後戻りできないだけで意識が残ったまま死んでいく - 27 : 2022/10/09(日) 23:54:19.005 ID:778zpm/m0
- >>19
とりあえず死にきれずに深刻な麻痺が残ったりガ●ジ化する恐れが無いだけで十分だと思うけどな
苦しみ具合も結局締まり方によるとしか言えんし - 31 : 2022/10/09(日) 23:56:41.656 ID:H/AP4adT0
- >>27
足がつく状態でちょっとやってみ
想像を絶するぞ - 37 : 2022/10/09(日) 23:59:39.361 ID:778zpm/m0
- >>31
もし半端に上手くいった時の後遺症怖いから俺はようやらんわ - 20 : 2022/10/09(日) 23:49:58.788 ID:fgOHe2Ik0
- ちゃんとした首吊りって家だとできる場所がないんだが
高さがあって強度もある場所が思いつかない - 21 : 2022/10/09(日) 23:50:44.535 ID:nm8kMSMS0
- >>20
これ
やっぱしっかり高さあるところで飛び降りが最強なのか - 23 : 2022/10/09(日) 23:51:04.155 ID:H/AP4adT0
- >>20
ベランダの物干し竿の金具頑丈だった - 26 : 2022/10/09(日) 23:52:56.956 ID:778zpm/m0
- >>20
巨体じゃないなら反対側のドアノブにロープをかけて部屋のドアで吊ればいい
細いロープを使うか上の敷居を少し削ればロープくらい通しても閉じて固定できる - 28 : 2022/10/09(日) 23:54:21.609 ID:nm8kMSMS0
- >>26
重さでドアノブぶっ壊れないのかな?これ - 36 : 2022/10/09(日) 23:58:50.625 ID:778zpm/m0
- >>28
ノブの固定とドアの材質しだいだな
どうせ死ぬんだし4階以上に住んでたらいい感じの長さのロープ首とベランダに繋いで飛び降りたら絞首刑みたいに首の骨折って即死できるけど - 22 : 2022/10/09(日) 23:50:50.305 ID:6xPwUdsTa
- わかる 俺も昔やろうとしたけどどうやっても理性が勝って無理だった 本気で死にたかったのにな
今となってはもう思い出だし生きてて良かったって思ってるから成功しなくて助かったが - 24 : 2022/10/09(日) 23:51:55.955 ID:H/AP4adT0
- 成功した人にアドバイス貰えないのがもどかしい
- 25 : 2022/10/09(日) 23:52:19.996 ID:avdONv5S0
- 飛び降りと組み合わせて首の骨折るのがいい
- 30 : 2022/10/09(日) 23:56:36.682 ID:DcuK+Zgm0
- どうでもいいけど下剤飲んで中空っぽにしてからやれよ、ウ●コでるから
それと一時間後に誰かに見つけて貰えるように連絡しとけ、不動産屋とかに見つかると遺族が金取られる
手足を縛っとくと躊躇っても間に合わないらしい、おすすめはしない - 32 : 2022/10/09(日) 23:57:40.176 ID:z73qJE630
- 知り合いは袋かぶってガスだったな
- 33 : 2022/10/09(日) 23:57:57.255 ID:H/AP4adT0
- 首吊りの配信動画何個も見たけどみんなかなり藻掻いてた
意識飛ぶとか都市伝説だと体験したわ - 34 : 2022/10/09(日) 23:57:58.340 ID:CVgnfB200
- 自殺を成功させる事は出来ない
- 35 : 2022/10/09(日) 23:58:36.737 ID:MtY4EC4x0
- 扉のノアノブとかどうやるんだよ
- 38 : 2022/10/09(日) 23:59:58.554 ID:i3iD5m4C0
- 未遂で後遺症
- 39 : 2022/10/10(月) 00:00:01.847 ID:BL2QSQGq0
- 煉炭が一番良さそう
- 40 : 2022/10/10(月) 00:00:15.317 ID:F18xYVJAM
- 例の画像
- 41 : 2022/10/10(月) 00:00:25.286 ID:YHDkQ8+c0
- 練炭は後遺症がやばそうでな
- 42 : 2022/10/10(月) 00:00:44.330 ID:m0E5yogV0
- こうして荷重で絞まるようにはしたのだけど意識が遠のく様子は全く無くてただひたすらに苦しかった
- 43 : 2022/10/10(月) 00:02:48.326 ID:VAwCdiY40
- 首吊りは窒息よりも骨折で死ぬ方が多い
- 45 : 2022/10/10(月) 00:03:16.178 ID:m0E5yogV0
- >>43
飛び降りなきゃ折れないよ - 44 : 2022/10/10(月) 00:02:57.894 ID:6qixu1dq0
- ドアノブで死んだ人もいるのに
- 47 : 2022/10/10(月) 00:04:47.140 ID:m0E5yogV0
- >>44
アレまじで理解不能だわ
とんでもない量の薬でも飲まないと無理だと思う
俺はデパス10錠飲んで試したけど全然無理だった
100錠位ならいけるのかね - 46 : 2022/10/10(月) 00:04:04.005 ID:gE3xYp/00
- 車いす首吊りなら楽やで傾斜すべればいいんだから
- 49 : 2022/10/10(月) 00:08:00.085 ID:m0E5yogV0
- 苦しまずに楽に死にてぇ
カリウムと注射器欲しい - 50 : 2022/10/10(月) 00:08:52.109 ID:7tNfHmfs0
- 自重で絞まる縛り方があるんよ
わっかに首をかけて4ねるのは高い場所から吊る時。ドアノブだと躊躇って抜くから - 51 : 2022/10/10(月) 00:09:12.575 ID:gE3xYp/00
- 誰も楽園にいけるとはいってませんねもうしわけありません
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665326605
コメント