週刊誌「ひろゆき離れに続き、”アベプラ離れ”とならないといいが(なってくれ)」

サムネイル
1 : 2022/10/08(土) 23:25:47.37 ID:EtIL0gmB0

 
S m a r t F L A S H

https://news.yahoo.co.jp/articles/b08385ef346682d0c9781d5abae2a7cdb88e922a

「炎上商法」「ABEMAの責任」ひろゆき批判が出演番組にも飛び火…「アベプラ」視聴者からも怒りの声

(前略)

 番組の冒頭では、トレンド入りも果たした「ひろゆき離れ」という言葉について、ひろゆき氏本人が「フォロワー数が増えて困ってます」と茶目っ気たっぷりに否定する場面も。この騒動で「アベプラ離れ」とならないといいが……。

3 : 2022/10/08(土) 23:26:58.90 ID:+d9Lwvfd0
多分ならねーから安心して寝ろ
4 : 2022/10/08(土) 23:27:40.78 ID:7g9vgY5u0
たらこの思う壺🏺
5 : 2022/10/08(土) 23:28:03.40 ID:AvPul3eL0
そもそもそんなもん誰が見てんだよ?
7 : 2022/10/08(土) 23:30:10.49 ID:jJQrvl9y0
アベプラってなに?
アベ4ねのプラカード?
59 : 2022/10/09(日) 00:07:59.46 ID:QmmYLqEC0
>>7
まあそんなところw
8 : 2022/10/08(土) 23:30:13.86 ID:ij9l2VG+0
引き際が分からないの草
9 : 2022/10/08(土) 23:31:04.36 ID:eG5R75Ou0
視聴者からも怒りの声www

ええ?

11 : 2022/10/08(土) 23:31:45.16 ID:tnzqq9tz0
>>9
パヨクでも視聴したなら視聴者ではあるからな
20 : 2022/10/08(土) 23:36:45.74 ID:rP8P9hCz0
>>11
そもそもトレンド入りって達成するとのなのかと
抗議活動もコンテンツってことか
27 : 2022/10/08(土) 23:38:15.31 ID:tnzqq9tz0
>>20
そうだよ?
10 : 2022/10/08(土) 23:31:33.14 ID:55fZF/NT0
アベプラはひろゆきを干すべき
って言いたいだけだな。
12 : 2022/10/08(土) 23:32:47.39 ID:RENa0wtT0
ひろゆき離れに玉川ロス…FLASH必死だな

>トレンド入りも果たした「ひろゆき離れ」
大半が否定…というか馬鹿にされた自覚ないのか…

18 : 2022/10/08(土) 23:35:51.87 ID:PQ6zmNdP0
>>12
写真週刊誌もすっかりオワコンだしね
14 : 2022/10/08(土) 23:33:31.32 ID:Tm8uOiYP0
辺野古はパヨ釣りで本命はその後の記憶障害の大葉さんだろw
久しぶりにひろゆきの配信面白かったわw
サイコパスのクズ的には面白いオモチャ見つけた感で喋ってたけど非常に興味深い病例だよな
15 : 2022/10/08(土) 23:34:09.89 ID:aF9u7s6L0
結果的にパヨを洗い出してるだけだなこれ
17 : 2022/10/08(土) 23:35:36.75 ID:+d9Lwvfd0
ひろゆきにとっては自分をねちっこく叩いてくる奴らこそライフラインだからな
19 : 2022/10/08(土) 23:36:34.33 ID:XW4HGArM0
マスゴミさん必死すぎwwwwwww
21 : 2022/10/08(土) 23:36:48.00 ID:t5INCM3q0
基地外サヨクのクソさが世に晒されて実に素晴らしい。
今回ばかりはタラコを応援せざるを得ないw
23 : 2022/10/08(土) 23:36:58.95 ID:EUKMmVKy0
パヨク老害離れってだけだからなぁ…
マスゴミのいう一般人というのは常にその老害という
24 : 2022/10/08(土) 23:37:22.09 ID:7NsKIgMY0
ABEMAは感謝してるどころかもっと燃えろって思ってるだろ
企業的には赤字なのにネット番組頑張って作ってるんだから
知名度上げてくれることが一番うれしいはず
32 : 2022/10/08(土) 23:43:57.38 ID:PQ6zmNdP0
>>24
ABEMAは金主が朝日だからどうだろうね
しかしレガシーメディアが得票率で1割もない共産党に支配されてるって方がよっぽど恐ろしい
25 : 2022/10/08(土) 23:37:47.26 ID:oGVNp1QT0
かってに仲間だと思い込み
裏切られると盛大に怒る
まるであの国の人
26 : 2022/10/08(土) 23:37:55.01 ID:XSfNbRTN0
Abemaはしくじりとチャンスの時間の為だけに見てるな。ひろゆき関係ないわw
28 : 2022/10/08(土) 23:40:48.09 ID:d73gXkk80
離れって事は、これまでは共感しちゃったりしてたの?うそやろw
29 : 2022/10/08(土) 23:41:21.78 ID:xBdMFhNV0
なんでこんな必死になってんの?
座り込みしてないじゃんって言っただけだろ?
40 : 2022/10/08(土) 23:51:24.16 ID:J0NJmVlp0
>>29
カンパ詐欺になってしまうから
旧統一側からの反撃を恐れているとか
42 : 2022/10/08(土) 23:52:44.49 ID:tnzqq9tz0
>>40
だからみんな普通に同レベルの日本のゴミだと思ってるよ?
30 : 2022/10/08(土) 23:42:26.30 ID:SNCSkt+30
マスコミの偏向報道でテレビ離れが加速しちゃう
31 : 2022/10/08(土) 23:42:31.25 ID:0evT6DIX0
AbemaTVのMCは必死に中道を通そうとして
ひろゆきに強く当たってたのに
パヨク勢が貧弱すぎてひろゆき劇場になってた印象
33 : 2022/10/08(土) 23:44:40.12 ID:oIw3RLRN0
完全にパヨクのターゲットwwe
34 : 2022/10/08(土) 23:45:49.91 ID:PF79g7jb0
少なくとも地上波からは消えるよ
35 : 2022/10/08(土) 23:46:08.86 ID:pT7LCdkf0
アベプラってなんだよ
アベマ離れじゃダメだったのか?
36 : 2022/10/08(土) 23:46:16.68 ID:Nlsz8c/H0
まあぶっちゃけ
一般的にはどうでもいいけど、闇がありそうな話題に踏み込んできて面白おかしくなりそうって印象だしな
37 : 2022/10/08(土) 23:46:24.50 ID:ZhTnCfmj0
アベマ見てきたけどパヨをフルボッコにしてメチャクチャ面白いぞ
38 : 2022/10/08(土) 23:50:05.87 ID:ij9l2VG+0
今回の騒ぎは、期せずして反基地活動家の暗部が雪崩式に蒸し返される事になったのが見てて面白かったな
マスコミの出来ない小さな歴史のおさらいのようでもあった
39 : 2022/10/08(土) 23:50:58.52 ID:8KK9n6Cn0
今までネトウヨですらあの座り込み自体はまじめにやってると思ってたのにw
41 : 2022/10/08(土) 23:51:38.09 ID:jFQG/P1+0
沖縄タイムスの阿部って良いキャラしているよな
あとせやろがいと山城の事であたふた
43 : 2022/10/08(土) 23:53:44.62 ID:8tVger9+0
たらこ離れ(願望)
44 : 2022/10/08(土) 23:54:00.49 ID:eG5R75Ou0
ABEMAはコメント機能やブロック機能があるんだっけ?
滅多に見ないからわからんけど
第二のテレ朝みたいなもんだろ
45 : 2022/10/08(土) 23:55:02.61 ID:t6b7LvZq0
ひろゆきのyoutube見たく無いんだけど、やたらとオススメに出てくるのは何故?ホリエモン見てるからか
46 : 2022/10/08(土) 23:55:09.29 ID:eTjgBVoC0
(アベプラってなんや)
47 : 2022/10/08(土) 23:55:36.46 ID:sHGJZHip0
笑えるパヨクw 全力でネガキャンしてるなw
48 : 2022/10/08(土) 23:56:02.70 ID:PF79g7jb0
トラックが搬入するときだけ妨害するってのは凄く合理的だしサステナブルで納得感あったけどな
24時間苦役を強いろみたいな根性論ブチ上げるのは頭悪いなとは思った
54 : 2022/10/09(日) 00:01:55.98 ID:Q8FzWyKF0
>>48
本人たちや仲間のマスゴミ様がそうやってるって宣伝していたので私たちのような一般人は信じていたのに本当はやっていなかったなんて…酷いよね…
58 : 2022/10/09(日) 00:06:29.04 ID:kA/8+jjU0
>>54
24時間365日座り込んでますって言って金集めてたから余計にガッカリだよねほんと
50 : 2022/10/08(土) 23:57:34.08 ID:8tVger9+0
パヨクがスルーできないのはやましい心があるからだろう
51 : 2022/10/08(土) 23:58:04.47 ID:fQVvpCJq0
偏向報道ができないのってそんなに困るんかな?
報道機関で仕事するのだから公正に報道しようとは思わんか?
53 : 2022/10/09(日) 00:00:41.51 ID:cTZw+qzv0
悔しいのぅ
57 : 2022/10/09(日) 00:03:53.59 ID:kCKj+Y8y0
FLASH必死すぎん?w
つかお前らが炎上商法じゃん
60 : 2022/10/09(日) 00:11:14.81 ID:Ws+fvAzv0
むしろこの件で増えるんじゃね

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665239147

コメント

タイトルとURLをコピーしました