
- 1 : 2022/10/07(金) 10:47:54.88 ID:+BEJAgLe0
-
地球が何回回ったとかは卒業したくらいの
- 2 : 2022/10/07(金) 10:48:17.33 ID:PaVBg6770
-
それあな
- 3 : 2022/10/07(金) 10:48:50.86 ID:nS9ysTRP0
-
色んな分野の専門家を片っ端から論破しててカッコいいとか思ってそう
- 4 : 2022/10/07(金) 10:48:54.53 ID:PbujHzZSa
-
ひろゆきメーカーすき
- 5 : 2022/10/07(金) 10:49:08.06 ID:Orin5RJbp
-
前は知識あるけど面倒臭い人ってイメージだったけど
今は想像で物言ってる人 - 6 : 2022/10/07(金) 10:49:17.64 ID:PkAc7kWVr
-
なんだろう
嫉妬するのやめて貰っていいですか - 7 : 2022/10/07(金) 10:49:55.28 ID:BEEXkZIW0
-
とにかく視野が狭い
- 8 : 2022/10/07(金) 10:50:05.61 ID:c7u6Lyc+0
-
おいらです🙂
- 9 : 2022/10/07(金) 10:51:27.76 ID:+BEJAgLe0
-
>>8
こういう気取ってない、飄々とした感じも好きな奴多そう - 10 : 2022/10/07(金) 10:53:01.54 ID:fQ6afiiw0
-
いや頭いいだろ 回転が速い方の意味でな バカにはそれがバカに映るのだなあw
- 12 : 2022/10/07(金) 10:54:08.00 ID:+BEJAgLe0
-
>>10
体系的な知識もないのに、その専門家にいちゃもんつける時点で頭良くないだろ - 13 : 2022/10/07(金) 10:55:13.29 ID:F74o9SAFa
-
>>10
wiki片手に専門家に挑むやつやぞ - 11 : 2022/10/07(金) 10:53:10.14 ID:L58DK+sj0
-
日本人の思う、やろ
学歴にはこだわるけど学問には興味ない時点で
地頭信仰あるし - 14 : 2022/10/07(金) 10:56:02.67 ID:lU2DbX7O0
-
そういう芸風の芸人以外の楽しみ方してる奴おるんか?
- 16 : 2022/10/07(金) 10:56:37.89 ID:+BEJAgLe0
-
>>14
割と本気で憧れてる奴多いやろ - 19 : 2022/10/07(金) 10:59:07.45 ID:fQ6afiiw0
-
>>16
上級でも憧れてるからな 忖度なしでテレビやらでても平気な生き様に - 15 : 2022/10/07(金) 10:56:24.99 ID:TNXG8lZDr
-
パヨクが拡散してたデマをバラされて顔真っ赤にして発狂してるのほんまに面白い
ひろゆきは嫌いやけど今回の件はようやったと思うわ
パヨクが滑稽すぎる - 18 : 2022/10/07(金) 10:59:01.77 ID:y/jtlMYva
-
沖縄県民だけど日本人大嫌いになったわ
もう観光客に道譲らない - 22 : 2022/10/07(金) 11:01:47.46 ID:m6BT2nx/r
-
>>18
おはヤギ汁 - 20 : 2022/10/07(金) 11:00:12.55 ID:NXoog1wHr
-
マスメディアで突っ込みどころ満載の馬鹿が好き放題演説してるのを捻じ伏せてくれる役
- 57 : 2022/10/07(金) 11:21:41.68 ID:Z/w0QYJP0
-
>>20
同じレベルで争ってくれるカンガルー役 - 60 : 2022/10/07(金) 11:22:45.16 ID:+BEJAgLe0
-
>>57
あのコピペも馬鹿が賛同してるが、
普通に違うレベルでも争いは生じるだろうっていう - 21 : 2022/10/07(金) 11:00:36.36 ID:GIyFgKih0
-
テレビの犬やん
- 23 : 2022/10/07(金) 11:02:22.55 ID:0O6jVhJT0
-
まぁでも本来言うことを聞かせるために俺はどかねェってずっといるのが座り込みだからな
パフォーマンスって言われても仕方ないのよ - 24 : 2022/10/07(金) 11:03:20.53 ID:+BEJAgLe0
-
>>23
まあ俺も昼夜問わず交代で座り込んでいるイメージしてたわ - 30 : 2022/10/07(金) 11:07:15.46 ID:0O6jVhJT0
-
>>24
ほんとな
ひろゆきもしつこいけど落ち度ありまくりや反対派も - 33 : 2022/10/07(金) 11:08:40.97 ID:SjRcdgmw0
-
>>30
それを1秒でも座ったら座り込みとかやってる人の事情も考えてほしいとか言ってるからさらに馬鹿にされる
おかしかったことはおかしかったと認めて改めるでええのに - 40 : 2022/10/07(金) 11:11:41.33 ID:+BEJAgLe0
-
>>33
その発言したのネトウヨのなりすましらしいぞ - 45 : 2022/10/07(金) 11:14:12.78 ID:0O6jVhJT0
-
>>33
仕事捨ててまで座り込みして初めて本気度が分かるってのに事情があるとか1秒とかマジでただのパフォーマンス集団で草
生活がある事情があるってパフォーマンスやんとしかならない - 48 : 2022/10/07(金) 11:16:27.51 ID:sUzYfh2Ba
-
>>45
主張のためなら嘘も不正もやるのが活動家やからこれくらい当たり前なことなのに活動家の方が発狂しちゃって草なんだ - 53 : 2022/10/07(金) 11:17:12.61 ID:SjRcdgmw0
-
>>48
その活動家が嫌ってる政治家のやってることと何もかわらんのになそれ - 54 : 2022/10/07(金) 11:17:17.71 ID:+BEJAgLe0
-
>>45
生活捨ててまでアピールするから本気←真だとして
生活捨ててないから本気じゃない←これは真か偽かそういうマイルールは酷いと思うで
誰しも生活があるんだから - 61 : 2022/10/07(金) 11:23:16.88 ID:SjRcdgmw0
-
>>54
でも程度が同じじゃないのはお前でもわかるやろ?
じゃあ生活捨ててまでアピールしてるた時代は無駄やったなって思うの? - 65 : 2022/10/07(金) 11:26:58.68 ID:+BEJAgLe0
-
>>61
程度が違う←わかる
生活捨ててまでのアピールが無駄←極論じゃん威力は違うが、そのアピールすべてを0か100かで考えるのがダメだと思うで
- 55 : 2022/10/07(金) 11:18:30.68 ID:FkAAUHBd0
-
>>45
抗議ってパフォーマンスなんじゃないの?
なに言ってんの - 59 : 2022/10/07(金) 11:22:19.79 ID:TehyLwLG0
-
>>33
1秒うんぬん言ってるフェイクアカウントに
見事に騙されてて草 - 25 : 2022/10/07(金) 11:04:02.27 ID:pYm/imuE0
-
子供だけの社会だったら天下を取れる人物だな、ひろゆき
- 28 : 2022/10/07(金) 11:06:19.67 ID:fQ6afiiw0
-
>>25
ワイらでも余裕やけどな保育園児だらけのところに170超えたワイが暴れたら手つけられん - 26 : 2022/10/07(金) 11:05:52.56 ID:qEhBpucp0
-
マゾなんじゃないかって最近は思ってる
- 27 : 2022/10/07(金) 11:06:08.02 ID:t4I20Sb00
-
専門的な知識はないから素人目線でこうだろうって範囲内の話だからわかりやすいんやろな
- 29 : 2022/10/07(金) 11:06:57.06 ID:pYm/imuE0
-
一番の問題点は、ひろゆきの言動で記事を書いて
その記事を基にネットでスレッドを立ててそのスレッドで「ひろゆきの勝ち」「ひろゆきが正しい」と世論を煽る書き込みなんだよなあ
- 31 : 2022/10/07(金) 11:07:15.67 ID:judT0Q/I0
-
ひろゆき好きとか一発で馬鹿だと分かって便利
- 32 : 2022/10/07(金) 11:07:38.27 ID:7CZTcOln0
-
本当に頭のいい人は難解な言葉を使わないという馬鹿の幻想を体現してるのがひろゆき
- 34 : 2022/10/07(金) 11:08:43.98 ID:pYm/imuE0
-
ひろゆき個人に焦点を当てたら、ひろゆきなんてただのアホで済まされてしまうが
ひろゆきの言動で記事を書いて、ひろゆきが正しいと思わせる空気を作っていくヤラセ、サクラ、ステマが一番の問題
- 35 : 2022/10/07(金) 11:08:53.10 ID:F5CFZwyE0
-
ひろゆきの話は分かりやすいからな
賢い馬鹿は回りくどい言い方をしたがる - 50 : 2022/10/07(金) 11:17:03.87 ID:7CZTcOln0
-
>>35
そういう主張の多くは単純な思考しかできない人間のひがみだと思ってる - 51 : 2022/10/07(金) 11:17:06.22 ID:V6grosFp0
-
>>35
話がわかりやすいってことは、本来なら難解な言語が包括していた意味合いをそぎ落としているわけで
なんでもかんでも簡単にわかりやすくすればいいってもんでもないと思うんやけどなぁ特にひろゆきは極論でかつ言い切るから、歯切れがよくて好まれるんかもしらんけど、多角的な視点を持つ努力はできませんって言ってるようなもんやで
- 58 : 2022/10/07(金) 11:22:10.87 ID:7CZTcOln0
-
>>51
これ
しかも多くの場合、平易にしようと削ぎ落としてるのではなく単に理解が浅いだけなんだよね。ダニングクルーガー効果もあってそういうやつ(ひろゆきみたいに)のほうが歯切れがいいし自信をもって話してるから馬鹿に支持されやすい。 - 74 : 2022/10/07(金) 11:38:36.91 ID:V6grosFp0
-
>>58
ワイは嘘を嘘であると~って文言を最初に残したのは割と偉業やと思ってるので、ひろゆき自身がアホだとか全く参考にならんとまでは言わんけども
人間弱ってると簡単でわかりやすく強い言葉に惹かれてまうしな - 76 : 2022/10/07(金) 11:41:05.51 ID:+BEJAgLe0
-
>>74
ひろゆきもたまには良いこと言うからね
全部が間違いな訳ではない - 36 : 2022/10/07(金) 11:09:53.76 ID:UECr3XLXa
-
ひろゆきはやってることが議論とかやなくてレスバやし口喧嘩は強いけど頼りにはならないタイプ
- 38 : 2022/10/07(金) 11:10:52.84 ID:F74o9SAFa
-
>>36
揚げ足取りしてるだけやからな
本質はなんJ民と変わらんわ - 42 : 2022/10/07(金) 11:12:34.61 ID:liPJqUEY0
-
>>38
表に出ちゃいけない人種だな
淫夢語録連呼してるのと変わらん - 41 : 2022/10/07(金) 11:12:04.35 ID:pYm/imuE0
-
>>36
バトルっていうから殴り合いをイメージして、殴り合いに強いひろゆきを想定してたけど実際は何だかわちゃわちゃともみ合ってるだけの章もない喧嘩しかしてないのがひろゆきだよな
- 44 : 2022/10/07(金) 11:13:48.87 ID:+BEJAgLe0
-
>>41
バトルの横である一動作について茶々いれて「隙が大きいですよ」って言って信者に称賛される感じがひろゆき - 46 : 2022/10/07(金) 11:15:54.03 ID:pYm/imuE0
-
>>44
路上無差別攻撃ならぬネット上無差別アドバイス押し付け攻撃な
- 37 : 2022/10/07(金) 11:10:23.38 ID:liPJqUEY0
-
彼女がひろゆきファンだと知ったら別れるレベル
- 39 : 2022/10/07(金) 11:11:37.28 ID:PddPmvO90
-
頭の良い人が考える頭の悪い人やろ
- 43 : 2022/10/07(金) 11:13:36.08 ID:sUzYfh2Ba
-
昔はひろゆきのことをひろゆきなんて呼ぶやつはいなくて
「たらこ」「クチビルゲ」「まろゆき」「唇お化け」だったのにな - 47 : 2022/10/07(金) 11:16:05.31 ID:UECr3XLXa
-
>>43
ちょっと前にたらこフランスって言われてたの見て草生えたわ - 49 : 2022/10/07(金) 11:16:33.44 ID:T3qkaj/dH
-
そういうデータあるんですか?
- 52 : 2022/10/07(金) 11:17:11.88 ID:pYm/imuE0
-
>>49
こうなったらもう種岡健を呼ぶしかねえよ、構成:種岡健あいつ実在する人物なのかね
- 56 : 2022/10/07(金) 11:19:18.66 ID:liPJqUEY0
-
生活の前に排泄あるだろっていう
- 62 : 2022/10/07(金) 11:24:01.98 ID:iVx8jgvDa
-
まあ生で喋ってるの見ると頭の回転はええなとは思う
ワイには到底無理や - 64 : 2022/10/07(金) 11:26:45.99 ID:pYm/imuE0
-
>>62
目の前で喋り倒されると、頭良いのかと思ってしまうわな
ひろゆきの言葉を文章に起こすと、言ってる事が何だかめちゃくちゃだなって分かるけど - 63 : 2022/10/07(金) 11:24:28.63 ID:ZFGLgK270
-
でもイッチよりは頭いいんだよね・・・
- 66 : 2022/10/07(金) 11:27:02.68 ID:2dN8WfqO0
-
あれはビジネス的な頭の良さだからな
コスパ的に今の世代にウケてる
研究者的な頭の良さとか知識人的な頭の良さはもう古いんだよ - 67 : 2022/10/07(金) 11:27:38.45 ID:pYm/imuE0
-
>>66
履歴書に尊敬する人物:ひろゆきって書いてそう - 69 : 2022/10/07(金) 11:28:41.89 ID:+BEJAgLe0
-
>>66
コスパいいよね
ちょっと難癖つけるだけで偉そうに見えるから - 72 : 2022/10/07(金) 11:30:35.53 ID:zClWKzYU0
-
>>69
一部のバカに受ければそれで金稼げる時代だからね
宗教もそうかw - 73 : 2022/10/07(金) 11:33:54.29 ID:MwwWjTP40
-
>>72
それは時代の問題ちゃうぞ
ずっとそうやで - 71 : 2022/10/07(金) 11:29:03.40 ID:7CZTcOln0
-
>>66
君はもうちょい国語勉強しような! - 70 : 2022/10/07(金) 11:28:57.64 ID:7cKIgGE50
-
頭の悪い人が考えた頭の良い人の具現化した物「オイラひろき」
- 75 : 2022/10/07(金) 11:40:03.88 ID:gCjZvIbT0
-
ひろゆきのああいうのが議論が強いと本気で思ってる奴は頭悪いと思うぞ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665107274
コメント