
- 1 : 2022/10/03(月) 15:50:28.799 ID:oTKJyIDh0
-
なんかかっこいいよね
- 2 : 2022/10/03(月) 15:51:14.870 ID:q6zugm1KM
-
置き場所がなぁ
- 3 : 2022/10/03(月) 15:51:15.981 ID:JdEC9Sns0
-
1ヶ月後、シンク下に眠る中華鍋が
- 10 : 2022/10/03(月) 15:52:52.100 ID:oTKJyIDh0
-
>>3
野菜炒めるだけでもめっちゃ美味い!って聞いて欲しくなった…
管理も最初に焼き切るだけでそれ以降はそんなめんどくないよね - 4 : 2022/10/03(月) 15:51:34.735 ID:hXKgEA2F0
-
やめとけ
- 5 : 2022/10/03(月) 15:51:43.091 ID:UBJjR6ui0
-
中華鍋を育ててくの楽しそう
- 6 : 2022/10/03(月) 15:52:20.356 ID:TPvX30i50
-
家庭持ってから買え
- 7 : 2022/10/03(月) 15:52:25.141 ID:1hqkVdJv0
-
中華鍋って楽でいよな
- 8 : 2022/10/03(月) 15:52:40.709 ID:jtETUaeh0
-
置ける場所はあるのか
- 9 : 2022/10/03(月) 15:52:45.632 ID:7tFMUjIu0
-
熱した中華鍋にお玉で油入れて鍋を回しながらまた油リリースするの憧れるよな
- 11 : 2022/10/03(月) 15:52:53.108 ID:M+lcA7Ay0
-
おたまでガコガコしながらチャーハン作ってるとお隣から怒鳴られそう
- 12 : 2022/10/03(月) 15:52:54.369 ID:UnZfdwC70
-
俺は北京鍋派だわ
- 13 : 2022/10/03(月) 15:53:33.885 ID:yUPOFc+4a
-
中華鍋、思ってるよりも使いづらいし家庭用のコンロじゃ意味無いぞ
- 17 : 2022/10/03(月) 15:54:37.615 ID:oTKJyIDh0
-
>>13
伝導率は違うと思うから意味はあるんじゃないの?
日本のコンロの火力は弱めだけども - 24 : 2022/10/03(月) 15:59:40.894 ID:yUPOFc+4a
-
>>17
意味は無くはないけど効果が薄い、か
あと、鉄鍋は思ってるよりも数倍油使わないといけないから毎日食うと死ぬぞ - 31 : 2022/10/03(月) 16:03:26.004 ID:oTKJyIDh0
-
>>24
確かにこれはデメリットかもしれんな…
良い油使ってるわけでもないし - 14 : 2022/10/03(月) 15:54:14.783 ID:WLHVtBCt0
-
サイズいろいろあるから自分に合ったの買えばいい
- 15 : 2022/10/03(月) 15:54:16.444 ID:1hqkVdJv0
-
中華鍋が一番使いだろ
- 16 : 2022/10/03(月) 15:54:36.472 ID:OUwKRB8Y0
-
味に差などでない
これが結論 - 18 : 2022/10/03(月) 15:55:21.745 ID:oTKJyIDh0
-
尼とかで見ると最近の安いよね
3000円以下とかでも普通に売ってる - 19 : 2022/10/03(月) 15:56:39.107 ID:odOJ2kyur
-
鉄フライパンから初めてみろよ
- 20 : 2022/10/03(月) 15:57:00.502 ID:N/4GTW4a0
-
とりあえず買えよ
- 21 : 2022/10/03(月) 15:57:32.064 ID:45BH8+h50
-
焼く 炒める 揚げる 煮る 蒸す 全部できるからな中華鍋一本で
鉄だから一生使えるし
- 22 : 2022/10/03(月) 15:57:59.481 ID:AK+sjwl3p
-
邪魔なだけになるぞ
他より周りに油飛ぶからキッチンの掃除も大変だし - 23 : 2022/10/03(月) 15:58:31.433 ID:TJtHlCvyd
-
小さめの鉄フライパンにしとけ
- 26 : 2022/10/03(月) 16:00:53.875 ID:GKHSX/w5p
-
中華鍋買うなら五徳も買え
- 27 : 2022/10/03(月) 16:01:50.248 ID:2pgvKTAy0
-
ゴトクどうすんの
- 28 : 2022/10/03(月) 16:02:05.342 ID:9EA2owDZ0
-
家庭用コンロでもチャーハンの出来がまるで違うぞ
あと広東鍋はやめとけ北京にしろ - 30 : 2022/10/03(月) 16:02:54.488 ID:odOJ2kyur
-
北京鍋より広東鍋の方が実は使いやすいぞ場所取らないし
濡れ布巾で掴んで振るのは最初慣れないが慣れるとやりやすい - 32 : 2022/10/03(月) 16:05:10.782 ID:oTKJyIDh0
-
そもそも北京鍋と広東鍋ってのがあることを今知りました
2種類あるんだね - 34 : 2022/10/03(月) 16:05:58.538 ID:UnZfdwC70
-
あと買うなら叩き鍋の買えよ
- 35 : 2022/10/03(月) 16:07:02.442 ID:X9l2s/Np0
-
広東鍋がお勧め
柄がないお陰で仕舞いやすくて捗る - 36 : 2022/10/03(月) 16:08:36.641 ID:6y9lZTtkH
-
ちゃんと散歩や餌やりできるの?
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664779828
コメント