- 1 : 2022/10/01(土) 08:24:41.02 ID:GsLZda5/0
- 2 : 2022/10/01(土) 08:24:48.17 ID:GsLZda5/0
-
これやばいだろ
- 3 : 2022/10/01(土) 08:25:05.09 ID:+oW/oyqsM
-
赤道より下って後進国だらけやな
- 4 : 2022/10/01(土) 08:25:30.54 ID:hRc+FRQY0
-
こう見ると半数はアジアにあるんやな意外
- 5 : 2022/10/01(土) 08:25:38.45 ID:81lMcLoB0
-
海の中にある
- 6 : 2022/10/01(土) 08:26:15.86 ID:TAVa5zNd0
-
はえーディズニーランドってこんなにレアな施設だったんや
- 7 : 2022/10/01(土) 08:26:36.89 ID:FN7Z31ujd
-
オーストラリアにあってもいいよな
- 8 : 2022/10/01(土) 08:26:37.35 ID:EfgdAn2Q0
-
なんかあるなこれ
- 9 : 2022/10/01(土) 08:26:40.75 ID:n2cl8w/J0
-
欧州で一つしかないんか
- 10 : 2022/10/01(土) 08:26:44.12 ID:93B79F0U0
-
アフリカに作れや
- 11 : 2022/10/01(土) 08:27:23.48 ID:TxMcj0Z20
-
ヨーロッパってディズニーひとつしかないんか
- 12 : 2022/10/01(土) 08:27:29.45 ID:hSAsmanW0
-
上海と香港いらなくね?
- 13 : 2022/10/01(土) 08:27:31.77 ID:YOlBtsEy0
-
ちなみに現地の会社が運営してるのは日本だけなんや(オリエンタルランド)😤
- 14 : 2022/10/01(土) 08:27:56.61 ID:Uha6qyO8M
-
ディズニーは今から下半球に何が起こるのかを知っている。
- 15 : 2022/10/01(土) 08:27:59.59 ID:XiV3TKAy0
-
アジアに作りすぎや
- 16 : 2022/10/01(土) 08:28:02.23 ID:JLlERWdv0
-
赤道を見下してる
- 17 : 2022/10/01(土) 08:28:23.11 ID:dsZshKNka
-
こんな少ないんや
- 18 : 2022/10/01(土) 08:28:23.12 ID:Bk5g2doD0
-
なんで東京扱いやねん
- 19 : 2022/10/01(土) 08:28:24.54 ID:6hR4j+/h0
-
他に集客見込めるとこって無さそうだな
人口的にインドがワンチャンあるか? - 29 : 2022/10/01(土) 08:30:10.94 ID:GsLZda5/0
-
>>19
スペイン語圏のディズニーパークがないからスペインに作るのはありや
世界中からヨーロッパ人とスペイン語圏のやつらが集まれば相当集客が見込める - 32 : 2022/10/01(土) 08:30:33.64 ID:gLY16uZGd
-
>>19
貧国に作るわけないだろアホ - 36 : 2022/10/01(土) 08:30:57.93 ID:giKYX/G60
-
>>19
モスクワに作くろう - 20 : 2022/10/01(土) 08:28:51.47 ID:nn/lPjAt0
-
でも南極を上としたら赤道より下にしかないやん
- 21 : 2022/10/01(土) 08:28:51.67 ID:wrzq1NrW0
-
韓国は信用無いから作れないの?
- 33 : 2022/10/01(土) 08:30:38.54 ID:uh4wWTsO0
-
>>21
東京と中国にあるからいらんやろ - 22 : 2022/10/01(土) 08:29:08.07 ID:GsLZda5/0
- 25 : 2022/10/01(土) 08:29:48.85 ID:wrzq1NrW0
-
>>22
でもまぁ~オーストラリアには住んでみたい - 43 : 2022/10/01(土) 08:31:20.78 ID:Cs6GUYWSa
-
>>25
差別やばいで - 61 : 2022/10/01(土) 08:34:25.12 ID:u5AHza+M0
-
>>43
マジかよ
ブリカスの犯罪者の流刑地の癖して生意気やな - 67 : 2022/10/01(土) 08:36:19.42 ID:jJFTUETX0
-
>>61
だからやろ
血がそういった存在なんやし - 56 : 2022/10/01(土) 08:33:26.36 ID:GsLZda5/0
-
>>25
アジアンヘイト一番やばいからやめとけ
中華系への集団リンチが流行してる - 42 : 2022/10/01(土) 08:31:18.03 ID:6hR4j+/h0
-
>>22
こう見ると南半球ってそもそも陸地少ないな - 66 : 2022/10/01(土) 08:36:03.51 ID:u5AHza+M0
-
>>42
南極大陸があるやで - 71 : 2022/10/01(土) 08:37:27.99 ID:6hR4j+/h0
-
>>66
南極にアナ雪ランドでも建てるか - 23 : 2022/10/01(土) 08:29:10.60 ID:SXkIxj220
-
そもそも4カ国にしかないじゃん
- 24 : 2022/10/01(土) 08:29:41.81 ID:xUKTh1MJ0
-
ヨーロッパはパリだけなんか
- 26 : 2022/10/01(土) 08:29:53.08 ID:/vS0KBT9p
-
一回のヨーロッパ旅行で何ヵ国も行って名所巡るプランは良くあるけど
パリでディズニーランド行ってきたって話はあんまり聞かないね
ヨーロッパ人的にはフランスと言えば世界遺産よりディズニーなんやろか - 27 : 2022/10/01(土) 08:30:02.62 ID:C3E1IaFbd
-
ヨーロッパに沢山あると思ったわ
- 28 : 2022/10/01(土) 08:30:10.88 ID:NMQEungw0
-
香港にあったんだ
- 30 : 2022/10/01(土) 08:30:14.26 ID:NDeHRdXup
-
むしろアジアに3つも作ってるのか
- 31 : 2022/10/01(土) 08:30:16.36 ID:O4+90dlt0
-
そもそも激レアなくせに香港上海東京って近場に集中しすぎやろ
- 40 : 2022/10/01(土) 08:31:14.22 ID:gLY16uZGd
-
>>31
金持ち多いからね - 34 : 2022/10/01(土) 08:30:49.14 ID:I+VHbx3u0
-
欧州は一国に1つくらいあるのかと思ってた
- 35 : 2022/10/01(土) 08:30:56.03 ID:0WKQwAWU0
-
フランス人ってアメリカ嫌ってるイメージあるけどディズニーは許容しとるんやろか
- 41 : 2022/10/01(土) 08:31:15.43 ID:YOlBtsEy0
-
ユニバーサルスタジオは日本とシンガポールとハリウッドとフロリダに2つある
- 46 : 2022/10/01(土) 08:31:36.23 ID:AFLS6GWC0
-
日本以外のアジアのディズニーは迷路とかで誤魔化してるぞ
- 48 : 2022/10/01(土) 08:31:42.65 ID:Mh84lfzp0
-
マントルとかコアに作るのは難しいやろ
- 49 : 2022/10/01(土) 08:32:11.08 ID:gmI+1HPf0
-
東京ディズニーは実際すごい
- 51 : 2022/10/01(土) 08:32:38.01 ID:OLpk2oVzd
-
千葉浦安ディズニーランドって来年40周年って地味に凄いね
- 52 : 2022/10/01(土) 08:32:46.97 ID:FQnBa4g/0
-
化石コピペはワロタ
- 53 : 2022/10/01(土) 08:32:48.34 ID:Eu0Xhwhc0
-
南アとシドニーに作れ
- 54 : 2022/10/01(土) 08:32:49.98 ID:naDX/ouJ0
-
ヨーロッパにあんまりないんか
- 55 : 2022/10/01(土) 08:33:04.56 ID:2Gyvkrzhp
-
ディズニーシーは埼玉にしか無いらしいな
- 57 : 2022/10/01(土) 08:33:38.38 ID:fbf4sLfk0
-
誰もツッコまないけど「赤道より下」ってなんだよ
小学校をちゃんと卒業してんのか - 58 : 2022/10/01(土) 08:33:51.35 ID:7Awvco/90
-
ドバイあたりにあるもんやと思ってた
- 59 : 2022/10/01(土) 08:34:04.57 ID:p9aNZam30
-
オーストラリアにあってもいいだろ
- 60 : 2022/10/01(土) 08:34:23.94 ID:45rYdovP0
-
未だにインドにないの意外やな
- 62 : 2022/10/01(土) 08:34:34.90 ID:MY4FMSYD0
-
発展途上国からしたらネズミは害獣やからな仕方ない
- 63 : 2022/10/01(土) 08:34:36.61 ID:3zfzTCRc0
-
東京じゃなくて千葉な
- 64 : 2022/10/01(土) 08:35:11.43 ID:oaNSo4IT0
-
インドって赤道より北だったんか…(無知)
- 65 : 2022/10/01(土) 08:35:51.29 ID:cOOLvKCq0
-
DLは何処にでもあると思ってたわ
頑張れば制覇出来そう - 68 : 2022/10/01(土) 08:36:21.14 ID:sk3qNL2F0
-
ディズニーランドって世界全国にあるものかと思ってたわ
- 69 : 2022/10/01(土) 08:37:16.93 ID:dsZshKNka
-
日本土地せめーのにテーマパークは恵まれとるな
- 70 : 2022/10/01(土) 08:37:25.59 ID:Tf5DnRK+0
-
アトランタ ロスアンゼルス 浦安 パリ
でとまってる
- 72 : 2022/10/01(土) 08:37:47.39 ID:fGCXzCeTa
-
アフリカに作ったら1日で解体されて部品売られてそう
- 73 : 2022/10/01(土) 08:38:08.80 ID:Qn4eUPt70
-
というかなんで東アジアにこんなに作りまくってんの
- 78 : 2022/10/01(土) 08:38:46.56 ID:ASVK4RTc0
-
>>73
人口多くて金持ってるから - 74 : 2022/10/01(土) 08:38:13.02 ID:d18xkjEYM
-
はい日本
- 75 : 2022/10/01(土) 08:38:17.29 ID:oaNSo4IT0
-
オーストラリアに作ればいい
単にそれだけやね - 76 : 2022/10/01(土) 08:38:18.73 ID:TKSfs3jG0
-
東京(千葉)みたいにパリもちがうところやったりすんの?
- 77 : 2022/10/01(土) 08:38:34.73 ID:QRSE/g040
-
ジャングルツアーとかガチれそうな場所には作っとらんのやな
- 79 : 2022/10/01(土) 08:38:58.19 ID:xIEJAsw10
-
こんだけしかないんか
- 80 : 2022/10/01(土) 08:39:11.11 ID:mm7Bom7j0
-
アジア多すぎやろ
- 81 : 2022/10/01(土) 08:39:22.60 ID:cvCBd+hZ0
-
日本って地味にすごいんだな。まぁ昔の話だけど
- 82 : 2022/10/01(土) 08:39:23.35 ID:KidzbX3I0
-
むしろヨーロッパには一つしかないんか
- 83 : 2022/10/01(土) 08:40:11.19 ID:0ftShEZ20
-
オーストラリアに作っても人口少なすぎて採算とるの無理だろ
国全体で2000万人シドニーで400万人しかおらんのやぞ - 84 : 2022/10/01(土) 08:40:20.56 ID:N7oMxqEQ0
-
インドとかロシアあたりに作れば見栄え良くなるな
- 85 : 2022/10/01(土) 08:40:21.76 ID:Jvpr9w3f0
-
ペンギンも赤道越えられないものな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664580281
コメント