- 1 : 2022/09/30(金) 10:26:31.176 ID:HYEnlmJh0
-
(´・ω・`)NURO最近こんなんばっか
- 2 : 2022/09/30(金) 10:27:05.784 ID:/qt9Grgy0
-
光の分際で速度出せないのが悪い
- 3 : 2022/09/30(金) 10:27:47.008 ID:cxAetEI80
-
鷹宮リオンが他に引っ越したいけど一ヶ月待ちって言ってた
上場企業vtuberにも公然と批判されるとかやばいな - 4 : 2022/09/30(金) 10:29:25.827 ID:MCjlx3xh0
-
>>3
上場企業Vtuberに何の権力があるんだよw
言ってることキモすぎ - 7 : 2022/09/30(金) 10:30:16.995 ID:cxAetEI80
-
>>4
権力とかじゃなくてコンプライアンスってあるから - 10 : 2022/09/30(金) 10:32:29.089 ID:agHkI9DUM
-
>>7
コンプラの意味分かってなさそう - 15 : 2022/09/30(金) 10:36:28.597 ID:cxAetEI80
-
>>10
コンプライアンスは雑な言い方だったな
nuro光がグレーくらいだったらできない発言だと思うよソニーグループだし
言えてるから言っていいんだな~と思ったってだけ - 31 : 2022/09/30(金) 11:04:01.122 ID:pvpNweN70
-
>>7
テレビじゃないんだから言えるでしょw - 5 : 2022/09/30(金) 10:30:03.975 ID:qNvLJjzM0
-
過疎の高速道路だから早かったのに回線強化もせず無制限に利用者増やしまくって渋滞頻発してるのがNURO
- 6 : 2022/09/30(金) 10:30:09.664 ID:kl3KW8Vl0
-
秒速30万キロも出ない光を使っているのでは
- 8 : 2022/09/30(金) 10:30:31.147 ID:Z3hO17/la
-
NUROは対応カスだし知名度上がってきたから速度も出ないし
ゴミだよ情弱専用
- 9 : 2022/09/30(金) 10:31:14.413 ID:FSw8xBW70
-
家買ったときNURO光にしようかと思ってんだけどやめといてよかったた
- 11 : 2022/09/30(金) 10:32:45.995 ID:U6QWar210
-
改めてソニーのサポートは糞だってことを再認識させる事件
- 12 : 2022/09/30(金) 10:33:39.651 ID:qNvLJjzM0
-
うちはマンションNUROだから月額2千円ちょいでそこそこ速い
エリアによるんだろうな - 13 : 2022/09/30(金) 10:35:46.510 ID:i6zfYwd90
-
所詮プロバイダだからなあ
NTTさんにお金払って設備増強してもらうしかないんじゃないの?
最寄局の終端装置を一個増設すんのに100万くらいか? - 14 : 2022/09/30(金) 10:36:05.060 ID:+d8j19l50
-
障害あったりユーザー増えたりしたら遅くなるのは仕方ないけど
対応がマジで糞過ぎるのがここまで問題になってる原因だろうな - 16 : 2022/09/30(金) 10:38:05.627 ID:r5VpKSZ30
-
まあ実際にオンラインゲームの回線落ちが頻発するからゲーム配信者には死活問題だからな
- 20 : 2022/09/30(金) 10:44:16.369 ID:jhaXFSUM0
-
>>16
ゲームどころか配信すら不安定になったら
文字通り商売あがったりだもんな - 17 : 2022/09/30(金) 10:38:21.781 ID:QoRrz0N7d
-
何の事かと思ったらso-netか
昔から微妙な回線だよなぁ
まだあったんだな - 18 : 2022/09/30(金) 10:41:01.252 ID:W6UIRHTE0
-
そもそもユーザー増えて維持できないの予測できるなら広告打つなよ
未だに広告打ちまくってるぞソニー - 19 : 2022/09/30(金) 10:43:26.144 ID:+d8j19l50
-
人数制限ありのvip回線とかじゃない限り人増えたらどうしよもないのにな
今の時代なら糞高くてもそういう回線需要ありそうなもんだが難しいのかね - 21 : 2022/09/30(金) 10:45:54.132 ID:GcAXW3w1d
-
ぜんぶ大泉のせい
- 22 : 2022/09/30(金) 10:47:34.129 ID:+d8j19l50
-
携帯の違約金はほぼなくなったけど
こういう回線系はノータッチだったから当時こっちもなくせって声あったけど
糞回線使うのが悪いって煽ってた連中が違約金に苦しむ事になったって話は笑う - 23 : 2022/09/30(金) 10:49:46.916 ID:xUKvyMBzd
-
違約金5万はやばい
- 24 : 2022/09/30(金) 10:49:54.826 ID:fE67Br4b0
-
世界最速回線!だの謳っておいてこれだからなまんまと騙されたアホも含めそりゃ煽り倒される
やーいお前んちの回線NURO~ - 25 : 2022/09/30(金) 10:52:23.521 ID:wGYKzNya0
-
俺ソネットだけど問題ないな
NUROじゃなきゃいいのか - 26 : 2022/09/30(金) 10:52:45.154 ID:TC2nVhVa0
-
au光からnuroに変えようと思ってたけど思いとどまって良かったわ
- 27 : 2022/09/30(金) 10:54:15.699 ID:xZfhFwrmp
-
手のひらドリルだよな
- 28 : 2022/09/30(金) 10:59:15.567 ID:1qdA8ZRea
-
nuroのやつらが速度安定させたいからネガキャンしてるだけじゃね
うちは戸建てでnuroだけど困ったことは一度もない - 32 : 2022/09/30(金) 11:05:22.504 ID:qNvLJjzM0
-
>>28
だから混雑してるエリアと快適なエリアがあるんだよ
城南エリアあたりはヤバい - 29 : 2022/09/30(金) 11:01:16.360 ID:q8P8YQOE0
-
ベストエフォートだから…
- 30 : 2022/09/30(金) 11:03:26.812 ID:F49+dPuUa
-
回線は集中したらいかんな
- 33 : 2022/09/30(金) 11:06:02.492 ID:toe9rlhhM
-
大泉洋の力ってすげえな
- 34 : 2022/09/30(金) 11:08:45.024 ID:+cNqIcDwa
-
正直首都圏のNUROは加入者の伸びは下がってく一方だから回線強化より他に金使いたいだろうな
- 35 : 2022/09/30(金) 11:09:59.667 ID:TmmY1/6b0
-
実際どんなもんか見てみたいんだけど動画ない?
- 36 : 2022/09/30(金) 11:10:40.363 ID:xD7Ev8G40
-
電話で相談しても昼とかは速度でるでしょ?一日中速度でないのでなければ問題はない
って門前払いされるからな
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664501191
コメント