- 1 : 2020/12/07(月) 19:28:25.980 ID:FVwAzCM80
- 意見聞きたい
- 2 : 2020/12/07(月) 19:29:09.144 ID:ROW/nFQ1a
- そういうときこそ自衛隊
自衛隊で金貯めてから大学行った人を見たことある - 8 : 2020/12/07(月) 19:34:03.946 ID:FVwAzCM80
- >>2稼ぎ口には困ってないかな
>>3そうだね
>>4そこまでして大学行く意欲がわかないな〜
>>5大卒資格を持ってた方が給料上がったりしてメリットが多いって理由だから別に大学でやりたいことはない
>>6やりたいことはあるけど大学必須ではない、薬飲まないとまともに生活できないし副作用辛いから我慢の限界ではある - 10 : 2020/12/07(月) 19:35:27.323 ID:83IXSeCPd
- >>8
え、じゃあ高卒で働くで確定じゃん
何を悩むことがあるの?? - 11 : 2020/12/07(月) 19:36:53.638 ID:FVwAzCM80
- >>10まあね。俺の中では結論ほぼ出てたけど
人の意見も聞いてみたかった - 21 : 2020/12/07(月) 19:42:00.112 ID:83IXSeCPd
- >>11
なんで結論がほぼ出てるのに意見を聞きたいのか謎だわ - 27 : 2020/12/07(月) 19:44:35.088 ID:FVwAzCM80
- >>21一応他人の視点からどう思うのか知りたかったけど虐待みたいな話をリア友にするのはアレだから5chで聞いてみようとおもつた
- 3 : 2020/12/07(月) 19:29:21.700 ID:D4J+X0Vnd
- 大学といってもまともなとこは行かないんだろ?
なら高卒でいいよ - 4 : 2020/12/07(月) 19:29:30.242 ID:53uDyVy20
- バイトと奨学金で苦学生
- 5 : 2020/12/07(月) 19:30:13.512 ID:XsuzObFyd
- 大学いってなにすんの?
- 6 : 2020/12/07(月) 19:30:21.009 ID:83IXSeCPd
- 将来やりたいことによる
「そんなのない、とりあえず我慢の限界」なら
高卒で働いて金貯めてから考えれば良い - 7 : 2020/12/07(月) 19:30:54.897 ID:ROW/nFQ1a
- >>6
それな
まさにそういうニーズに自衛隊は答えてくれる - 9 : 2020/12/07(月) 19:34:39.739 ID:1PnpxbH00
- 迷うレベルってことは高卒でいい。高卒になるのもったいない程度の学力なら
高卒なんて選択肢出てこない - 12 : 2020/12/07(月) 19:37:03.332 ID:1PnpxbH00
- 大学行きたい人なら普通選択肢は一人暮らしor県内ってなるはずなのに高卒で働くって
選択肢が出てくるのがもうアレ - 15 : 2020/12/07(月) 19:38:37.299 ID:FVwAzCM80
- >>12よくわかんないな
高卒にしても大学行くにしても一人暮らし&県内ってか都内だけど - 13 : 2020/12/07(月) 19:37:41.313 ID:O494bTjR0
- 働いた方いいだろ
- 14 : 2020/12/07(月) 19:38:19.229 ID:5Jt06qIaM
- 大学行く金出してくれるなら良い親だろ
- 16 : 2020/12/07(月) 19:39:43.018 ID:FVwAzCM80
- >>14秋葉原通り魔の親ってめちゃめちゃ教育ママでかつ虐待してたらしいし
そうとも限らないよ - 25 : 2020/12/07(月) 19:43:36.112 ID:WcZy0smy0
- >>16
お前は親に何をされてんの - 30 : 2020/12/07(月) 19:46:12.464 ID:FVwAzCM80
- >>25普通にパワハラとか暴力とか
- 17 : 2020/12/07(月) 19:40:12.778 ID:xS8MRjuB0
- 今の時代高卒なんて有り得ないけどビッパーはバカ大学行くより高卒で働いた方がいいって言うんだよな
- 22 : 2020/12/07(月) 19:42:08.831 ID:O494bTjR0
- >>17
それはお前のような社会を知らない学歴病患者だけだぞ - 18 : 2020/12/07(月) 19:40:51.128 ID:A/zUGZ7Fa
- 若いうちはムリが効くから働け
働きながら資格撮ってステップアップすればいい - 19 : 2020/12/07(月) 19:40:58.307 ID:O494bTjR0
- 金と時間浪費して我慢しても通った意味ないような会社しかないぞ
- 20 : 2020/12/07(月) 19:41:45.097 ID:2fDF4Kz60
- 防衛大に行こうぜ
全寮制だぞ - 23 : 2020/12/07(月) 19:42:14.057 ID:ROW/nFQ1a
- >>20
防衛大行くくらいなら気象台学校行け - 24 : 2020/12/07(月) 19:42:27.724 ID:31FOJiBi0
- 大学卒業まで我慢できるなら結婚して家買うまで我慢できるね!
- 26 : 2020/12/07(月) 19:44:03.615 ID:O494bTjR0
- ここの学歴病患者のように金と時間を浪費しても無職のヒキコモリになるだけだから働けるなら働いた方がいいと思う
- 28 : 2020/12/07(月) 19:45:36.875 ID:ROW/nFQ1a
- >>26
それな
大学行ったら金持ちになれるかっていうと就活という運ゲーに殺されるだけ
俺なんか国立理系修士なのに今の年収500万円だぞ、30歳で - 29 : 2020/12/07(月) 19:46:08.304 ID:zimahkNb0
- 具体的な虐待内容を言わないから何とも言えないけどまあ大学進学でいいんじゃね?
お前の思ってる虐待は多分虐待じゃねーわ - 31 : 2020/12/07(月) 19:46:46.629 ID:nhm6GDQa0
- ジサツする
虐待親から逃げて高卒で働くか大学卒業まで我慢するかどっちが良いと思う?

コメント