うんこ300kg(時価1000円相当)を盗んだ男を逮捕、過去に2トンを盗んだ疑いも

1 : 2022/09/21(水) 18:23:52.68 ID:ulPir5Qq0

「自分の畑で使うため」 牛糞300キロを盗んだ疑い 58歳の男を逮捕 三重・桑名市

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/159213

9月11日、三重県桑名市の畑から牛糞約300キロを盗んだとして、58歳の男が逮捕されました。男はこれまで2トンに及ぶ牛糞を盗んだとみられています。
(略)

2 : 2022/09/21(水) 18:24:42.22 ID:MCO05UEd0
全盛期酒井法子のうんこだったら?
13 : 2022/09/21(水) 18:28:22.60 ID:1hLfFlA60
>>2
何mg抽出できるかで価格変わってくる
3 : 2022/09/21(水) 18:25:16.90 ID:71nNJhUU0
1kg200円くらいじゃないか
4 : 2022/09/21(水) 18:25:32.38 ID:GuMgt7Ys0
許されないニダ!
5 : 2022/09/21(水) 18:26:00.30 ID:diXXnJmT0
肥料じゃ一応資産みたいなもんだからアウトーじゃん
6 : 2022/09/21(水) 18:27:04.21 ID:JM7aAW5I0
鶏糞とかくっそ安いんだよね
ダンプにもりもり積んで500円とかで買ってた
7 : 2022/09/21(水) 18:27:12.94 ID:PhVwR0Fq0
肥料作ってるとこ臭すぎる
8 : 2022/09/21(水) 18:27:29.82 ID:N3iweiCh0
私日本人だけど貴重品を盗まれるように放置していたジャップが悪い
9 : 2022/09/21(水) 18:28:10.20 ID:HilRFYIC0
糞野郎やな
11 : 2022/09/21(水) 18:28:14.06 ID:oBsfXa9L0
この男が自分のでコツコツ弁済するしかないな
便済か?
12 : 2022/09/21(水) 18:28:17.12 ID:j2m6n1wm0
韓国だと重罪になりそうだな
14 : 2022/09/21(水) 18:28:29.22 ID:Sut33Dlu0
来年分の肥料が手にはらなくなってるからね。過去に例のない出来事だ。

これは結構笑えないことだぜ?

27 : 2022/09/21(水) 18:35:21.91 ID:G7FSTbmt0
>>14
農家は危機感あるんだろうな
34 : 2022/09/21(水) 18:38:55.71 ID:Sut33Dlu0
>>27
来年、収穫物ゼロだと収入もゼロだからね。
この農家は、肥料手当してもらえなかったか?高すぎて手が出なかったか。

一気に離農が進むかもな。

15 : 2022/09/21(水) 18:29:21.28 ID:zqKT7rTs0
勘便してやれよ
16 : 2022/09/21(水) 18:30:20.33 ID:Mpq9BLPx0
牛糞は肥料になるから大問題だろ
17 : 2022/09/21(水) 18:31:01.74 ID:rgx7SvcR0
こんなところにもロシア・ウクライナ危機の影響が
18 : 2022/09/21(水) 18:31:23.29 ID:JLkmqAvr0
意外と安いんだな
19 : 2022/09/21(水) 18:31:27.18 ID:zLeJbEJK0
ウ●コならいくらだも売ってあげるのに
20 : 2022/09/21(水) 18:32:01.50 ID:UX6e+A/v0
堆肥か生かによって値段は違う
21 : 2022/09/21(水) 18:32:21.06 ID:A2AFgKiv0
完熟まで数年かかるからなぁ
22 : 2022/09/21(水) 18:32:42.70 ID:4ImNBP1C0
便乗してくるやつが出てこないか心配だな。
23 : 2022/09/21(水) 18:34:02.73 ID:81s44WBJ0
うんこ製造機にも仕事が見つかったな
24 : 2022/09/21(水) 18:34:34.17 ID:0VK54QmH0
畑の肥料なら、田舎のコイン精米機に行け
結構な割合で、精米の時に出る米ヌカを無料で持って帰られるようにしてある
米で一番栄養素の高い部分だから、肥料効果は抜群だぞ

逆に言えば、人間は米で一番栄養素の高い部分を削ぎ落として食ってるのよね

25 : 2022/09/21(水) 18:34:51.92 ID:ZRwlOiQ10
堆肥て時間かかると聞くけど隠し切る自信があったのかな
26 : 2022/09/21(水) 18:35:08.57 ID:TtSQ4F5E0
立憲が300Kgか。
思い切ったな
31 : 2022/09/21(水) 18:37:07.22 ID:2/b3UExR0
>>26
立憲より役に立つだろ失礼だな
29 : 2022/09/21(水) 18:36:31.68 ID:V6WDfNhZ0
バックトゥザフューチャーでビフが堆肥かなんかに突っ込んでたよね。化学肥料は普及してなかったのかね?
30 : 2022/09/21(水) 18:36:58.94 ID:BsU2zXG70
ウ●コ製造機のオイラにも資産価値があったんやー
32 : 2022/09/21(水) 18:37:40.37 ID:9yJutZCn0
そういや今って肥料がロシア依存かなんかで手に入りにくいんだっけか。
33 : 2022/09/21(水) 18:37:41.68 ID:Zb7qYplh0
牛糞堆肥は20L200円前後が普通
36 : 2022/09/21(水) 18:40:22.02 ID:Zb7qYplh0
>>33
それは化成肥料
牛糞に肥料成分はあまりなく土地改良目的に使われる
落ち葉とかの堆肥と同じ扱い

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663752232

コメント

タイトルとURLをコピーしました