シングルCDとかいう流行りの曲にクソ適当につくった曲一つつけて1500円で売りつけるビジネスあったでしょ

1 : 2022/09/21(水) 15:21:10.44 ID:8Tsm2N+D0

熊猫堂ProducePandas、日本1stシングルCDリリース オフィシャル・インタビュー到着
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ea7f9b9b5e7a66630cbbdba2fd8a9adc682c19

2 : 2022/09/21(水) 15:22:01.49 ID:xLGz2IFU0
律儀にしたのアミアミ折ってたやつおるん?
3 : 2022/09/21(水) 15:22:08.58 ID:q7m58Gdv0
あれぼく…だったら今頃億万長者や
4 : 2022/09/21(水) 15:23:30.61 ID:5xm/cTLyM
折る前提で作られてるケースなのに折ったら負けみたいな風潮
5 : 2022/09/21(水) 15:23:52.36 ID:4Ud7P4J00
800円じゃなかった?昔
6 : 2022/09/21(水) 15:24:01.75 ID:/Lg06SsL0
それだと一番コスパいいのはベストアルバムということになるな
19 : 2022/09/21(水) 15:28:20.39 ID:xLGz2IFU0
>>6
洋楽はアルバムをガチっとつくってシングルカットしていくのに
邦楽はシングル4枚つくったら寄せ集めて糞曲と合わせ技で売るからな
7 : 2022/09/21(水) 15:24:07.43 ID:bTa9LmOH0
あのアミアミで黄身と白身分けられるって伊東家の食卓でやってた。
25 : 2022/09/21(水) 15:31:16.35 ID:Vznq7a32H
>>7
きたないな
8 : 2022/09/21(水) 15:24:25.04 ID:YP+hvNjW0
1000円くらいのイメージ
41 : 2022/09/21(水) 15:36:57.38 ID:aR2Ry+9Q0
>>8-10
マキシシングル知らんの
9 : 2022/09/21(水) 15:25:16.05 ID:r6XKNMfRd
1000円な
10 : 2022/09/21(水) 15:26:07.50 ID:yYltbuPg0
1000円だろ
普通のCDサイズで4曲入りみたいな奴の方がゴミだった
11 : 2022/09/21(水) 15:26:40.62 ID:78mU1Uzv0
当時の中高生がメインターゲットだろ
12 : 2022/09/21(水) 15:27:14.41 ID:6tMMgELu0
後に発売されるアルバムからの先行シングルって感覚よ
13 : 2022/09/21(水) 15:27:20.00 ID:2KQn0H080
捨て曲2つにシングルのインストついてるお得なのもあったぞ
14 : 2022/09/21(水) 15:27:20.04 ID:vtmXE+JF0
俺のコブラトップでカセットテープにダビングしたりしてな
15 : 2022/09/21(水) 15:27:21.51 ID:e1NoJSVt0
千円だ
16 : 2022/09/21(水) 15:27:50.80 ID:0JL9s3tt0
パキっと折ると二度ともとに戻らない便利なケース入り
17 : 2022/09/21(水) 15:27:57.24 ID:gvllMWt1d
両A面とかいう、意味不明なシングルあったよな
ビートルズが両A面の元祖らしいが
18 : 2022/09/21(水) 15:28:15.32 ID:fDZAHTyE0
でも「愛の言霊」のB面の曲とか好きだったけど?🥺
24 : 2022/09/21(水) 15:30:38.15 ID:6tMMgELu0
>>18
恋のジャックナイフだっけ?
20 : 2022/09/21(水) 15:29:02.68 ID:JHInQ/aR0
ラブライブとかアイドルアニメは未だに同じ商法やってるぞ
21 : 2022/09/21(水) 15:29:43.02 ID:lTKMdm6Ia
1000円だろ
マキシシングルとか言うのがそれくらいじゃなかったか?
28 : 2022/09/21(水) 15:32:34.37 ID:GF6Qar9+0
>>21
ポケビとブラビは500円だったよな
22 : 2022/09/21(水) 15:30:04.88 ID:0JL9s3tt0
ブックオフとかで最近またよく見る気がする
アニソンのは1000円とか豪気な値段つけて売ってやがる
23 : 2022/09/21(水) 15:30:07.40 ID:VjV8VKU5a
winkとかB'zはカップリング曲にも力入れて作ってたよ
26 : 2022/09/21(水) 15:31:44.34 ID:AdlqZaR2d
あの頃は買ってみないとどんな曲かわからないという冒険
視聴できるようになったのはけっこうあとになってから
32 : 2022/09/21(水) 15:33:35.70 ID:GF6Qar9+0
>>26
さすがに聴いたことない曲を買うことはなかったわ
テレビとかラジオで聴いて良いなって思った曲を買ってた
42 : 2022/09/21(水) 15:37:10.77 ID:UDVEHtHya
>>32
タワレコでジャケ買い
27 : 2022/09/21(水) 15:32:00.19 ID:yke2Dumi0
1500円はマキシシングルだろ
29 : 2022/09/21(水) 15:32:35.44 ID:zRRC5xIC0
世界中のミュージシャンが団結して組合を作り、サブスクを潰せば良いのに。
49 : 2022/09/21(水) 15:38:20.26 ID:yke2Dumi0
>>29
潰してCDなりデータ切り売りがその分売れるならいいかもしれんがたぶんそうはならんし
30 : 2022/09/21(水) 15:32:49.54 ID:x2ZEutlU0
8センチcdが今流行ってるらしいな
31 : 2022/09/21(水) 15:33:12.39 ID:5Zih8j2b0
え、あの、ケースって折るもんなん
知らんかった
33 : 2022/09/21(水) 15:33:51.29 ID:f1lin+0j0
CDなのにA面とかB面とか意味わからんし容量的にはもっと入るし
34 : 2022/09/21(水) 15:34:44.61 ID:yYltbuPg0
半分に折るとめちゃめちゃコンパクトに収納出来るけど
やってる奴は一人もいなかった
43 : 2022/09/21(水) 15:37:16.31 ID:Sro/kZmur
>>34
折ると中古で買い取り不可か無料引き取りのみになるからな
折るやつはダサい奴認定されてたしほとんどいなかった
35 : 2022/09/21(水) 15:34:48.37 ID:DxFPzrEz0
カラオケ音源入れて1曲にカウントするの汚ねえよな
カップリング曲なんてほぼ誰もカラオケ音源求めてないものにも入れてたりする
実質2曲なのに4曲扱いという
51 : 2022/09/21(水) 15:38:38.81 ID:xLGz2IFU0
>>35
ウチの母親が広瀬香美のDEAR…againてシングルの
カップリングをカラオケver流しながらよく歌ってたわ
「たまに西麻布で飲んでます 見かけたら奢ってちょう~だい」とかいう妙な歌だった
36 : 2022/09/21(水) 15:35:22.44 ID:9l5W38Ppd
小林幸子の「おもいで酒」はB面曲だった
全く売れなかったが
B面のおもいで酒のほうが注目され始めて
A面とB面を入れ替えて再発売したら
爆発的に売れて今に至る
37 : 2022/09/21(水) 15:35:59.27 ID:7iIcVck80
マキシシングルになってから
c/wが適当になったイメージ
なんちゃらMIXとか
38 : 2022/09/21(水) 15:36:12.05 ID:Is6ur+UI0
1500円はマキシシングルの値段やな
何がマキシなのかは分からんが
39 : 2022/09/21(水) 15:36:22.41 ID:uqjlfQQPK
8㎝シングルはアダプター付けないと再生できないプレイヤーもあった
40 : 2022/09/21(水) 15:36:30.70 ID:sdISEOmh0
別にいいだろ
ホントに聞きたい曲だけ買えばいい
44 : 2022/09/21(水) 15:37:23.44 ID:Is6ur+UI0
あれ折れる奴はかなり精神的に強いよな
45 : 2022/09/21(水) 15:37:23.68 ID:4Ud7P4J00
君がいるだけでって8cmCDが実家にあったけど、定価777円税込み800円だわ
46 : 2022/09/21(水) 15:37:26.86 ID:wKYVzzqGd
それよりマキシシングルとEPの違いってなんだ?
47 : 2022/09/21(水) 15:37:40.58 ID:9rdUg+bgM
買わないよ
レンタルしてカセットにダビングだろ
48 : 2022/09/21(水) 15:37:49.25 ID:LC7eO6c00
それでガッポガッポウハウハパラダイスだった人が今はサブスク4ねって言ってる
50 : 2022/09/21(水) 15:38:26.81 ID:Zd2lX9870
あまりにもゴミすぎるからブックオフで100円の値札がついてたわ
当時中学生で金ないからありがたかった
52 : 2022/09/21(水) 15:39:04.38 ID:jcBeXgpp0
あみあみだの折るだの何の話だ?
20代にはわからん
53 : 2022/09/21(水) 15:39:10.64 ID:o6+WIdAq0
シングルCDアダプターという
若者は知らない物
54 : 2022/09/21(水) 15:39:22.84 ID:ECZAzDcVd
カップリング曲はアルバムに入らない事が多かったから当たり曲だったらファンには有名でも浅いファンは知らないなんてことがよくあった

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663741270

コメント

タイトルとURLをコピーしました